• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーこんせんのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

雨.........................

今日も雨(・ω・;)






















そんな日は.......................................


























これですヽ(・∀・)ノ♪♪♪
















森高千里『雨』



























しっとり( ´∀`)/~~
Posted at 2012/07/08 00:58:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月05日 イイね!

暑い`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ『アイドルネタ』

今日はピーカンで仕事なんかしてる場合じゃないと思った日でした(・ω・;)

もう夏です!夏というと思い出す一曲!
    ヽ(・∀・)ノ♪♪♪




森高さんの『私の夏』( ´∀`)/~~

この曲はANAの沖縄キャンペーンのCMソングでした!

森高はやはり美脚です(-ω☆)キラリ!
Posted at 2012/07/05 00:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月04日 イイね!

2012.6.30埼玉オフ会(・ω・´)『しまぞーオフ』

2012.6.30埼玉オフ会(・ω・´)『しまぞーオフ』2012.6.30にみん友のしまぞーさんが埼玉県に短期間住んでいるので埼玉の良さを伝えようと
自分の地元埼玉県川越市にてオフ会を開催しましたヽ(・∀・)ノ♪♪♪

前日の金曜日から休みを取り木曜日の夜に相模原から地元に帰って来ましたが、喉の痛みとなんかダルいです!?
熱を計ると37.6度`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ
次の日の金曜日の夜にはしまぞーさんと茨城のヘ○タイ師匠ハキャセさんと川越の夜の街で飲もうと
約束していたので風薬を飲みソッコー寝ました(・ω・;)

翌朝になると無事に平熱に戻っていましたが、喉の痛みはとれてなかったので病院で薬をもらい前夜祭とオフ会当日に備えました(・ω・;)
その日の夜にハキャセさんとしまぞーさんと合流し、川越の繁華街の飲み屋を色々あたり小洒落た居酒屋でおっさん三人で飲み始め( ̄0 ̄)/

レバ刺しも食べ納め( ´∀`)/~~

しかもここの居酒屋の女の子がきゃりーぱみゅぱみゅと乙葉をたして二で割ったような可愛い子でハキャセさんしまぞーさん絡みまくり!?(・ω・;)オイオイ
まっ、自分もですが!(-ω☆)キラリ!

その後街をフラフラし、〆に三ツ矢製麺のツケ麺を食べました。

自分は濃厚チーズツケ麺(・ω・´)けどクド過ぎてしまぞーさんの食べた普通のツケ麺のほうがウマシでした(・ω・´;)







そしてオフ会当日の朝は静岡のクマ@90さんがうちにきて更に前日宿泊したハキャセさんのいるホテルへ行き、三人で集合場所の島忠ホームズ川越店の屋上駐車場に到着(・ω・´)すぐにしまぞーさんも合流!
梅雨の合間にうまく晴れましたヽ(・∀・)ノ♪゛暑い位です!




そして続々と皆さん集合です( ´∀`)/~~

今回は



しまぞーさん(主賓・埼玉)

ロッチナさん(埼玉)

ハキャセさん(茨城県)

アキRさん(埼玉)

クマ@90さん(静岡県)

ari_papaさん(東京都)

のーゆーさん(滋賀県)

troutinoさんご夫妻(埼玉)

○POTE-LINE○さん(埼玉)
(ラーメンのみ)

ともや!さんご家族(東京都)

まこっちゃ@がんばらないさんご家族(長野県)

くろ多摩@ぺんさん(東京都)
(ラーメン後から参加)

てろんさん(静岡県)
(高速ツーリングまで参加)

はーこんせん(幹事・埼玉)


の皆さんでしたヽ(・∀・)ノ♪♪♪










この後簡単に挨拶をしてダベリを小一時間程して『ラーメン光』へ......



光は初めてでしたが、こんな量があるとは思いませんでした(・ω・;)
自分が食べたのは野菜味噌ツケ麺チャーシュー!


皆さん食べるのに精一杯!
`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ
しかし、ともや!さんの小学生のお嬢さんはツケ麺完食!?(・ω・;)スゲッ!
ロッチナさんは最後燃え尽きてました.......。(・ω・;)


そんな中、クマ青年は激辛に挑戦!

しかもスープまで全て完食!?
`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ

次の日に絶対に下から
`;:゛`;(;T;ж;T;)ブフォォ
`;:゛`;(;T;ж;T;)ブフォォ
`;:゛`;(;T;ж;T;)ブフォォ
`;:゛`;(;T;ж;T;)ブフォォ
だったに違いありません!(・ω・;)



その後は島忠に戻り店内で休憩したり涼んだり!

変態二人は甘いものは別腹(-ω☆)キラリ!



そして、久々のツーリングヽ(・∀・)ノ♪♪♪

圏央道の川島インターから日高インターへ行き、飯能市内直前のコンビニで有馬ダムへ行く名栗川沿いのルートを皆さんにノートパソコンのグーグルマップで説明しましたが、某青年は聞いてなかったのか自分のナビで我が道を行きはぐれます`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ
そんな事がありながら無事に有馬ダムに到着!






ここで、ちょっと気になったもの!(・ω・´)

ともや!さんはLSD付きのブルスペでシリアルNo.80です( ´∀`)/~~青に赤のマッドフラップとホイールのリムのブルーがイカしてます( ̄0 ̄)/



アキRさんのフロントは勿論、オシリはセクスィ〜ですね!ヽ(・∀・)ノ♪゛



これ自分にください`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ








そしてそこから山伏峠を越えて、国道299号の正丸トンネルの秩父側に出て299号をゴールの芦ケ久保の道の駅へと向かいます(・ω・´)
しかし、ここで山伏峠から芦ケ久保まで先頭を走っていた自分の前を知らないジムニーがずっとタラタラ走っていました!?
`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ
自分一人だったら確実にパッシング&クラクションの嵐でしたが、ぐっとこらえてジムニーに皆で牽かれていきました.........................................................................。





ゴール地点の芦ケ久保道の駅!ヽ(・∀・)ノ♪♪♪




今回道の駅でGETした物は炭酸マニアの気になる物(-ω☆)キラリ!








やはりオフ会はツーリングがあると楽しいですね!
無事にゴールに到着できて良かったです。



改めて皆さんに感謝感謝ですヽ(・∀・)ノ♪♪♪
今回遠くから参加された、のーゆーさん、まこっちゃ@がんばらないさん、クマさん、てろんさんありがとうございましたm(__)m
そして参加された関東の方々、サポートしていただいたアキRさん、前日からハキャセさん、そして、主賓のしまぞーさんありがとうございました!



実は何気にオフ会の幹事をやるの今回が初めてでした(苦笑)


























Posted at 2012/07/04 00:07:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月24日 イイね!

再度埼玉オフ会のお知らせ(・ω・・)

再度埼玉オフ会のお知らせ(・ω・・)6月30日土曜日に行われる埼玉オフ会の再度のお知らせです!

日時:6月30日土曜日午前10時?

場所:埼玉県川越市小仙波深町691-1
島忠ホームズ・ホームズ川越店の屋上駐車場




参加者


はーこんせん(幹事・埼玉)

しまぞーさん(主賓・埼玉)

ロッチナさん(埼玉)

ハキャセさん(茨城県)

アキRさん(埼玉)

ari_papaさん(東京都)

のーゆーさん(滋賀県)

troutinoさんご夫妻(埼玉)
(今のところラーメン部のみの予定)

○POTE-LINE○さん(埼玉)
(最初のみ)

ともや!さん(東京都)

まこっちゃ@がんばらないさんご家族(長野県)

くろ多摩@ぺんさん(東京都)




参加検討中

クマ@90さん(静岡県)








今回のオフ会の目的はみん友の「しまぞー」さんが仕事の為に3ヶ月(予定)程の単身赴任で東京から埼玉県の川島町に住む事になったので、埼玉を愛してやまない自分が埼玉の良さと歓迎を込めて埼玉オフ会を開こうと思いましたヽ(・∀・)ノ♪♪♪



今の所の予定では集合してちょっと駄弁り、11時過ぎに島忠から車で15分ぐらいの所にある「ラーメン光」に行こうと思います。ここはつけ麺で有名な川越の「頑者」の姉妹店です。因に頑者は横浜のラーメン博物館にも入っているつけ麺の有名店です!












その後は久しぶりに皆さんでツーリングに行こうと思います。場所は圏央道川島から圏央道に乗って高速ツーリングを日高インターまで行き、そこから国道299号で秩父方面へ行こうと思います!!時間にもよりますが秩父手前で終わるかもしれません(^^;








そんなに堅苦しいオフ会にはしたくないので美味いラーメン食べてドライブしたい方なら気軽に参加して下さい(^o^)/途中参加や退場もありありです!
参加希望される方はコメントやメッセージなど連絡下さい(^o^ゞ
※当日島忠の屋上駐車場に飛び入り参加でも大丈夫です!
Posted at 2012/06/24 20:25:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月15日 イイね!

今日は地元でプチオフ

今日は休みでしかも梅雨の間の晴れ間(^-^)/




昼から埼玉の地元の川越のディーラーに行き、頼んでいた部品を交換(・ω・´)


コルトのルールミラーの可動するボール部分がヘタリミラーが下を向いてしまうので部品交換してもらい直りました(^o^)/







そのあと実家に戻ると…

テリエの鼻に通してた管とエリザベスカラーが取れて元気になりました!
ヽ(・∀・)ノ♪♪♪
いや~、良かった良かった♪一時期はこのままお別れかもと思ってましたが回復してくれました!







その後は和真メガネへ行き、オークリーの眼鏡のレンズがひび入ったので修理に出してたら今回保証でただで直してくれたので、浮いたお金にプラスして自身6本目となるオークリーのニューモデルを注文( ´∀`)/~~
白・オレンジ・グリーンとありグリーンを頼みましたが人気あるらしく入荷待ち(^^;








夕方からは
最近近所に短期で引っ越してきたこの方とプチオフです( ̄0 ̄)/

デンマーコルトの


しまぞーさん!
( ´∀`)/~~


そして、自分の地元川越をちょっとご案内して、
川越の老舗鰻屋の「いちのや」の個室で鰻の胆焼きと刺し身蒟蒻と鰻重とさつま芋アイスを堪能ヽ(・∀・)ノ♪゙

ちょと贅沢なご飯でした!
Posted at 2012/06/15 00:43:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しまぞー 延べ竿は長いと10mありますからね😅前に鬼怒川で50m以上あるすげー高い高圧線の鉄塔の下を9mの竿担いで通過したら持ってる手にピリピリと痛みが走りました😱カーボン製品は電気がくるんで雷が遠くで鳴っていても竿に電気が来てピリピリと感電する事があるみたいです😅」
何シテル?   05/23 11:49
レッドスペシャルのちょい悪元ヤンですヽ(・∀・)ノ♪♪♪雪山で本領発揮します

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

貨物車に乗用車タイヤを履かせる場合の空気圧を考える。参考程度に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 23:58:24
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 23:37:24
DENSO TEN / ECLIPSE CDR450B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:13:14

愛車一覧

ダイハツ アトレー 肉糞たけちゃん号 (ダイハツ アトレー)
10年125000キロ乗ったミニキャブから乗り換えました。 軽バンにすっかりハマっていま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルト乗ってます!!よろしくね。
ホンダ その他 ホンダ その他
1992年10月に購入〜 2年しか乗りませんでしたが今思うと勿体ないです(^_^;)
三菱 ミニキャブバン ミニキャブ (三菱 ミニキャブバン)
雪山用に昔はパジェロをメインに乗っていましたがコルトVRに乗り換えてからもコルトで雪山へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation