• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月04日

着々と♪

着々と♪ 今日は先日頼んでおいたプラグを交換しにディーラーへ行き、帰りに川越のABでエアクリBOXに繋がっている純正エアダクトをどうにかしようかと何かいい物ないか探してました(・ω・´)??
結局スプレーで塗装するかハセプロのマジカルカーボンかで悩んでマジカルカーボンで包んでやろうと決めましたヽ(・∀・)ノ確かマルリンさんもやってましたねぇ!


んでいざ家に帰ってエアダクトを外して型をとってシートをカットして合わせましたがあまりにも形がカーブしてたりでマジカルカーボンを力まかせに引っ張っても中々うまくいかないです`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
しょうがないから折り畳んだり切れ目入れたりしましたが脇の切れ目がうまくいかず少しつぎはぎしましたが一番目立つ部分はまあまあだと…(゚~゚;)もっとドライヤーを使うべきだったと反省です(>_<)

まぁなにはともあれ見た目かっちょ良くなりましたねぇヽ(・∀・)ノ♪ワーイ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/04 22:21:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年6月4日 22:38
静岡オフ会で穴が空くまでNCP君とジロジロ見るとしよう♪
コメントへの返答
2010年6月4日 23:08
もうボロ出てます(笑)
奥の見えずらい所はシワシワですね(笑)
タカさんなら綺麗にできますよ~!!オフ会で見本見せて下さい(^-^)/
2010年6月4日 22:43
おっ!
やりましたね!

そうなんです!マジカルカーボン以外と硬いので、貼りにくいのです!
カーブは、切れ目を入れ 思い切り引っ張って付けました!

でも、エンジンルームの雰囲気変わりますよね!
コメントへの返答
2010年6月4日 23:06
商品箱の写真のあの引っ張り方は簡単そうに見えますが誇大写真です(・・;)
まぁ見た目良いんで良しとします!
2010年6月4日 23:15
そしてその勢いでフルブラストボンネットを!(何


まぁまだ生産が追いついてないようですが(ぁ
コメントへの返答
2010年6月4日 23:19
あれはかっちょ良いですよねぇ~!!
けど資金が`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
2010年6月5日 0:28
器用なもんですね~
ウチのも頼みたいですよ。。
次はエンジンヘッドカバーもよいですね!(縮み塗装で)

コメントへの返答
2010年6月5日 0:39
一番見える所はまあまあですが逆サイドと奥はちょっとマズイです(ToT)
次はドアのウインドウのスイッチパネルやってみたいです(更にむずかしそう)
2010年6月5日 0:41
このダクトって外してみると、意外とカーブしてるんですよね(^^;
僕は、カーボンシートとかカッティングシートとか「貼り物」って苦手ですorz
必ずシワシワお爺ちゃん状態になったり、気泡が入りまくったりします。
そんな感じの不器用野郎なので、カメラの液晶に貼ってある保護シートも気泡が入ってます(涙
コメントへの返答
2010年6月5日 0:47
自分も苦手ですよ(^_^;)
カーブの所は切れ目入れたら隙間あいてつぎはぎしたし、奥の方は集中力切れて嫌になりシワシワです(^_^;)
でもマジカルカーボンはすぐなら剥がしてやり直しできるし、あとは力まかせですよ(笑)
2010年6月5日 2:50
クルマネタ書いてて素晴らしいです♪
さわやかオフが楽しみです。

そろそろ前日の岐阜遠征を決断しないと。
コメントへの返答
2010年6月5日 8:38
季節がら最近車ネタも多くなってきました(笑)

岐阜は距離ありますよねぇ~!!ヲタ活動も大事ですよねぇヽ(・∀・)ノ

プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation