• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーこんせんのブログ一覧

2010年09月17日 イイね!

今日の炭酸

今日の炭酸先日千葉の松戸のセブンイレブンでDr.Pepperとチェリーコークを発見(・ω・´)
今日風呂上がりに飲み比べヽ(・∀・)ノ♪♪♪
チェリーコークのほうが香りと酸味が強くてDr.Pepperのほうがマイルドで香りが弱いです!

二つ似た味だと思ってましたが全然違います`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ


追伸:いっぺんに2つも飲めね`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ゲップ
Posted at 2010/09/17 23:42:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年09月15日 イイね!

久しぶりですヽ(・∀・)ノ♪♪♪そして10-11シーズン到来♪

久しぶりですヽ(・∀・)ノ♪♪♪そして10-11シーズン到来♪皆さんお元気ですか?御心配おかけしました。そして約1ヶ月ぶりのブログですヽ(・∀・)ノイェーイ
しかしまだまだ病気の後遺症に悩まされて今日も病院に行ってきました(>_<;)先生曰く長いと3ヶ月ぐらい引きずるみたいです`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

まぁそんな感じで大体体調も戻ってきたのでリハビリと埼玉オフ会とアールズ遠征を前にブログを更新しようかと思いました(・ω・´)
とある方から、みんなから萌えつき症候群と思われるよ!と言われて脅された訳じゃないです(・ω・)


そんなんで復活第一番目のブログは自分ならではの内容を書こうかと(・ω・´)

(ヲタ活動じゃないですよNCPさん!)

スノーボードネタですヽ(・∀・)ノ♪♪♪
皆さんはまだまだ夏終わったばかりなのに!?と思われますが遅いぐらいです。昔は夏前にはみんな来シーズンの準備をしてました!まぁ最近は今ぐらいでも大体大丈夫になりましたが(^_^;)
そして先日バートンスノーボードのHPがリニューアルされました!更にカタログを請求してカタログも手元に届きチェックしていたら先週原宿のバートンの直営店が10-11モデルの展示に変わるとメールがきたので、昨日たまたま会社の研修で仕事が少し早く終わり原宿のそばを通るのでバートンショップへ行きましたヽ(・∀・)ノ
今シーズンは3年ぶりに板を買おうと思い一階のボードの展示をチェックです!去年まで自分はパークなどテクニカルフリースタイル向けの板(Love52)を乗ってましたが今年はもっとフリーランを高速でかっ飛ばす板が欲しくて、T7の156センチかVaporの155センチと悩みます(-_-;)あと更にX8FVの154.5センチという今シーズン新たに出たフライングV構造というキャンバーとロッカーの両方を兼ね揃えた板も気になります(`・ω・)
しかし三枚とも値段がバートンのラインナップの中でもトップクラスです(-_-;)一番自分の欲しいT7は126000円でVaporに至っては147000円`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
しかしこの2つの板はベースの芯材がウッドコアでなくアルミをハニカム構造にしたアルマフライコアという強度と軽さを兼ね備えた芯材なのでウッドしか乗った事のない自分としては凄く気になる所です!更にT7は尊敬するテリエ・ハーコンセンのシグネイチャーモデルなので欲しい所です(^o^;)あと今年のVaporはなんとグラフィックデザインがあのポール・スミスです!?Σ(゜д゜;)だからデザインがカッコいい訳です!!過去にバートンはコラボモデルでドゥカティやAMGといった所にデザイン頼んだりしています!


そんなんで悩みに悩んだ揚げ句に予約はしないでまた考えて来る事にしました。スノボの板を選ぶ一番の重要な所は自分がどんな感じの滑りをしたいのかと自分に合ったサイズと性能(フレックスなど)が重要です(・ω・´)今の所自分の今度の希望を満たしてくれそうなのがこの2つなのですが試走できればどっちがいいかはっきりしますが春に試乗会一回あっただけなので残念です(T-T)昔はザウスとかで夏ぐらいに試乗会あったのでザウスの存在は大きかったです。


その後せっかく来たのだから二階のウェアとアパレルもチェックしてフリースとパーカーとセーターを購入です(^o^;)欲しい物が一杯あって困ります。新しいウェアも欲しくなりますが我慢我慢です(笑)



そんな感じで昨日は楽しみました(^o^)/今週末から途中1日出勤を挟んで遅い夏休みをとりますが病気で長期の休みをとれなくなってしまったので来年夏休みに北海道コルトで遠征に行きますヽ(・∀・)ノ♪その際にはタビさんの所に遊びに行きたいと思います!!
なので日曜日の埼玉オフ会と23日のアールズ遠征と静岡プチオフを楽しみたいと思います♪
Posted at 2010/09/15 23:43:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
121314 1516 17 18
1920 21 2223 2425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation