• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月25日

焼き色

焼き色 イヤー世間様の三連休中は仕事仕事で忙しくやっと今日休みで一時過ぎまで爆睡でした(^_^;)
んでまたまた強化ラジエターホース装着できないまま夕方になっちゃいました…。

とりあえずエキマニ交換して最初見ただけでそこからボンネットあけてなかったから焼き色の変化でも見てみようかと久々に開けました!
一部分紫色?青色?ぽっくなってました♪今後更にどうなるんだろうか!?
けど日中運転して信号待ちしてる時ボンネットからユラユラと熱気が見えるのでこりゃ早くバンテージ巻いたりヘッドカバー交換しないとね!
ふぉあろぜさんとコルスピさんのヘッドカバーどちらにしようか…。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/25 19:10:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

違った新世界
バーバンさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

涼を求めて
ハルアさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

この記事へのコメント

2009年11月25日 20:30
焼けてますねー♪
コルトって純正のエキマニだと、ボンネットの網から熱気が出てるのが見えないですよね。
エボだと普通に走っただけで見えますけど(汗)
コメントへの返答
2009年11月25日 20:43
純正の遮熱板の影響もあるんですかね?
のぶさんはエボの時エキマニ交換してました?してたら対策はどんな事してました?
2009年11月26日 0:58
エキマニと言えばちょっと疑問があるんですが、
雨降ると水が直撃しませんでしたっけ?

そう言えばバンテージ巻くと高回転の伸びがよくなるみたいですよ~。
なんでもバンテージの効果はエキマニからの放熱を抑えることで、エキマニの温度を高温に保ち、排気の流速が早くなるという理由みたいです。


コメントへの返答
2009年11月26日 1:26
雨の日に走ると水滴がエキマニにかかったりして煙が出たりするってディーラーでも言ってましたけど今のところ雨の日大丈夫ですねぇ(^_^;)

バンテージは遮熱対策以外にもそんな効果があったんですねぇ!勉強になりました!(^-^ゞ

あとエキマニ装着して少しですが低速トルクが戻ったような気がしますね。
2009年11月26日 0:59
いいなぁ~^^

いろんなトコロ見に行ってますが目に毒です><
コメントへの返答
2009年11月26日 1:31
自分もいろんな人のとこで見たりしてますから確かに自分ももっと弄くろうって思っちゃいますね(^_^;)けどお金が…

丸丸点点さんの新しい車早く見たいですね!楽しみです♪
2009年11月26日 23:14
僕は最後まで純正のままでしたが、乗っていた頃に集めた情報ですと、交換されてる方々は皆さんバテージを巻いてるだけのようでした。
やっぱり熱々になったエキマニに雨とか水分がかかると割れちゃうって事で、バンテージ巻きは必要の様ですね。
せっかく焼けた色が見えなくなってしまうのは勿体無いのですが(^^;;;
あとはエキマニ近辺の配管とかに遮熱用にシートを巻きつけるとかって言うのも見かけました。
コメントへの返答
2009年11月26日 23:27
やっぱりバンテージ巻いたりするのは必要みたいですねぇ(^_^;)他の方の意見もそうだし、排気効率も少しよくなるみたいですねぇ!
ラジエターホースにはとりあえず遮熱布を巻いてありますが、ヘッドカバーも変色するみたいなんで何らかの対策しないとですね!


プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation