• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳゛と無のブログ一覧

2010年04月05日 イイね!

【あらかじめ】 ホンモノ、とは? 【各方面、ゴメンナサイ!】

ども♪書ける時に書いときます。とぐ○むでございます。




本日は嫁の生誕記念祭。


シフトワーカーの彼女は本日遅番。

昨日のうちに桜を眺めながら、1廻りしてきたんですよ。

桜新町⇒深沢(陸山会の【例の土地】のトコ)⇒多摩川土手⇒桜坂⇒羽田⇒お台場⇒千鳥が淵⇒青山墓地

運転手は必死で桜のありそうなトコ、話題のスポットを廻る訳です。



とはいえ、ロマンチックにピーチクパーチクって空気も、そうは保たない。


名古屋に行った時の話しになりましてね。
バンだけでなく、プリウスも同行してたんですよ。


クルマ変態としては、チットばか、載せて貰ったんですが…

…ゴミみたいなクルマだね?あれは



日本一売れてるんでしょ?
敵も多くなる発言ですよね?








オーナー各位にとっても、
古ったれのコンパクトカーに乗ってる奴の戯言
なんか、気にしちゃいない筈です。




とにかくさ、無駄に重いんだよね。
バッテリー?そら重たいでしょうよ。
冷蔵庫に跨ってるみてぇだな。

何これ?シフトレバー?ポッキーじゃねぇの??

だいたい、CVTなの?あれ?
加速感が気持ち悪いねぇ…
だいたい電スロってのも、オイラは…(ry


プリウスに限らず、多くのオーナーからの苦情が殺到しそうな雰囲気に…(滝汗)


そりゃ、燃費は素晴らしいですよ!
DYで振り回してるのと同じように350㌔。19km/l近く走るんだからね。

過給器付きの様な1発の加速は、胸のすくような…



…でもねぇ…

今回走って感じたのは、
燃費良くない
パワーもない
いい加減ヤレが目立つ
オッサンには無駄に派手な色味
なDYを、どこまで大事に維持してやれるかなぁ?ってこと。


ワイヤースロ
マニュアルでないにしろ、一応4AT(嫁がAT限定免許なので…^^;)
屋根が開いて、ソコソコ広い


なんつ~のかなぁ…人間の五感とリンクしてくれる、ってのかなぁ?






そんな、貧乏人の与太話をしているうちにクルマは原宿に。

【マクラーレン】のお店。
売ってるのはF1マシンやスーパーカーではなくて、ベビーカー。


嫁『マクラーレンの乳母車は、速いんだろうねぇ?』

と『そらそうだよ。お金持ちの子供は、プジョーのチャリンコで育つんだろうね』

嫁『その挙句、大人になってプリウスに乗るのかねぇ?』

と『・・・・・・』

嫁『二十歳にして、朽ちる。だか?二十歳にして、老いる。とかって漢詩があったねぇ…』



こうなってしまうと、素養のない僕はついていけないのですが…

…なんだか、ハッとした。




『売らんかな!』
と、効率が優先される商品があったって良い。


でも、市場がそれに埋め尽くされて…

冷蔵庫に跨って移動するか?
電子レンジに乗って出掛けるか?

そんな時代になったら…


















デミオ、大事にしようっと♪
Posted at 2010/04/06 20:35:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嫁・犬・家族 | 日記
2010年02月10日 イイね!

【うんこたれ蔵】 嫁、倒れる 【ネコババ男】


またまたサボっておりました(汗)。

サ~セン。貴方のとぐとmuです ^^v







隣の駅前(裏?)にある公園はナカナカの梅の名所でありまして、同時に【たれ蔵】(実家の犬)を僕等夫婦が散歩する時のコースでもあるのです。

公園のある丘まで来ただけでホンノリと良い香りに包まれて、本当に清々しい心持ちがします。
















僕の文章っぽくない?

…そう?

…そうですか…
















まぁ、犬連れてテクテク散歩してましてね。

嫁は綱を持ち、オイラはウンコ袋とPETボトルを持ってついてくワケですよ。


PETボトル?

えぇ。
嫁は随分とウルサイ方でして、やれ
『人の家にオシッコしちゃダメ』
のことの
『木には引っ掛けちゃダメだ』
のことの、なワケ。

電柱にチロ~っとした後、オイラが水洗する為の水まで持参して歩くわけですな。



公園の入り口には図書館があって、本を返しながら公園も1周して帰る。

いつものコースです。



いつもと違ったのは…



突然、バカ犬が地ベタに身体を擦り付けて、悦に入ってやがるワケです。

よく分からない嫁はノンビリと眺めていたのですが…

…オイラは絶叫!


慌てて抱えあげると。。。見事な異臭。。。










男たるもの、自らを飾るのはそれぞれにコダワリがあるものですが…

…ネコのババ身体に塗りたくって悦ぶバカはお前だけだ!!









帰って、雑巾で体中を拭き上げてから返しましたが。。。

じぇんじぇんネコババ臭がとれましぇん(号泣)





新たに、命名。【ネコババ男】









翌日。長々とトイレに入った嫁の人相がすっかり変わっている。。。


『どした?』

『…リバース…』

『え!?』

『…下した…』

『両方?』

『…』

『器用だねwww』


医者に連れて行くと…

…ウィルス性胃腸炎。



医者は
『この冬は流行ってるんですよ』
『感染しますから、ご家族も気をつけて』
との事でした。


嫁も僕も黙ってましたが。。。





原因は??








Posted at 2010/02/13 11:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嫁・犬・家族 | 日記
2010年02月07日 イイね!

【1ヶ月】 バカな会話 【何してた?】


1ヶ月、何してた?





世の中・ニュースを斜に見てるのは、僕だけじゃないですよ。

勿論、嫁もです。





茶化してネタにしたいニュース、一杯ありました。


ひとまず、嫁のコメントにビックリしたのだけ(今更ですが…)










木嶋佳苗chan。


昨秋から、一部週刊誌等では顔も名前も晒されていたものの、TV・新聞では公開自粛。

仇を討つかのように、何度も彼女を取り上げてる時期があったでしょ?



腹ペコの状態では、何でも美味しそうに見えるのかなぁ?

絶世の美人は俺なんか相手にしてくれないけど、【このクラス】ならイケるんじゃねぇか?


女性とあまり縁のない男性の心理を推し量ると、なんとも胸の痛くなるニュースで…




そんな報道を眺めていた嫁が

『このニュースは、報じれば報じるほど、被害者の名誉回復からは遠くなっていくね…』







嫁よ…

…貴女には、腹ペコの男性心理なんて、解らないんだろうね…



腹ペコの時の思い出。
笑い話で済むレベルであれば、こんな面白いネタはないんですがね。







Posted at 2010/02/07 20:22:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 嫁・犬・家族 | 日記
2009年11月19日 イイね!

僕のご近所様


こんばんは、とぐと○です。





犬(たれぞう)の散歩なんかしながら、テクテク歩いてると…

…結構いろんな人に会います。


平幹二朗
元ヴェルディの武田・北澤
野々村真夫妻
千原兄弟の残念なお兄さん
井出らっきょ

古館伊知郎は家だけ…

所ジョージは交差点でぶつかりそうになった…
岩城晃一(合ってる?)にも轢かれそうになったなぁ…


勿論、皆さん徒歩圏内ではなく、クルマでチット走った辺り、って方もおられますが(笑)



犬(たれぞう)の散歩コースに、いつも停まってるワンボックス。

この半年位はいつも停車してる。。。

中は大抵、男性が1名。
外を見てる時もあれば、ノートPCをイジってる時もある。


『浮気調査かなぁ?』
『だとしたら、半年も雇うと高くつくよ?』

なんて話してたんですが…


この前、歩いてたらそのクルマが丁度来て、停車した所。
(車種だけでなく、ナンバーも把握してます^^v)

運転手は武田のマンションへ入って行って…すぐ帰って来た。


『武田だ!』

『フラ○デーだよ!!』


物凄く盛り上がる馬鹿夫婦。





政権交代前、増添サン家に【犬小屋】がありました。

…夜も更けて…【番犬】も暇だったのでしょう。

勤務中に咥えタバコや携帯で遊ぶ訳にも行かず…
…ブラブラ隣りのブロックまで散歩?巡回?に行った模様。


『ねぇ、【番屋】に入ってさ、ジュラルミンの楯から顔だけ出すから…写メ撮ってよ♪』

『ちょwwおまwwwやめとけってwwww』


まだ暑かったあの夜。

窓開けてノンビリしてた近所の人は…馬鹿だと思っただろうなぁ…orz






最近もう1件、【犬小屋】が建ちました。


大きな地所に、大きなお庭。

そのお庭には、バスケットリングが見えるし…
…そもそも地所を囲うようにネットが張られ、【自家用打ちっ放し】になってる。。。


表札見ると【山岡】サン。


『お…美味しんぼ??』

『多分…国体委員長…』

『誰それ?』


【番犬】は何も言わず、ジッとこちらを見つめていました…


山岡さん。

お金は要りません。
どんな【悪さ】すりゃ、そんだけお金が溜まるのか?

…ノウハウだけ、教えて頂く訳にはいきませんでしょうか??



Posted at 2009/11/19 19:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嫁・犬・家族 | 日記
2009年08月27日 イイね!

とぐと○の歴史

おはようございます、○ぐとむです。





珍しく、朝の書き込みであります。




たった9ヶ月弱とはいえ、自分の過去を消去したのは本当に残念なんですが、1つ、気付いたことがありまして・・・


この期間に関しては、自分の行動について(ある程度ですが^^;)覚えているんですよね。






『とぐ○むよ。何を言ってるんだ?
 お前、普段の自分の行動について覚えがないのか?
 社会人として、何の責任感もない奴だな』






はい。そうなんです。

じぇんじぇん覚えがないんです・・・orz


自分でやった現場だって、1年も経てば忘れちゃう。

そもそも地名でしか覚えてないから、
『あの時の●▽■邸なんだけどさぁ・・・』
なんて言われても、サッパリ思い出せない。



そんな僕ですから、
あの時の旅行
あのお店のあのメニュー
あの喧嘩の時の言い草
全てにおいて覚えがない。


旅行?覚えてるわけない。
そもそも写真を撮る習慣すらないから始末に悪い。

今死んでも遺影に困るし、新聞沙汰になっても
【と○゛とむ容疑者(37)】
なんてスーパーと共に学生服着た僕が大写しになること請け合い。


食べたもの?
よほど不味かったものでなければ印象にないなぁ・・・


喧嘩に至っては、イヤだったことはなるべく忘れようとしてるし・・・




そんな僕の記憶を補完してくれているのが【USB】です。



いや、たぶん、今思い浮かべている物とは違うと思いますよwww



U子サンの
Suばらしい
Brain

ですから(爆)



嫁は
【過覚醒脳ナントカカントカ】
なんだそうで、つまり、
ストレス下ではオタオタしてしまい、プレッシャーにも弱い
けれども
物凄く小さなコトまで記憶している
脳ミソをお持ちなんだそうで・・・


『アタシャ脳ミソが覚醒しちゃってるから、クスリ要らずwwww』

なんて仰ってます^^



何でも忘れちゃう僕
全部覚えてる嫁

・・・まぁ、良いコンビなんだろうと思っていますd^^b





19で出会って、20で付き合い始めてってこたぁ、僕の人生の半分近くは【USB】データに依存している訳です。




嫁『あの時はさぁ・・・』

と『それ、ホントに僕と行ったの?』

嫁『アンタ以外に誰と行くのよ!!』


ってのがお決まりのやり取りになっているんですが・・・

・・・どうも最近、彼女の都合の良い様に記憶が改ざんされている恐れも・・・



・・・ブログって程、ちゃんとしてないまでも・・・人生でメモ取っときゃ良かったなぁ・・・







完全な思い付きですが・・・

・・・ネタのない、暇な時に
新ブログカテゴリー【とぐ○むの歴史】
を始めようと思います。


ガキの頃、学生時代・前職・・・

あまり鬱々とした所を発表しても仕方ないので、面白い所だけを摘まんで・・・

・・・何本分も、ネタあるかなぁ・・・OTZ





Posted at 2009/08/27 06:54:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嫁・犬・家族 | 日記

プロフィール

「森川!!
もう良いから
画業に戻れ!」
何シテル?   11/27 21:31
以前、似たような方がおられたようですね^^ 読み方?? ブログ等、気長に読んで頂けると【読み方】が御理解頂けるものと存じます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
こんな基地ったクルマ、2度と出ない
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
1800ccの普通のオッサンセダンをどうにかしてWRXルックにしようと 【変なレプリカ】 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
セダン・FF!!という、Dラーの中古車センターでも 『こんなグレード、あったんだ』 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて乗った愛車です。 フラッグシップ【VR-4】に憧れましたが、当然1800の普通の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation