• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

復活(・ω・´)

皆様お久しぶりです( ´∀`)/~~


テリエがいなくなってからしばらくは喪に服してましたが落ち着いてきたのでまたブログを始めますm(__)m

昨日今日と連休なので昨日日光のフルブラストさんへ行ってきました(^-^)/
今回はしまぞーさんと途中待ち合わせして現地でハキャセさんとコルユキさんと合流です( ´∀`)/~~


皆さんそれぞれ作業されてました!
自分も5月に頼んだナルディーのステアリングが届いたので作業してもらいました(^o^)/





取り付けはラフィックス!


レーシーになりました!
ヽ(・∀・)ノ♪♪♪






そして、いよいよ来週はフルブラストさんも参加される「栃木 4輪ショップの輪 走行会」のツインリンクモテギのロードフルコースの走行会です(・ω・´)



とりあえず無理せずに楽しんできます( ´∀`)/~~



ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2012/09/22 11:45:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2012年9月22日 11:50
昨日はお疲れさまでした。
ハンドルで一気に印象が変わりますねぇ。
まあクルマはそれ以上に変わって
ますけどね‘;:゛‘;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
コメントへの返答
2012年9月22日 11:53
早っ!!(^^;

ステアリングだけでこんなに変わるとは!?(笑)
2012年9月22日 12:45
お久しぶりです。

今月初、日光市の某所で偶然車を見かけましたので、外側からサラッと見させてもらいました。
いつ見ても速そうなオーラが漂っています!
V-PROうらやましいです ハイ

茂木フルコースお気をつけて~



コメントへの返答
2012年9月22日 17:54
お久しぶりです( ´∀`)/~~

昨日どこかで見た事のある長○No.のCOLTがありましたね、何を仕込むかが一番気になりました(・ω・´)
2012年9月22日 14:00
あっれ~?
コメントへの返答
2012年9月22日 17:55
ステアリングはいいですね( ´∀`)/~~
2012年9月22日 14:05
はーこんせんさん
コメ失礼します<m(__)m>

ラフィックスは取り外しが出来ていいですね(^_^)/~

ハンドル変えるだけで内装がレーシーでカッ…Σ(ノ∀・´*)カクィィ♪♪
コメントへの返答
2012年9月22日 17:57
ラフィックスはいいですね(^o^)/
ハンドル外しておけば盗難防止にもなります(笑)
2012年9月22日 14:17
ナルディって、こんなタイプがあるんですね!щ(゜▽゜щ)

自分のナルディはクラッシックなタイプなので…(;´д`)
コメントへの返答
2012年9月22日 18:02
ナルディーはクラッシックのレザーがいいみたいですが、ちょっと高かったのでこいつにしました(^-^ゞ

75周年のやつもカッコ良かったんですが高くて…(^^;
2012年9月22日 16:00
お久しぶりです^^

ラフィックス欲しいです♪
でもなかなか高いので手が出ません(^^;)
ステアリングはイメチェンに良いですよね!カッコイイ(*^^*)
コメントへの返答
2012年9月22日 18:05
お久しぶりです( ´∀`)/~~

そうなんですよね、ラフィックスカッコ良いんですがステアリングと合わせると何気に高いですよね(^^;

ラフィックスのカラーはフルブラストのイメージカラーのオレンジにしてみました!
2012年9月22日 19:10
お帰りなさいませ!

ステアリングいいなぁ(>o<")保険の関係で替えたいけど替えれない、、、あうあう(ーー;)

モテギ頑張ってください!
コメントへの返答
2012年9月22日 21:10
ただいまです( ´∀`)/~~

大佐さんはステアリング換えてなかったんですか!?なんか換えてるイメージがありました(^^;


モテギを楽しんできます!12月にもありますからお待ちしてます(^o^)/
2012年9月22日 20:01
へ~(;一_一)

あ。失敗(>_<)ニコニコした顔写真撮っておくんだった;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ
コメントへの返答
2012年9月22日 21:12
ステアリングはニコニコですね( ´∀`)/~~

モテギ宜しくです(^o^ゞ
2012年9月22日 21:47
こんばんは~

ラフィックス、前から気になってました。
今度じっくり拝見させて下さい。

もてぎ…走ってみたかったです。

気をつけて楽しんでくださ~い♪
コメントへの返答
2012年9月22日 22:11
こんばんは(^-^)/

モテギ今回来られないですかぁ…残念です(^o^;)

また12月にありますからその時ご一緒しましょう!また他の走行会もありますしね!その時はブレーキ見せて下さいね(^o^)/
2012年9月22日 22:11
ステアリング・・・やっとですね。。
ホントはステア含めてポジションが最初に来るべきチューニングなんですが(^^A;

ラフィックスだとオフセットがかなり手前に来ますが、ポジションは大丈夫でした?
あれってオフセット選べるんでしたっけ?
コメントへの返答
2012年9月22日 22:16
やっとですね(^o^;)
ラフィックスはとりあえずスペーサー色々ありますが自分はスペーサー無しか入れてもちょっとぐらいみたいですね!結構みなさん身体に近くにもってきますが自分はちょっとそれだと運転しずらいです(^^;
なのでスペーサー無しですね、それでもかなり身体に近づきました!
2012年9月22日 22:31
そう言えば…
ラフィックスも同色ですね`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
コメントへの返答
2012年9月22日 23:35
オレンジはフルブラストカラーなんで(・ω・´)

あれ!?一緒!?
2012年9月22日 23:09
こんばんわ(^^)
オヒサです♪

なんかステアリングもコックピットも本気具合が伝わりますね!(^ー^)
カッコイイっす♪
コメントへの返答
2012年9月22日 23:40
お久しぶりです(^-^)/

ステアリングが変わるとかなりイメージがかわりますよね(^-^)
次はフルバケいきたい気分です!
2012年9月23日 12:39
お久し振りです(^^)/

ステアリングを変えると、レーシーになりますよね(^^)b

ラフィックス、自分も着けてますが、便利ですね(^^)v
コメントへの返答
2012年9月23日 13:10
おひさです( ´∀`)/~~


P.G.さんも前にパーツレビューにラフィックス載せてるのありましたよね、外せるだけでなんかレーシーになりますね(^-^)/でもウインカー離れるから最初は空振りが多く焦りましたが今は慣れてきました(^^;
2012年9月23日 23:58

お久しぶりです!

お待ちしておりましたよ!

ではでは、来月辺り

“ステアリングを交換したら、レーシーになったよオフ”

ですなww

これからも、よろしくお願いします。

失礼しました。
コメントへの返答
2012年9月24日 0:21
お久しぶりです!ありがとうございます( ´∀`)/~~

では日光で会えたら会いましょう!(笑)
12月にはモテギがまたありますし、スピットさんのFDにまだ対面してませんからお願いします( ´∀`)/~~

プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation