• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

今日ラジオで

今東北は震災の影響で凄い事になってます。自分も何かしら出来ないかと皆さん同様募金にいったりしています!


今日仕事中ラジオで聞いた事はみなさんに出来る事なのでやって欲しいです(・ω・´)


関東エリアでは計画停電というグループごとに一定時間停電をしています。これに伴って非常食や乾電池やガソリンなどを買ってる方がいます!
これは当たり前かもしれませんが、各個人が余計に買い占めたりします。
そうすると人間の心理としては不安になり他の人も買い占めます!乾電池やガソリンもそうです。


今政府からの要請で食品会社(山崎パンなど)が食料を被災地に一定数送っています、そうすると関東エリアでは少し食品がいつもより少し減ります。そうすると先程の心理が余計に働きます。つまり充分あるかもしれない皆が普通に買えるかもしれない食料がそういった行動で減っています。

ガソリンもそうです。皆が買い占める事でそれを必要としてる流通業者がガソリンを手に入られなくなり流通が滞る!そうするとよけいに食品などがスーパーなどお店に届かなくなる。更に被災地にも届けられなくなる。
乾電池も予備を買ったりする事で被災地の本当に必要としている所に届かなくなる(・ω・`)


負の連鎖がひたすら続きます…。


募金も節電も確かにいいと思います。けどお金を使わなくてもその人その人が冷静に譲り合い思いやりの精神で普段の生活を送るだけで被災地の方に協力している事になります(・ω・´)

ちょっとした心使いどうでしょう?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/15 21:44:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年3月15日 23:16
日曜日の夕方になってようやく連絡が取れた青森の80過ぎの親戚の爺様は『戦争の時よりも酷い惨状だ。これを乗り切るには総力戦だけだ…』と憔悴した声で話してました。

海外メディアではこの悲惨な状況下に置いてもパニックにも暴動にもならず、冷静に整列して順番待ちが出来る日本人は驚きであると言われてます。
先ほど静岡でも強い地震があり日本全国不安なのは分かります。でも一呼吸置いて昔ながらの『譲り合いの精神』で個人的な感情を捨てて国民全員で乗り切りましょう!!それが日本人の美徳だと信じたいです。
コメントへの返答
2011年3月15日 23:25
そうですね!
ラジオでも侍精神で頑張ろう!と言ってました(・ω・´)

いまいる自分達世代がグイグイ先頭に立って何ができるか皆さんに伝え行動していかなければいけないと思います!
ちょっと昔にあった「譲り合い埼玉」という言葉を思い出しました(・ω・´)
2011年3月16日 0:38
乾電池の予備を今更買い占めるというのもどうかと思うんですよね。。
自分は常にストックしてたり、単3はエネループで用意です。

被災地の方なんて1日でおにぎり1個というレベルですし、たかが数時間の停電ごときで、買い占めなんて悲しすぎますね。。
どうとでもなるはずなんです。。。
コメントへの返答
2011年3月16日 0:44
その通りです(・ω・´)
普段のストック分やエネループで十分です!
今日も帰りの電車で両手に紙袋一杯のカップ麺もったおばちゃんいました…。

自分明日は休みで停電の時間ありますが、多分事前に用事済まして寝てます(・ω・´)
2011年3月16日 7:25
被災地又は関東・東北の計画停電区域への物資輸送の安定が必要なので、GS渋滞とか見るとトラックも給油出来ず輸送が遅れる原因となります。

各工場も自家発電施設が無い所は生産も安定しなくて輸送も出来ない状況なので、今日も自宅待機です。
コメントへの返答
2011年3月16日 10:02
悪循環がでてますね(・ω・`)ガソリンの大切さを更に感じます。ラジオ以外にもテレビでもっとこういった事を伝えて欲しいです!

プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation