• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーこんせんのブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

明日はオフ会です(・ω・)ノ

明日は久しぶりに静岡市に行きオフ会です( ・∇・)

11時に場所は焼津さかなセンターの駐車場です。
そのあとはいつものパターンです。

メンバーはKuma@90さん、朱月さん、自分です。
変態な3人に会いたい方いられましたら御待ちしております。


m(__)m
Posted at 2014/03/08 20:12:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年02月18日 イイね!

今日の炭酸

今日の炭酸カルピス株式会社
「ウェルチクラッシュグレープスパークリング」(・ω・´)


香りはウェルチのグレープらしく芳醇な香り!
一口飲むとさすがウェルチ!コクのある味わいでグレープの渋さと炭酸がマッチします( ´∀`)/~~
中々の味わいです!
Posted at 2014/02/19 00:02:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年02月14日 イイね!

今日の炭酸

今日の炭酸アサヒ飲料株式会社
「ウィルキンソン ミキシング アップル」(・ω・´)


ウィルキンソンミキシングのオレンジとグレープフルーツはとても美味しいのでたまに見つけると買いますが今回はアップルを発見( ´∀`)/~~


新進気鋭のバーテンダーが監修とあります。
一口飲むと強い炭酸にアップルがマッチします。隠し味でスパイスも入ってるとありますがよく分かりません`;:゛;`(;゚;ж;゚;)ブフォォ

でも流石ウィルキンソン!優秀です(笑)
Posted at 2014/02/14 01:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年02月09日 イイね!

スノードライブ(・ω・´)

昨日土曜日はいつもより朝早く起きると雪でしたがまだ相模大野は軽く積もっている程度(・ω・´)

てくてく歩いて会社まで向かい仕事。。。

やはり暇です(・ω・;)

昼飯は外に出るとかなり景色は一変して雪国になっていて風も強くなっています.......orz





更に仕事が終わって夜に外へ出ると20センチ〜30センチは歩道に雪が溜まっていて吹雪が更に強くなっています!?
`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ




何とか家に着くと車に雪がかなりのっています。。。
先週コルトを修理にだしていたのでミニキャブです。

昨日のうちにワイパーを立てておいて正解!













夜中にたまたま目が覚めたので外をみたら雨に変わっていました。
んで朝8時に起きて外に出ると




かなり積もってます(・ω・;)




今日は9時から多摩センターの知り合いの美容室の予約を入れてたので急いで車と車周りの雪を雪かきして駐車場から道に出るまでの20mぐらいを更に雪かきです(・ω・;)
35cm以上は積もっていたので一苦労です`;:゛`;(;T;ж;T;)ブフォォ
知り合いの美容師さんとはラインでやりとりしていたら自分の次の人がキャンセルしたので時間に余裕ができましたが、なんだかんだ1時間ぐらい雪かきをやって向かいました。汗ダラダラです(苦笑)









そしてミニキャブを四駆に切り替えてミニキャブ初のスノードライブです( ´∀`)/~~




駐車場から道に出るとやはり裏道は雪だらけ。。。







自分はスノボをもう20年以上やっていて数年前にはシーズンには毎週車で雪国にいっていたので雪道は慣れてますが関東の雪は雪国と比べると水分が多いので滑るしで大変です(・ω・;)しかも昔はパジェロのロングで雪山に行ってたので太いタイヤで2トンを超える車重の為大抵の雪道や水分の多い雪でも確実にグリップして安心でしたがミニキャブはパジェロと比べるとタイヤは細いし車重も軽く車高のクリアランスも良くないので結構轍にハンドルが取られたり滑ったりで大変でした。荷室に何か重いもの載せていればよかったかも(・ω・;)
(でもタイヤは細い方が接地面積が少ないので接地面にかかる重さがあるからグリップするという考えもあり、WRCなどでスノータイヤ履く時は細くする時もあるので太ければいいという訳ではないみたいです。)










しかし16号に出るとやはり雪は無くなってます。
予想通りで更に車が少ないです(-ω☆)キラリ!








けど鎌倉街道を曲がると雪はまだまだ沢山あります。




町田街道との交差点はハンドル取られまくり(笑)
上下左右に揺れてオフロード状態(・ω・´)

















更に鎌倉街道を北上して町田リス園のある坂道に向かいます。
ここは更に山陰になるのでより慎重に(・ω・´)


やはり雪の為リス園は休園(・ω・`;)













長いトンネルを抜けて






尾根環の道路を曲がります(・ω・)



曲がって直ぐでいきなりタクシーが思いっきり中央分離帯にハンドル操作を誤ったらしく乗り上げています。。。仲間のおっちゃん達がスコップを持って呆然と諦めていました`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ
こりゃ牽引しないと脱出できない感じでした(・ω・;)
(写真は可哀想なので撮ってません)













そしてニュータウンの中を走り












無事に知り合いの美容室に到着ヽ(・∀・)ノ♪゛













そして終わって2時過ぎに相模大野に帰って来たら駐車場やその周りは誰も全く雪かきをしていません。
普段は大家さんが駐車場や道を綺麗にしたりうちのアパートの玄関を掃除してくれますが、大家さんはおじいちゃんなのでさすがに雪かきは無理みたいです。なので普段の感謝を込めてまた雪かきを小一時間ばかりやりました。
しかし汗ダラダラで腰も痛くなったので人が二人は余裕で通れる広さの雪かきして終了してシャワーを浴びてまた爆睡。。。んでさっき起きました。久しぶりに汗をかくのも悪くないです(笑)











Posted at 2014/02/09 18:57:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年01月28日 イイね!

今日の炭酸

今日の炭酸カルピス(株)
カルピスソーダぎゅっと搾り白桃(・ω・´)

まず香りは白桃の甘い香りがよくします♪
一口飲むと白桃の味わいがしっかりとします( ´∀`)/~~
個人的には炭酸を弱めたら更に良いと思いますがカルピスソーダの中では優秀だと思います!!

Posted at 2014/01/28 23:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation