• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーこんせんのブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

今日の炭酸

今日の炭酸アサヒ飲料株式会社「ぜいたく三ツ矢 山形県産ラ・フランス」(・ω・´)



最近三ツ矢サイダーは色々出してます。
しかも「ぜいたく」付き( ´∀`)/~~


確かにラ・フランスの味わいです。果汁10%未満でこの風味は頑張ってます。あとからくる炭酸のシュワシュワ感もナイスヽ(・∀・)ノ♪♪♪

三ツ矢の梅に並びウマオ(・ω・)
Posted at 2013/05/21 23:35:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年05月08日 イイね!

今日の炭酸

今日の炭酸MonsterEnergyAbsolutelyZero(・ω・´)

要はモンスターエナジーのゼロカロリー・ゼロシュガー!


普通のモンスターと変わりない香りと風味(・ω・´)カロリーの気になる方にはぴったり( ´∀`)/~~

ゼロシュガーのくせにやりますな。
Posted at 2013/05/08 22:12:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年05月05日 イイね!

第7回栃木4輪ショプの輪ツインリンクモテギ走行会

第7回栃木4輪ショプの輪ツインリンクモテギ走行会








ちょっと遅れましたが、4/30に行われたフルブラストさんも参加されている
第7回栃木4輪ショプの輪ツインリンクモテギロードフルコース走行会に参加してきました(・ω・´)

最近仕事が忙しくて連日残業で前日もよりによって本社のある新宿で夜まで会議でした
(・ω・;)
会議が終わってから急いで相模原へ帰りシャワーを浴びて準備して荷物を車に入れていつものようにハキャセの兄貴の地元のビジネスホテルまで行きました。


兄貴の地元は筑波サーキットのすぐそばなので折角なのでハイドラで筑波サーキットをGET( ´∀`)/~~

そしてビジネスホテルへチェックインしてツナギと着替えの入ったバッグを家に置いて来た事に気がつきました`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォここでテンションがちょい落ち込み........orz



4時間ぐらい寝て朝5時半に兄貴とモテギを目指し、途中真岡市内のコンビニで手前さん、コルユキさん、MASYAさんと合流してモテギを目指し、7時過ぎにモテギに到着!(・ω・´)
もちろんハイドラでモテギもGET!











今回は手前さんが初サーキット!MASYAさんは初モテギだそうです(・ω・´)

朝の準備をしてるとポツポツと雨が降ってきてブリーフィングが終わって外に出ると路面はウエットになっており嫌な予感がしてきました.........(・ω・;)





あっ、誰か覗いてる(・∀・)ニヤニヤ






今回のコルト!

世界初!?CVTにLSDを組み込んだハキャセさん!




サーキットデビューの手前さん




5穴化で225にして参戦コルユキさん




サーキットアタッカーでハイカムのMASYAさん



んで、自分(・ω・´)




今回何気に一番嬉しかった物を兄貴とGETして装着ヽ(・∀・)ノ♪♪♪


赤いボディにカーボンとオレンジの文字がカッチョいい!






フルブラストさんは今回デモカーは86で参戦!

カッチョ良い!
ヽ(・∀・)ノ♪♪♪










どのクラスも1ヒート目の最初の先導車付きの1周は助手席に同乗してもいいということで手前さんの走るビギナークラスに同乗しました!

いくぞ〜!(`・ω´・)



おらおら〜(`・ω´・)



ダウンヒルストレートエンドからの90°コーナー(`・ω´・)




ホームストレートを走る手前さん(-ω☆)キラリ!

ホームストレートで自分たちの前を通過する時こっちを向いて手を振ったりして余裕をみせてくれました!



自分達の走る1ヒート目は完全ドライに変わっていて結局その後雨は降らないで楽しめました!
久しぶりのモテギで慎重に行きましたが、1ヒート目のベストが28秒台でまずまずでした(・ω・´)兄貴はLSDがかなり調子良いらしく終始にやけ顔でした(・∀・)ニヤニヤ

2ヒート目はスムーズにいけたのでもしかしたら良いタイム出たかなと思いましたが1ヒート目よりも全くタイムが届かずガッカリ.......
`;:゛`;(;T;ж;T;)ブフォォ
今まで何故か自分で全くダメな走りだったなと思うと案外良いタイムで、逆にこれはイケたと思うと全くタイムがダメな時が多いです(・ω・;)

2ヒート目終わって直ぐにヤバいくらい眠気が襲ってきたので、ちょっとS字でチェック(仮眠)してたら自分達の前のクラスの車がオイルをS字〜V字コーナー辺りでバラまいたとの情報が入ってきたので残念ながら3ヒート目は走るのを止めました!あと連日の残業でかなり眠気がきて限界でした......orz


今回は不完全燃焼でしたが、MASYAさんの後ろ走って勉強したりブレーキングの勉強したりと収穫もありました!







今回はみん友さんのエボワゴンのD5大好きさんはベスト更新と順調だったみたいです!



フルブラストの常連のSさん、カッチョええエボ9はエキスパートで常にトップでした!



同じく常連のNさん、恐ろしく速い180です!





今回コルトの参加者は皆5穴化してブレーキもエンドレスキャリパーかセルシオモノブロックキャリパーでした(-ω☆)キラリ!






皆さん漢ですねぇ〜ヽ(・∀・)ノ♪゛










最後に記念撮影( ̄0 ̄)/
チームフルブラストコルト










次回第8回は11月22日(金)ですm(__)m






そうそう、今回はタイムが良くなかったので動画載せてもしょうがないから、1ヒート目途中ピットインしてちょい休んでピットアウトした直後の3コーナーでタイヤの冷えとブレーキミスと操作ミスもありコースアウトして縁石に乗り上げスピンした面白動画!?をおまけで載せます(・∀・;)






Posted at 2013/05/05 01:49:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年04月25日 イイね!

日光でモテギの準備(・ω・´)

昨日、30日のモテギの走行会の為に日光のフルブラストさんに行きました(・ω・´)
ここのとこ3週続けてモテギの準備の為に行ってます。
最近ハイドラを起動して向かってますが、先先週と先週は3時間、昨日は2時間半で到着し、タッチ数は平日のせいかどれも3回程です(・ω・;)


昨日は生憎の雨でしたが着くとハキャセの兄貴が既に来ていました。昼位にコルユキさんもきて皆さんモテギの準備です。兄貴の車は村山さんのブログにもありますが楽しみです(・∀・)ニヤニヤ
日光も暖かくなってきてツバメも巣作りを始めてます!


今回はオイルフィルターの上のOリングが先週痛んでたのでOリングの交換です!
エンジンオイルとギヤオイルは先週交換しました。
エンジンオイルはブースト2キロ使用に合わせてモチュール300Vの5W-40
ギヤオイルは前回入れて凄く良かったelfのHXT732の75W90です
elfは価格を下げたらしいですがまだ高いです(・ω・;)けどこれを使ったらかなりギヤの入りが良くて止めれないですヽ(・∀・)ノ♪゛





















んで昨日はなんと村山さんの誕生日で翌日はハキャセさんの誕生日ということでコルユキさんと自分でケーキを買って来ましたヽ(・∀・)ノ♪゛ハキャセさんはシャンパンを持って来ました(笑)
前回2月に自分の誕生日を皆さんに祝って頂いたのでお礼です!

コルユキさんはイチゴのデコケーキ


自分がタルト


ハキャセさんシャンパン




いつものようにおやつタイムに皆で食べて、いつものように村山さんがカット!









夕方過ぎにフルブラストには珍しい、女性の86乗りのお客さんが来て牽引フックを付けにきました!
この方はモテギを走る予定だったみたいですが、仕事で行けなくなったとの事でしたが日光サーキットで練習しているみたいです。みんカラもやっているとのことで早速お友達登録しました!赤い86がオサレでした( ´∀`)/~~
次回の秋のモテギで会いたいですね!








夜8時過ぎ位に雨の中帰りましたが佐野SAぐらいからまたハイドラを起動して岩槻で降りてケチって国道16号で相模大野を目指しました!
帰りは誰ともタッチがないと思いましたが、






実家のある埼玉県川越市の行きつけのガソリンスタンドでガスを入れて
近くのコンビニで休憩してたら...........
























アレ!?







































`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ
























なんだかんだ
12時位に晩飯食べていなかったので16号沿いの入間市の南京亭でご飯(・ω・´)


超〜久しぶりに来ました!ここの南京亭は大型トラック専用の駐車場もあり、24時間営業で味もボリュームもばつぐん!夜中でも混んでます!

久しぶりなのでボリュームを忘れていて頼みすぎました`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ

しかし、相変わらずウマシ(・ω・´)












結局相模大野に着いたのは夜中1時半位!
ハイドラのタッチは1回だけ!?
(・ω・;)
Posted at 2013/04/25 18:33:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年04月23日 イイね!

今日の炭酸

今日の炭酸SHARKエナジードリンク(・ω・・)

原産国「タイ国」
輸入者「(株)アンタレスコーポレーション」


今流行りのエナジードリンク系(・ω・・)
会社近くのほか弁屋の入口の自販機にて発見!一本180円と若干安い!



まず香りは普通のエナジードリンクの香り( ・∀`)/~~

一口飲むとモンスターをちょい薄くした感じで超~甘い(・ω・;)気のせいかトロ味かかってね?
原材料名をみると砂糖、ブドウ糖、リジン、ガラナエキスときます!最初にくる材料が多い訳だから糖分のカタマり!?(・ω・;)


こりゃ明日糖分出ますね……
関連情報URL : http://WWW.SHARKENERGY.JP
Posted at 2013/04/23 17:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation