• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

排気システム完成!

排気システム完成! 今日エキマニをディーラーで装着してもらいこれでやっとふぉあろぜさんの排気システムがエキマニ~フロントパイプ~中間パイプ~リヤマフラーで完成しました♪エンジンルーム内も更に満足(^o^)/


今度は車高調か!?みんな色々なとこの車高調いれてるけどどこがいいのかわかんないねぇ…。
あとサブコンも入れたいしまだまだだね(^_^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/16 18:31:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちいかわ
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年11月17日 2:28
エンジン内がテッカテカですねw
今度エンジンルーム全景見せてください^^
コメントへの返答
2009年11月17日 10:43
綺麗なうちに全景撮影しておきます!エンジンカバーの上にネコが乗れば一石二鳥(笑)
家ネコなのでビビって外出ないと思いますが(^_^;)
2009年11月17日 23:24
ども、早速訪問させていただきました。
エキマニ、カッコいいですね~。
ECUはサブコンとは言わず現車合わせなんてどうです?

足は予算と走るステージじゃないでしょうかね~。
僕のお薦めはやはりオーリンズですね。
僕だったら、アンリミさんやGroup4と言った経験豊富なショップでワンオフ・オーリンズの純正形状か車高調を造ります。
コメントへの返答
2009年11月17日 23:37
ありがとうございます(^-^)/まだまだ初心者ですがこれからもアドバイスお願いいたします!!

オーリンズ評判いいですよねぇ~!オーリンズのワンオフですか!?調べてみます♪
今濃厚なのはエナペタルで作ってもらったら?とディーラーのエボ乗りの先生が言ってるので迷い中です(^_^;)
2009年11月17日 23:52
ビル足もオススメですね。
一般的にビルの方が良いって言う人多いですし。

オーリンズのワンオフですが、東京の小金井市にあるGroup4というショップで車高調が32.4万です(たっけ~)。
http://blog.group4.co.jp/ohlins/archives/magie_sport_ohl/mitsubihi/15c_colt_z23a_s/

オーリンズやビルはショックでどうとでもセッティングできるので、好みの車高にしたいとかでなければ、ノーマルスプリング+ワンオフショックでも普通に街乗り~サーキットまでこなせます。
僕もランエボのときにオーリンズ(オリジナルセッティング)入れてましたが、乗り心地は抜群で、ワインディングからサーキットまでガンガンこなしてくれましたよ~。

コメントへの返答
2009年11月18日 0:10
なるほど小金井市なら近いから今度調べて行ってみます♪ありがとうございます(^-^ゞ
しかし高いですねぇ…(・・;)でも納得いくもの出来そうですね!

プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation