• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーこんせんのブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

完了!

完了!約二時間でフロントパイプ~中間パイプ~リアマフラーまで装着していただきました。感謝感謝です!

今回の排気システムに伴いふぉあろぜさんのブローオフバルブも逆から正常に取り付けしました。ふぉあろぜさんのブログを見習ってですね!

そしていつものように16号を家まで出発!
最初に感じたのはまず音ですね!ラリーアートマフラーもいい音してましたがふぉあろぜさんのリヤマフラーは更に乾いた野太い音に変わりました(`∀´)
ヤル気満々ってな感じです♪正に男菅!!
あと全体に抜けがよくなったけどしっかりブーストもかかってレスポンスも更によくなった感があります!!スムーズですね♪
少し道が混んでるわりには装着前と差が歴然とわかります!こりゃいいっす!


あと今夜元気なら299号を秩父まで行き140号で花園まで、そして関越道から川越までのルートですね!
もちろん安全運転で(笑)
(-ω☆)キラリ
Posted at 2009/09/16 16:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月16日 イイね!

途中経過その3

途中経過その3フロントパイプ触媒付きも今回思いきって付けちゃいました♪(*^-')b
しかしお金が…

おっ!この前付けたふぉあろぜさんのロアーパイプもこんにちはでそばに居ました~(笑)
Posted at 2009/09/16 15:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月16日 イイね!

途中経過その2

途中経過その2ふぉあろぜさんの中間パイプは太くてストレートですね~♪ こりゃ効率いいと素人目でも感じます!早く走りに行きたいなぁ♪

男たるあるもの太く真っ直ぐ生きていかなければいけないと改めて感じました(笑)(`・ω´・)

まぁメタボで太いのは大丈夫だけど(^_^;)
Posted at 2009/09/16 15:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月16日 イイね!

途中経過

途中経過今ふぉあろぜさんの排気システム取り付け中です!

さすがメカニックの人は素晴らしい手際の良さですね~♪素人の自分は憧れと尊敬です!(^_^ゞ

自分の車はスペシャルだったので最初からラリーアートのマフラーが付いてたんですがふぉあろぜさんのリヤマフラーは更にカッコいいしパイプも太くてストレートです!
純正のパイプは絞り込みはあるし、クネッとしてるのがよくわかりました!!
純正の中間パイプとマフラーの接続あたり細っ!?

ラリーアートのマフラーのタイコは平べったく縦長っ!?外すとう~ん…
(^_^;)

写真は純正中間パイプとラリーアートマフラーです。
Posted at 2009/09/16 15:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月16日 イイね!

ついにきました!

ついにきました!ふぉあろぜさんのモニターになった触媒付き中間パイプとリヤマフラーの装着を今してもらってます!ついでにフロントパイプ触媒付きも!
(^_^;)素人の自分は無理だし、場所もなく…

後でまた載せま~す。
Posted at 2009/09/16 13:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
678 910 11 12
13 14 15 16 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation