• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エデン@のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

断念…

断念…今日は相方とその友達とで釣りにいってきたエデンです。

車の板金の方がですが、うまくいけば完成が18日の予定なので…今回のかんすいオフへの参加は断念となりました。
残念ですが、板金屋も忙しい中急がしてもらった方なのでこれも仕方ないです。
また次回は必ず万全の体制準して参加できるようにします!
参加される皆さんは当日楽しんでください♪

あ、因みに同じ愛媛お友達の赤スイのしっしぃさんはかんすいオフ参加されるようなので、私の分も楽しんできてくださいとお伝え致しましたp(^_^)q

画像のトミカは暇だったので制作しました(笑
Posted at 2013/11/16 19:36:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2013年10月31日 イイね!

ホイールナット

ホイールナット代車生活から早く脱出したいエデンです。

こんばんは~車出してから2週間以上経ちましたが・・・まだ手つけてないとのことですww

まぁ板金屋が忙しいみたいなので、順番待ちってとこですかね。

11月16日には大阪と滋賀を観光し、17日にかんすいオフに参加する予定なので・・・

15日までには急いで完成させるとは言っておりましたが本当に大丈夫か不安ですw

それと車戻ってきたら弄っておきたいところが山ほどあるのに、睡眠不足になりそうです・・・(笑

あと2週間ちょっと大人しく待ちます、はい。



本題ですが、注文していたホイールナットが即効で来ました。

NRGのロングナットパープル色です。

ロングナットでかつ、色とデザインで良いのないかなーと探していたら、みん友さんがこのナットを

使用されている方が居たので、かっこよかったのこれにしました♪

良い値段はしましたが、やはり大事な足回りなので安心と信頼できるものを。。

渋いチタン色と迷いましたが、足元を少し目立たしたかったので、パープルの方にしました。

本当は326パワーのナットが欲しかったのですが、ロックナットがないという完璧なイベント仕様だったので、諦めました。

ジャッキ入る車高なのでホイールも盗られたくないですし・・・ホイール盗られなくてもナット盗られて、気づかずに走ったらという恐怖感(笑

これで印象も大分変わるのではないかと楽しみです!(^^)!

おまけに若葉の芳香剤も付いてました。

かんすいオフ行けますように・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
Posted at 2013/10/31 21:32:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2013年10月14日 イイね!

代車生活スタト〜

代車生活スタト〜日曜にレオマワールドで満喫してきたエデンです。

一昨日にやっと板金出してきました!

今までの車高ではアウトリップにするのには厳しかったので皿1枚入れてその厚みの分車高を上げました。
多分いけるかもくらいですが、このバネがどこまで抑制してくれるのかは走ってみないことにはわからないです。

板金屋も忙しいみたいなので、1ヶ月弱はかかるみたいですが、給料日またぐので安心できます(笑
完成が楽しみです!

念願のスイスポオフも日程さえ合えば今年中にできそう( ̄▽ ̄)♪
Posted at 2013/10/14 01:00:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2013年09月10日 イイね!

車の楽器とビヨヨ~ンってなるやつ

こんばんは。
早くおやしらずを抜きたいエデンです。


先週の事ではありますが、サクラム管の装着しました!

先週の休みに車屋にやってもらう予定でしたが、どうやら忙しく・・・

なので、兄と一緒にやってもらおうと思いましたが、どうやら仕事らしく・・・

待てない私は、自分1人でやっちゃいました(笑



実は車の内部や構造に関しては無知な自分・・・

マフラーの交換なんてしたことがないのでネットで調べていると、簡単そうだったのでやっちゃいました。

やっぱり分からないことは分からないで放置せずに、自分でやりたいという意思が大切だなと

改めて思いました。DIYってやつ最高だなと。w

6センチちょいの板に乗り上げるとジャッキアップせずに交換できました。

だいぶ狭かったですけど。

後、腕と首筋肉痛ですww

装着後がこんな感じです。



太鼓↓



やっぱり2本出しはしっくりきますね~!!

音も噂通り最高です!

3千回転までは静か、3千~4千回転以上になると良い音かもしだしてくれます♪

これこそ求めていたマフラーです。良い買い物しました。

あ、バンパーの「laun sport」のステッカー・・・(笑

そして取り外したラ・アンのマフラー。



長い間お世話になりました。




そしてそして、以前の記事に例の物が来る前にと言っておりましたが。

それはこいつとこいつです。





トライフォースのリアスプリング、アジャスターセット



車高短には有名なあの326パワーのチャラバネです。

因みに、トライフォースのスプリングは26kを選びましたが、使わないので未開封です(笑

必要なのは、この真っ黄っ黄のミツルさんの40kです。もうバカ・・・です(笑

とりあえず様子見っていうことでリアだけを。


このようにして↓ヘルパースプリングを使い



たかったのですが・・・w

ヘルパーリングの厚みで車高が以前よりも2、3センチ上がってしまいました(;一一)あうち

寸法ミスです(笑

ヘルパースプリングなしの皿1枚抜きで試しても、以前よりも上がった状態・・・

なのでヘルパースプリングなしの、皿2枚抜き。



ヘルパースプリングの出番なし(笑

まぁこればっかりは装着しない限り分からないことだってありますから仕方ないです。

また、お金に余裕ができたらまたチャラバネの方買い直す予定です。

これで以前よりも数ミリ車高落ちた上に、フェンダーとタイヤが干渉していたところが干渉しなくなりました。

良い感じ



そして、乗り心地の悪さは以前の3倍以上増・・・ちょー硬ー(笑

まぁ、私の許容範囲ではあるので全然okですが(;一o一)

がしかし、危険な状態であるので、みなさんは真似しないように。。

とりあえず今の状態で異常がないか走行して様子みてます。

異常なければ、いよいよ最終段階のツメ切り+叩き出しが待っております。

おニューホイールの出番も近々なので楽しみです。
Posted at 2013/09/10 22:45:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2013年09月02日 イイね!

サクラム菅

サクラム菅最近なかなか洗車できていないエデンです。

例の物たちが、来る前に例の物がやってまいりました。
TMスクエアのサクラム菅です!
前々からこの出口のデザインに惚れて実物を初めて見ました。
やっぱり良い形( ̄▽ ̄)笑
某サイトで中古で譲って貰える方が居たので、即購入しました。

後、気になるのは音です!
音がどんなものかはネットの動画にはありますが、やはり動画で聞くのと実物で聞くのとでは全く違いますから〜。
今のマフラーがラ•アンの太鼓なしの右一本出しで、ラリー車っぽい音で好きなのですが…
アイドリング時や夜間の住宅街、高速での長時間走行で気になりはじめてきていたので、ちょうど良い物が手に入って良かったです。
後、周りはセダン乗りの仲間たちが多々なのでその影響でしょうか、
静かさであったり、音が大きくてもうるさいとは感じさせない音色の魅力に惹かれたという点もあります。
装着が楽しみです♪

てか、写メに写っている家のアトレー…
ノーマルなのに、良い感じのツラ…(笑
Posted at 2013/09/02 01:32:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/585575/car/2318951/profile.aspx
何シテル?   12/19 08:19
スポーツできないスイスポに乗っていました。 マークX G'sに乗り換えると思いきや、IS300hに乗り換えてしまいました。 全く弄らないようにと決意したのにあれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秘儀‐LEXUSナビゲーションシステムの裏モード(自分備忘録デス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 23:52:08
補機バッテリー予防交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:29:48
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 01:37:05

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド まっくろくろすけでっておいでー4号機 (レクサス ISハイブリッド)
ウィーーーンッて動くメーターに惹かれ購入決意しました。 2016年12月26日納車 岡 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ココアからの乗り換えで初ホンダオーナーになりました。 N-BOX界隈の皆さん宜しくお願い ...
ダイハツ ミラココア バンホーテンココア3号機 (ダイハツ ミラココア)
最近K-CARの魅力に惹かれてぼちぼち触ってます。 2023年9月6日 廃車。
トヨタ bB みかんビービー2号機 (トヨタ bB)
嫁専用車です 2016年12月をもっておりました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation