• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーこんせんのブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

春の剛性アップ計画①

春の剛性アップ計画①今年に入り本格的にコルトの弄くりに入りました!
ヽ(・∀・)ノ

去年は吸排気中心のパワーアップ計画でしたが今年はボディ剛性アップの為の第1段です!
うちの車はVRSなのでボディの上部分はシーム溶接などで始めから剛性あるので最初は下回りから始めて、コルスピのフロント・リアのブレースバーとラリーアートのフロントフロアブレースとオクヤマのタワーバーを入れてみました(^-^)/

昨日の夜中あいにくの雨でしたが吸排気システム入れた時と一緒のルートで地元埼玉の国道299を秩父まで行きそこ から国道140を長瀞~花園に行きそこから関越道にのり川越インターまで!ワインディングと高速両方を試すルートです!
最初のワインディングの299号は雨の中とコンディションは最悪でしたが足回りが剛性アップしたおかげでコーナーの突っ込みも臆せずいけて旋回中も安定感が感じられました。しかし対向車は何故かほぼ100%ダンプカーなのでコーナーではビビりまくりです`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
おかげで芦ヶ久保の道の駅と花園の道の駅両方でトイレに駆け込みです( ┰_┰)
後半の高速道路は高速走行の安定感がかなり向上したのがわかりました(`・ω´・)レーンチェンジも安定感あります。ただ上下の跳ねに関しては足(サス)変えないとダメだと思いました(^_^;)


帰ってきたのが4時ぐらいだったので今日は昼過ぎに起きてDに支払いに行き車上げてもらいパーツレビュー用に写真撮らせてもらいそのあと昨日の雨の走行で泥まみれになったので洗車して更に二年前にDの担当の人にただで貰って忘れてたラリーアートのフロントエンドアクセントプレートをつけたりしました(^_^;)案外付けてみるとカッコいいもんですねぇ!


今日は久しぶりにコルト中心の日になりました。近いうちに足回り(サスペンション)行きたいですヽ(・∀・)ノ
Posted at 2010/05/12 23:18:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 456 78
9 10 11 121314 15
16171819 20 21 22
23 2425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation