• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳゛と無のブログ一覧

2010年03月09日 イイね!

ありがと♪


こんばんは、サボってるTOぐとむです。





お友達になって頂いているDYキャンバストップ海苔に雨漏りが頻発しておりまして…

ちょっと気になって、駐車場へ行ってみたんですよ^^



辺りはすっかり暗くなった中、ジッとうずくまる愛車。

なんだか贔屓目でなくとも、なんとなく光り輝いて見える…


…輝いて…

…なんかホントに明るい…

(ーー;)

(!!)

ルームランプ、点いてねぇか!?




…一瞬にして、色んな事を考えるものですね(汗)


『最後に乗ったのはいつだ?』

『嫁が…』

『いや、嫁はクルマには来ないだろ!』

『大体、周囲の人も何か言ってくれたって…』

『月極めの駐車場のクルマがどうかなってたって、どうやって連絡するんだ?』



走り寄りたい様な…確かめたくないような…

…傍目にも微妙な感じで運転席側へ回り込んでいたんだと思います。。。


恐る恐る、イグニッションを…



……

Eg、掛かりました^^v











LEDって、ホントに消費電力少ないですよ!!d^^b


3月9日。
Thank You の日。
お友達の清々しいブログに触発されて、久しぶりにUpしようと思って…

同じくお友達の雨漏りの警告に(違う意味で)助けられ…

ルーム球をLED化したのも、お友達に素晴らしいスモール球を用意して貰ったから^^


なんか、各方面、みんなありがとね♪



















結果論として、僕の生誕記念祭周辺にブログアップしなくて…

…どこからも、誰からも…
『おめでとう!』
って言って貰えなかった事なんか、瑣末なことですよ(泣)

えぇ、ど~でも良い事ですよ!(恨)

こういう、日々の細々とした幸せが人生を豊かにしていくんですよ!!



あ!

ゴメン。

王様は、ありがとね^^






Posted at 2010/03/09 20:27:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | でみ男 | 日記
2009年12月13日 イイね!

ニューパッド


今日はここまで。







あまりにショックで、ついでにあげときます。





放ったらかしだった受信箱を開けてみたら…なんだコレ?

…DIXCEL??

ん?なになに??



『価格帯が合わず、購入を見合わせていたお客様に朗報!

 12月15日から、お求め安い価格帯のニューパッドを導入!?』

















まだ組んでないから、レビュー書いてないけどさ…

…パッド買っちゃったし…OTZ




お楽しみに ^^ノシ



Posted at 2009/12/13 09:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | でみ男 | 日記
2009年12月08日 イイね!

燃料計のクセ


ども♪とぐとmuです。







燃料計のクセ、それぞれの個体によってあると思います。


僕はず~っと、
『タンク内の【浮き】の塩梅じゃないのかな?』
と考えていたのですが…

…そうじゃないみたいです…

…メーターパネル自体にもクセがあるんじゃないか?と思うのです。



DY純正メパネル⇒DCベリーサ後期(燃料計不調)⇒DC前期

と、馬鹿みたいに入れ替えた僕。


【ウィンカー・ハザード作動音】
【キーやライトの『忘れてるよ警告音』】
はメーターパネルが出していますよね?
(2個目の音が一番上品でした^^)



でもね…現状のDC前期パネルは…燃料系(針?)もクセがあるのです。



走る⇒あんま減らない(針が落ちない)⇒駐車場⇒用が済んでEg掛ける

『あれ?こんなに減ってた?』

で…走ってるうちに、また針が少し戻って…あんま減らない(繰り返し…)



つまり、
ハーフタンクまでは燃費上々?だけど、1/4切ってから突然Eまで落っこちる
恐怖のクセを持つパネルの様子。。。(←分かり難い?)




『♪DC前期で綺麗で燃料計の不調もない♪』

なんて思ってたけど…コレはコレで…orz



Posted at 2009/12/09 18:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | でみ男 | 日記
2009年12月05日 イイね!

バツ&テリー


こんにちは、トグtoむです。







タイトルは、なんだか懐かしくて書いただけ^^ オイ






このところ、立て続けにバッテリー救援する事がありまして…

オヤジのティアナ
職人さんの軽自動車
本屋で困ってた若いヤツ

Kや若造のコンパクトはともかく、さすがに90D26クラスのジャンプスタートはキツいね。

3500キープして相手のEg回させても、コッチに掛かるストレスは半端じゃない。


今の所はバッテリー本体のインジケーターがどうこう、ってワケでもないんだけど…

…いくらなんでも2ヶ月で3回のジャンプが良い筈がない。

周囲に良くしてやって、結局自分がJAFのお世話に、ってんじゃ笑い話にもならない。





どうなの?


イエロートップ導入?

将来のドライバッテリー導入に備え、【オプティマも充電可】の充電器だけ買う?

いっそ両方買って、今のバッテリーもジャンプスタート対策でキープ
(トラックが何かとアガるんですよね)






『と○とむよ。最終的には、懐具合次第だ。
 
 知った事か。勝手にしろ!この馬鹿!!』







そらまぁ、そうですね^^;



Posted at 2009/12/05 17:30:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | でみ男 | 日記
2009年11月26日 イイね!

おいおい…OTZ=з

罰金50って…

…効果、あったんだねぇ…ニヤリ
Posted at 2009/11/26 21:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | でみ男 | 日記

プロフィール

「森川!!
もう良いから
画業に戻れ!」
何シテル?   11/27 21:31
以前、似たような方がおられたようですね^^ 読み方?? ブログ等、気長に読んで頂けると【読み方】が御理解頂けるものと存じます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
こんな基地ったクルマ、2度と出ない
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
1800ccの普通のオッサンセダンをどうにかしてWRXルックにしようと 【変なレプリカ】 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
セダン・FF!!という、Dラーの中古車センターでも 『こんなグレード、あったんだ』 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて乗った愛車です。 フラッグシップ【VR-4】に憧れましたが、当然1800の普通の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation