• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かちゃぷーの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2009年6月6日

あくまで実用性のある自己満足です。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
気にならない人は全く気ならないのでしょうが、以前からラゲッジスペース内の、このボディむき出しの部分が気になっていました。

 私のインテR、もう既に新車登録から13年が経過しようとしていることもあり、キズだらけでこのありさまです。
 以前、自家板金塗装作業を行った際に、ついでにサビ取りとサビ止めの対策をしましたのでこの状態ですが、実際はサビもけっこう出ていて、余計に気になる状態でした。

 一時期ほど頻繁ではないですが、私、ボウリングを趣味にしてまして、けっこう重い荷物を積み込む機会もあり、走行中に荷物が暴れて、この部分から「ガン!ズルズル・・・」とイヤな音がするので、何か対策したいなぁと思っていました。

 で、画像右側のように、この部分もアクリルとかプラスチックのカパーがあればいいのに・・・と思い立ち、思い立ったら吉日!ということで作業スタートです。

 
2
まず、新聞紙を使って、ボディむき出し部分の型紙を取りました。
3
そしてホームセンターで、段ボール状にスキマの空いた形状のプラスチック板を2枚購入しました。
 型紙よりサイズが小さいですが、これは確信犯で、下部のはみ出た部分は、板の余った所を使って作り、2つをドッキングさせる事で、できるだけ余りが出ないように考えた結果です。
 もっと大きい板も売ってはいたのですが、掛かるトータル金額と板が余る割合を比較して、このようにしました。

 気になる方はもっと大きい板で、一体となるように作成して下さい。(それ以前に、このパーツを必要とする方が、ここを見ている方にいるかどうかですが・・・(苦笑)
4
型紙をベースにカットしたのがコレです。
 まだ、下の分はカットしていません。
5
下部のパーツも型紙をベースにカットし、合体させるとこうなります。
 左右でサイズが違うんですねぇ。
6
で、両面テープで固定します。
 しっかり、型紙を取ってサイズを合わせたつもりでしたが、実際にはめてみると、けっこうスキマが空いてしまいました・・・。
7
画像に入り切りませんでしたが、全体像です。
 これで、荷物をガンガン積み込んでも安心!

 ついでに、上にかぶせる布がスベらないようしっかり固定するため、マジックテープを布側とボディ側(左右フェンダー裏のプラスチック内装部分)にホッチキスを使って貼り付けます。
 元々付いてはいるのですが、固定が弱く感じるので、追加しました。

 トータルの材料費は、プラスチック板2枚と、マジックテープ1パックで\470でした。
 両面テープは自宅にあった物を使用してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Fバンパー 欠損部修理

難易度:

DC2純正 センターコンソール ボックス取り付け

難易度:

ホンダ純正ドアバイザー取付 他

難易度:

洗車

難易度:

インテリアパネル塗装

難易度:

パワーエアコンプラス添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SABATORA さん ヤクなシリーズは危険な香りがするので、今回は避けました。なにせヤクなので…
( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/20 22:59
レヴォーグとタントカスタムの2台体制です。 仕事がアレなので、ブログの更新はほとんどしません。 何シテルで、嫁への悪態を中心に時々つぶやきます・・・www ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 10:36:09
不明 カースロープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 05:35:47
スズキ(純正) ヘッドランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/24 10:19:10

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム 牛タン(牛嫁タント) (ダイハツ タントカスタム)
牛嫁の嫁入り道具として我が家に来ましたが、嫁さんがレヴォーグを使う事になったので、オイラ ...
スバル レヴォーグ レモォォ〜グ! (スバル レヴォーグ)
後ろ髪引かれまくりでお別れしたS660の生まれ変わりっす! サク社長とウシ嫁が、前々か ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モーターショーのコンセプトカーで登場した時から既に一目惚れ。 でも、「雪が降る北海道でミ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトスポーツ(冬仕様~ラリー&ダートラ風味~) (スズキ スイフトスポーツ)
雪国ならではの冬仕様スタイルです。 スタッドレスタイヤ交換と、車高上げをすると同時に、リ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation