• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かのぷすのブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

春っぽい

暖かくなってきましたね~、春本番です!

今年の春第一弾は近所の菜の花から。



16_03_29_01



シンプルですが春っぽくて良いですね。



16_03_29_02



そういえばウィッグも春っぽいのに変えてます。
ぱっつんショートにウェーブ、ちょっとピンク入り。

ロング派な私ですが、これは良い!すごく好き!
Posted at 2016/03/30 21:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドール | 日記
2016年03月23日 イイね!

夜景とドール

ストロボを使うようになって夜景を撮ることが多くなりました。

夜景を風景として撮るだけなら大して難しくはありませんが、
被写体があり夜景を背景とする撮り方は非常に難しいです。

ちょこっと分かってきた撮影のポイントを書いておきます。



16_03_20_01



① 被写体と背景は完全に切り離して考える。

被写体はストロボで、背景はカメラ(絞り、SS)で露出を調整する。
カメラの露出値を被写体に合わせてしまうと背景はオーバー気味。

ストロボを焚く場合は必ず背景に露出を合わせましょう。



16_03_20_02



② 必ずM(マニュアル)モードで露出を設定する。

夜に優先系オートを使いますとカメラは暗いと判断するため、
露出値が明るめに設定されてしまいオーバー気味になります。

ストロボも同様TTLではなく、必ずマニュアル発光で調整する。



16_03_19_01



③ 暗所でのストロボとシャッタースピードの関係性。

ストロボ光は基本的にシャッタースピードの影響を受けません。
つまり被写体の露出はシャッタースピードの影響を受けません。

あくまでも被写体の露出を決めるのはストロボです。



16_03_19_02



④ なるべく三脚を使いISO感度を上げないようにする。

これは画質の劣化や手振れ防止といったところもあるのですが、
ISO感度は全ての露出に影響してきますので初めは弄ると?状態。

ISO感度はあくまでも光量やSSが足りない場合の最終手段。


今のところ分かってきたのはこの辺りでしょうか。
そして、今後の課題は光の当て方(ストロボの照射位置、角度)。


う~ん、しかし・・・

分かってくるとすごく楽しい!次は横浜の夜景撮りたいな!


《機材》

D810 + Nikkor24-70mm/f2.8
Nissin Di700A + Air1 x2
SMDV SPEEDBOX 40/60


Posted at 2016/03/23 21:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドール | 日記
2016年03月21日 イイね!

描くと分かる

私、いきなり衣服を描くのは苦手なんですよね。
いつもドローイングで身体しか描かないからか・・・







で、結局は身体を整えて描いてから服を着させると。







非効率なのは分かるんですけどね・・・


それと動きや表情、2人以上の構図、パースの取り方など、
単純にキャラを描くのと違って話を描くのって難しいですね。


で、ちょっと気になった物がありまして・・・

これ!ボディちゃん!!







描きたいポーズにして写真を撮ってそれを元にトレースする。

それだけなら、figmaやドールでいいじゃないのと思いますが、
可動範囲に限界があり自然な体位にならないことが多いです。

実際、どうしても描けない体位の場合はドール使ってますが、
描きたい体位は可動範囲外ということが結構多かったりします。

しかしこのボディちゃんは非常に良く出来た間接になってます。
可動範囲も広く、不自然な体位はとれないようになっています。







これなら直接衣服が描き込めるかなと思った訳ですよ。

もちろんキャラの体系によっては修正が必要ですけど、
線1本あるのとないのでは全然イメージ違いますからね。

まあ、それとドールオーナーとしても興味があるんですよね。

このぐらいの関節を持ったDDボディ出してよ!ボークスさん!

Posted at 2016/03/21 23:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジョン | 日記
2016年03月21日 イイね!

同人活動

今年から知人と同人サークル活動始めました。
夏コミには申し込み遅れて参加できませんが・・・

素人3人組でオリジナルやるらしいですよ。







なんというかもう、目がラブライブっぽい。
ここ数年ラブライブぐらいしか描いてないしな・・・
Posted at 2016/03/21 00:29:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビジョン | 日記
2016年03月13日 イイね!

ワンドロ

30秒ドローイング 継続して2年ぐらい経ったかなぁ?


自分だと上達しているか分かりませんが、
ペンを入れる迷いや線の数は減りました。

そして最近は暇があればワンドロしてます。
個人縛り、μ'sメンバー9人を1時間で描く。







9人で1時間ですから1人当たり6分ちょい。
苦手なキャラ(ショートヘア)は厳しいです。


ファイナルライブのラストトークも一人当たり
そこまで尺は貰えないのかなと思うと寂しい...


あ、私は連番で妹と参加予定ですよ!
Posted at 2016/03/13 21:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジョン | 日記

プロフィール

「山登りたい http://cvw.jp/b/585564/43157240/
何シテル?   08/15 23:34
ご指摘、アドバイス等いただけると助かります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Flickr 
カテゴリ:フォトストレージ
2015/05/10 05:47:25
 
ashihori日記 
カテゴリ:写真、ツーリング
2012/06/01 09:56:59
 
伊豆スカイライン 
カテゴリ:ライブカメラ
2012/06/01 09:52:46
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
よろしくお願いします。
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ちょうど良いサイズ感。 色々なシーンで使える。
ドゥカティ モンスター1200S ドゥカティ モンスター1200S
イタリア娘。
ホンダ ソロ ホンダ ソロ
高校生時代からの相棒。 まだまだ元気に走ります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation