• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーこんせんのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

暫くは…

うちの会社はG.W.とか関係なくて最近仕事も早朝出勤あったりして疲れが溜まってました`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ更に休みも休まずに遊んでいた為身体がとうとう悲鳴をあげました( ┰_┰)
1週間ぐらいはみんカラも自粛しようと思います。
(´・ω・`)/~~

多分観てるとはおもいますがコメントを入れたりするのは控えようかと思いますので皆さん宜しくお願いします。m(__)m

Posted at 2010/08/17 13:27:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月13日 イイね!

初サーキット【筑波TC1000】~プチオフ

初サーキット【筑波TC1000】~プチオフ昨日初サーキット走行でTC1000へ行ってきましたヽ(・∀・)ノ

朝6:30-7:00に常磐道守谷SAに誘って頂いた「さみっと」さんと待ち合わせです(・ω・´)前からブログでやりとりしてましたが今回初めてさみっとさんとお会いしました!会ってみるとブログの通りアスリートらしいガッシリ体型で良いパパさんといった感じです(^o^)/不良中年の自分とは違いますね(^_^;)

そして筑波サーキットに着くと周りには色々な車がいます!特にドリ車は見るからにイカツイ感じの車だらけでうちのCOLTが子豚ちゃんですね!(笑)
んで現地でさみっとさんのお友達のロードスター乗りの「チューバッカ」さんと合流です( ̄0 ̄)/
チューバッカさんは中々のナイスガイで色々話ししてくれたり自分の質問にも丁寧に答えてくれてとても良い方です(*^ー^)ノ♪
んで朝のミーティングをしていたら自分の入ったグリップ初級クラスは11台いるみたいです。初めての方も何人かいるらしくちょっと安心(^o^;)さみっとさんとチューバッカさんはグリップの中級です!
自分のクラスくるまでさみっとさんやチューバッカさんに色々聞いたり二階のデッキから走ってる車を見たりしてると楽しいですね(^-^)/特にドリフト車は派手です♪
なんだかんだでさみっとさんとチューバッカさんの中級クラスを見ながらお二人の走り方を見て勉強です(・ω・´)終わって戻ってきたさみっとさんを見ると汗だくですあせあせ(飛び散る汗)これを見て先日のMASYAさんのクーラーを入れて走ったとコメントがあったので自分も最弱でクーラー入れようと決心しました`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

そして自分の初デビューです!周りにはあきらかに自分よりも高性能の車ばかりです(-_-;)MR2やFDなどいます。そんな中スイスポとFITと似た車がいて安心です!
第一ヒートは1コーナーでいきなり滑ってビビりました!そしてヘアピン!更に滑ります。インフィールドはメチャクチャなライン取り(笑)最終コーナーもはらんでギリギリ(-_-;)最初の3週ぐらいは何やってるかわからず過ぎて、速い車に道譲るので精一杯です`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ 最後の方でやっと慣れてきた所で終了です(>_<)
初めての感想はグリップがないなぁってのが一番Σ(゜д゜;)多分メチャクチャなラインとブレーキングとハンドルさばきだったんだなぁと後から感じました。ベストは53"993`;:゛`;(;゚;ж;゚;)おっせー!
今日の目標は50秒切りだね!とお二人からの言葉です(^o^)vう~ん、あと四秒近く縮めるのかぁ(゚~゚;)

んで第二ヒート!少し余裕も出て周りの譲り方やコースを理解してきて終了です!ベストは50"662いきなり三秒は縮める事できましたヽ(・∀・)ノヤッター

んで昼御飯でおにぎりとコッペを食べてさみっとさんも隣でふんわりコッペを食べてました(~_~)
この頃から雲行きが怪しくなり始めて心配してきました(´・ω・)しかも日焼けして真っ赤になってるし…orz

第三ヒートはさみっとさんの1コーナのブレーキングしながらのコーナリングを実践です(・ω・´)COLTのようなFFはフロント荷重で曲がっていく方が速いという事で自分も見よう見まねでやってみたら確かにこの方が速いです(≧▽≦)しかしヘアピンは相変わらずダメダメです`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ必ず滑ります。インフィールドのコーナもラインを上手く取っていかないと出口からの加速が悪いです(´・ω・`)最終コーナはスプーンっぽいのでなんとかライン取りがわかってきましたが出口でまだはらんでしまうのとアクセルワークがまだビビり入ってできないです(>_<;)
まぁ何回か走って慣れてきてもうちょい頑張って残り攻めるぞ!と思ったら事件ですΣ( ̄◇ ̄*)エェッ
最終コーナー出てきたら白いFD(RX-7)がホームストレートタワー近くでガードレールのスポンジに横から突っ込んでます!?`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ 横を通り抜けたら信号が赤になってるのでハザードつけながらゆっくりと走っていると何人か集まってます(+_+;)それをみて前走車がピットに入っていくので続いて自分も…。そのまま終了して降りて戻るとフォークリフトでFDが持ち上げられてました`;:゛`;(;゚;ж;゚;)さみっとさんとチューバッカさんに聞くとデッキから見ていて振り返ったらFDがスピンしてスポンジに突っ込んでいったから最終コーナーで何があったか解らなかったとの事です(>_<)
ぶっちゃけ一緒にいて巻き込まれなくてよかったです。駐車場に運ばれてきたFDを見るとリアマフラーから右側面が凹んでドアミラーがプラプラです( ┰_┰) ドライバーの人に聞いたら自分と同じようにサーキット初デビューだったみたいです`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォしかも右フロントのタイロッドが折れていて自走不可能だという事です(ToT)

この出来事でチューバッカさんはこの後慎重に走ろうかな。と言ってました、自分も同じです(´・ω・`)

そして第四ヒートでまず中級のさみっとさんとチューバッカさんです!相変わらずお二人は安定しながらもミスなく速いです!チューバッカさんは途中BMWのMZ3クーペ(300PSオーバー)を抑えこんで熱い走りをしていました!凄すぎる(゜д゜;) ついにお二人の最後のほうで雨が降りだしました…。
そして自分の番の時には雨は小降りになりましたが完全ウエットです(爆)先程の出来事もあるしこりゃ慎重にいって無事に自走して帰ってこないとな!と思いながら初ウエットです!最初の周回はかなり抑えましたが思ったより滑りがなかったので次はもう少し踏み込みました(`・ω´・)そしたらコーナーとかで滑ってASCランプ付きまくりです(^_^;)けどこの滑る感覚は雪道と同じなので自分的にはなんか久しぶりの感覚で少し楽しくなって滑りを楽しみながらどの辺で滑り始めるか確認しました(笑)こりゃ雪道の練習になりますね(^-^)/


そして無事に走行会も終了しましたヽ(・∀・)ノ゙イェーイ
今回のベストは第三ヒートの50"225でしたヽ(・∀・)ノ♪まぁ、第三ヒートの終盤にあの出来事がなかったらあと四周はできたのと、雨がなければ第四ヒートで更なる更新が望めたのかなと思いましたが、満足感で一杯です!


その後チューバッカさんとは今度機会があったら平日の本庄サーキットで会いましょうとお話ししてお別れしました(^_^ゞ
そのあとさみっとさんはこのまま静岡の実家に帰られるとの事だったので一緒に谷和原インターの近くでガソリン入れられる為に解散しました!
帰りは常磐道流山辺りの事故渋滞でかなり時間かかり埼玉の川越入る所の治水橋辺りで夕焼けに映える富士山が遠くに見えて、「さみっとさんはあそこの近くまで帰るんだ!?大変だなぁ(´・ω・)」と思いました!

そして自分は6時半過ぎに川越に着いてシャワーを浴びて、みんカラのお友達の「マルリン」さんに08レカロの純正シートレールを渡すべく東北自動車道のとあるインターの近くにあるファミレスで待ち合わせですヽ(・∀・)ノ9時に待ち合わせして色々車を見たりしてご飯しながら情報交換のプチオフしました!

そして帰ってきて12時前に寝て今日起きたら12時回ってました`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ、んでDへ行きブレーキのパッドの残りと簡単な点検をしてもらいました(^o^)/んでパッドの残りは5ミリぐらいとの事です!?(--;)ん!?まてよ、確かちょっと前にYRでブレーキフルード交換してもらった時に残り5ミリぐらいとの事だったから昨日自分は全くTC1000でブレーキングできてなかったって事?`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ こりゃブレーキングも勉強しないと…orz



今回のサーキットデビューは本当になんま楽しかったです♪さみっとさんとチューバッカさんには感謝感謝です(^o^ゞまた行きたいですね!マルリンさんもサーキット行きたがってたので行きましょうね♪
Posted at 2010/08/13 22:22:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月09日 イイね!

休みの日

休みの日今日は昼過ぎから12日の準備の為に新大宮バイパス沿いのSABにドライビンググローブを買いにいったらサイズありませんΣ(゜д゜;)Mサイズ全てなし…。なんで揃えておかないかなぁと思いながら16号を狭山のYHに行っても無し(--;)川越のYHにも無し。んで「にりんかん」でバイク用の夏用グローブをGETして更に安いジェットメットも買いました。メットは昔中型乗ってた時のフルフェイスがあったんですが昨日久しぶりに出したら中のスポンジがボロボロでした`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

そしてNCPさんから昼にメールきてて、テレ玉の「ごごたま」に「キャナーリ倶楽部」が出るという事でチェックです(・ω・´)んで、おっきゃんの17歳にしては反則の胸に感動です`;:゛`;(;゚;ж;゚;)♪♪♪イヤー今度の品川はそればかり見ていそう(・ω・;)


んなわけで写真は16号川越インター付近のマツダの中古車販売店に信号待ちで止まった時に見たらあった前期VRのイエローです!何故かマツダ!?あと初めてイエロー見ましたヽ(・∀・)ノ綺麗ですね♪
Posted at 2010/08/09 17:32:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月03日 イイね!

プチオフ&今日のこれ

プチオフ&amp;今日のこれ今日は夜10時ぐらいにお友達の「〇〇''」さんと初のプチオフをしましたヽ(・∀・)ノ♪♪♪
わざわざ自分の地元にきていただいてドンキホーテの駐車場待ち合わせです(笑)目的は点点さんに純正のエアクリBOXをお貸しして点点さんの車の調子が悪いのは社外エアクリか?というのを確かめる為です(`・ω・)
あと点点さんのネコちゃん「ガルさん」のお話しや車の事色々話しをしましたが時間があまりないので、飲み物のお土産などを渡して解散しました(_´Д`)ノ~~
しかし点点さん所のガルさん最近ブログに登場してないのでリクエストしました( ´∀`)/~~

あと点点さんのブログで紹介された写真の「ハイレモンアイス」を解散後に食べました(^3^)/中のハイレモンの玉がなんま美味いです(⌒0⌒)あと更に「アイスガイ」ポンジュース味も発見して食べました!これは酸味はうまく再現されてますが香りが今一つでした。けどアイスガイなのでまぁ無難にまとめてありますね(・ω・)


昨日はNCPさんとプチオフ!今日は点点さんとプチオフと連チャンで楽しい時を過ごしましたヽ(・∀・)ノ♪♪♪
Posted at 2010/08/03 02:18:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月01日 イイね!

今日帰りに

今日帰りに今日夕方仕事中にNCPさんからメールが!?
なんと新宿でポッシのライブがあり終わったら「マユユ」の出てる雑誌をくれるとの事ヽ(・∀・)ノイェーイ

仕事終わってライブのやっていた新宿MARZへ(・ω・´)歌舞伎町のかなり奥に位置してるので普通ならわかりずらいですが隣のビルに何回か行った釣具の上州屋があるのと、外にそれらしい方々がいたのでわかりました!ちょっとしてNCPさんに会えて静岡のヲタもだちとも挨拶をして話しをしてたらいきなり他の大御所らしいヲタの方がビデオ録りながらNCPさんにインタビュー!?( ̄▽ ̄;)
それに対してNCPさんは今日の感想と評価を的確に話します(`・ω´・)
その最中に周りを観察していたら昔懐かしの親衛隊の特攻服を着た人が通ります`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ暑くないの!?やはりこの世界にはディープな人もいますねぇ…(・・;)
インタビュー後にちょっと話し(車関係)して、他の方と9/4の品川で会いましょう!と簡単に挨拶をしてあとはNCPさんの帰りの新幹線の都合で駅まで歩きながらお話ししてお別れです(´・ω・`)/~~あっという間でした。

そしていただいた雑誌「ヤンヤン」をみてると「渡り廊下走り隊」の特集で「マユユ」が沢山ヽ(・∀・)ノ♪♪♪初めて気づきましたが走り隊は埼玉と東京の子たちだけの構成なんですねぇ(´・ω・)しかも「おがまな」ちゃんも埼玉♪更に更にコッペ師匠の好きなクッキンアイドルのまいんちゃん「福原遥」ちゃんも埼玉出身ですΣ(゜д゜;)
更に先日のAKBの総選挙の記事も載ってますヽ(・∀・)ノ゙゙゙

家に帰ってじっくり読みます♪NCPさんに感謝感謝です!昨日のブログとかにコメントこないなと思っていたら昨日からこっちに泊まっていたとの事でした(^o^;)しかし歌舞伎町のサウナに泊まるのは危険です!?あそこはハッテンバのホモサウナですから`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
Posted at 2010/08/01 22:23:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34567
8 9101112 1314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation