• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月29日

2013年の炭酸

今年色々な炭酸を飲み続け、ブログアップした炭酸やアップしなかった炭酸(・ω・´)

色々ありました( ´∀`)/~~


ついに今年2013年のNO.1炭酸が決まりました(・ω・´)


































それは。。。。。








































カルピス株式会社
















「ザ•プレミアム カルピス スパークリング」



ヽ(・∀・)ノ♪♪♪























自分は本来カルピスの炭酸いわゆるカルピスソーダがあまり好きではありませんでしたが
こいつをのんで衝撃が走りました!


`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ


























風味、味、食感と炭酸の切れ!
全部が計算されて1+1+1+1が4では無く10を出してます( ´∀`)/~~










言い過ぎかもしれませんが、
プレミアムカルピスのトロっとしたコクと風味が炭酸でも微炭酸というチョイスで絶妙具合で完璧な
炭酸飲料に仕上がっています。












今年一番のオススメです(・ω・´)











関連情報URL : http://pr-calpis.jp
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2013/12/29 22:20:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年12月29日 22:52
私はカルピスサワーが
Alc5%→3%に改悪されたことを
いまだに根に持っています。許せん!

炭酸師匠!
2013年のアイドルソングと
推しメンバーもブログアップしましょう!
私はAKBなら引き続きこじはる派ですが。^^;
コメントへの返答
2013年12月29日 23:03
アルコール度数が改善!?されたのは何らかの理由があるはずですが、それが沢山飲ませるという理由ならいただけません(・ω・´)


ヲタブログは気が向いたらです( ´∀`)/~~
ロリヲタN氏はこじはるというのはカモフラージュで一推しはエビ中でしょ!!(笑)
2013年12月29日 22:52
おぉ!炭酸オブザイヤーこれですか!
わたしははーさんが前に上げてた
三ツ矢の早生みかんです。
コメントへの返答
2013年12月29日 23:08
はい( ´∀`)/~~炭酸オブザイヤーですね(笑)

早生みかんも中々でした、あとブログアップしてませんが兄貴一推しのウィルキンソンのグレープフルーツも中々でした( ´∀`)/~~

そうそう、圧倒的にクソマズはしまぞーさんとクマさんと一緒にモーターショー行った時に途中で飲んだユンケルスパークリングです(笑)
2013年12月29日 23:25
カルピスは炭酸を入れることに抵抗を感じてしまうんですが、カルピスソーダとは違うんでしょうね~。

ちなみ今年飲んだ炭酸で美味しいなと印象に残っているのは、ポンジュースのスパークリングとパワーエイド フューエルエックスかなぁ。。
コメントへの返答
2013年12月29日 23:31
自分もカルピスに炭酸は抵抗ありましたが、これは計算されてますね( ´∀`)/~~

パワーエイドは飲んでませんが、ポンジュースの炭酸は確かにウマシですね(^o^)/
2013年12月30日 3:37
実は、私もカルピスソーダあまり好きじゃ無いのでそれを買うのをためらってました( ̄^ ̄)

プレミアムカルピスは大好きなんで
ずっともやもやしてました( ̄△ ̄)
私も炭酸好きなので今度見つけたら買います(*⌒▽⌒*)

良いお年をお迎えください(^^)
コメントへの返答
2013年12月30日 15:54
そのもやもやは飲んでみれば吹っ飛ぶと思います( ´∀`)/~~
カルピスソーダとは全くの別物です!自分ははまって何本も飲んでました(笑)

こちらこそ今年はお世話になりました(^-^ゞまた来年も宜しくです( ´∀`)/~~
2013年12月30日 9:42
プレミアムって名前からして美味そうですね♪
もともとカルピスソーダは好きなので気になりますが、色んな店に買い物に行きますがなかなか売ってないですね(^-^;
見つけたら即ゲットですね☆
コメントへの返答
2013年12月30日 16:24
プレミアムって名前だけあってちょっと値段高いですがそれだけの価値はあります(^o^)/

あと会社の近くのスーパーにあったんですが最近なくなってしまい自分も探しています(^o^;)

プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation