• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

今日の一押し♪

今日の一押し♪ 夜仕事終わって外に出たらむわ~っとまるでインドネシアのジャングルのような蒸し暑さ`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
そんな帰りたまらずセガフレードでフローズンの「ブラッドオレンジグラニータ」と「グリッシーニ」で帰りの特急で癒されてますヽ(・∀・)ノ♪♪♪まるで気分はジローラモ♪グラッチェ・グラッチェ~♪


あと帰りにヤマダ電機で一眼デジカメを物色(・ω・´)Nikon党の自分としてはD700かD300といったところです。Canonの5Dも魅力的だなぁ~!でも噂で店員さんがD700の後継機がでるとか!?迷います(・ω・`)
とりあえずD3XとD3Sは指くわえて観てました(´・ω・`)/~~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/28 21:50:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

本日は……
takeshi.oさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

飛鳥III
ハルアさん

この記事へのコメント

2010年6月28日 22:02
ヽ(・∀・)ノ♪♪♪
コメントへの返答
2010年6月28日 22:07
特急小江戸号の中は快適ですねぇ~♪ボーノ・ボ~ノ♪
ヽ(・∀・)ノ♪♪♪
2010年6月28日 22:06
仕事場はクーラー効いてるけど、外は暑いですね。一日中閉めきった部屋の温度が夜でも36.5℃でしたぁ!今年の静岡の暑さは異常ですよ。

インドネシアのジャングルとジローラの気分?!ふぁんふぁんふぁぁぁ~~~ん????
どんな気分?(笑)

ヤマダ電機・・・前に駐車場で急な段差が夜で見えず、コルスピフロントブレースバーが変形したわぁ!!2兆円?1兆円?売り上げてるなら弁償してもらいたいわぁ!(怒)
コメントへの返答
2010年6月28日 22:10
暑さなら我が埼玉の熊谷市ですね!
多分今日は地獄`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

ちょっと前に自分も段差に乗り上げたからブレースバーをチェックしないと`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
2010年6月28日 22:12
都会のオアシスですね♪

こちらでは、マックが閉店するほどの
閑古鳥です。(-_-メ

明日は、久し振りに新宿近辺へ、
打ち合わせのため、出張です。

夜7時には、釈放されそうです。
コメントへの返答
2010年6月28日 22:19
新宿も暑いですよ~!
あれ!?川越着いたら涼しいヽ(・∀・)ノ
2010年6月28日 22:22
D700の後継機ですか!

自分の場合、D700よりD300の方が魅力的なの
ですが、D700の後継機もDXレンズを使った際に
500万画素になってしまう点を改良してくれれば
候補になります。

候補にはなりますが・・・D70が壊れるまで使い
続けるしか無いのが悲しい現実です(T_T)
コメントへの返答
2010年6月28日 22:37
デジカメの買い時はパソコン以上に悩みますね`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
会社の先輩曰くフルサイズ買うならD700より5DがいいといいますがCanonなんで…(-_-;)
あと、うちの会社まだNPSの法人登録してあるみたいなんで新しく買ってNikon持っていって登録したらプロスト付けられるし、アフターサービスも大丈夫みたいなんですよねぇ(^_^;)やっぱNikonかなぁ…。
2010年6月28日 23:49
プロストはともかくアフターサービスが大丈夫で
ニコン派なら迷うことは無いのでは?(笑)

ところで最近のプロストは自分が使っているタイプ
みたいに柔らかくないみたいですね?(^_^;)
あの柔らかさが最大の魅力なのに・・・残念です!
コメントへの返答
2010年6月28日 23:59
そうなんですよねぇ、プロ登録してあると修理代も安く代替え機も貸してくれるのが魅力だからやっぱりNikonですね(^-^)/
多分プロストが硬くなったのは使ってる人の要望なんですかね(^_^;)ヘタリが早いとかで硬くなったんでしょうね!
しかしデジタル用のレンズは高いです`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation