• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳゛と無のブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

ワタクシ、本物のクルマ好きではないみたいです

こんばんは、サボってます。とぐ満月むです。



縁があって、NCに乗る機会に恵まれましてね(嬉)


NAがデビューした時の興奮。

なんでもすぐに忘れちゃう僕も、いまだに鮮烈に蘇ります。






震える手でドアを開け、サイドシルを跨いで驚くほど低いシートに身を沈める。
思えば随分久しぶりのMT(恥)

ピックアップを重視した軽いフライホイールは勿論、オーナーの癖が染み付いたクラッチは【久しぶり】なのを割り引いてもナーバスなのだと思う。
是非、そう信じたい。

オープンエアーの爽快感は僅か100キロ先の目的地などでなく、もっと遥か遠くに僕を誘う。









でもねぇ…

…シンドいんだよね(笑)



デミオはね、
屋根がちっとばか開く。
導風板のおかげで【残念な座高の持ち主】でもそうは不愉快な思いはしない。




だいたいね、思いのままに、ロドで遥か1000キロ先まで走っちゃったとするでしょ?
仮眠ったって、まんじりともせずに座ってる他ないワケ(爆)





つまりはオイラが軟弱ってだけのことなんだけどね^^


『靡かす髪があるうちに♪』
ってのも真理なんだろうけども…




そこそこ気持ちいい
パワーもそれなり
マツダだけあって中古価格もほどほど(でしたよ)


クルマ好き!
と自称するには、あまりにも志が低いんだけどね。

オイラにはデミオ位がちょうど良いみたいですよ。







今後のクルマも屋根ブッタ斬って、屋根が開いてくれる仕様であれば無問題(核爆)

でもあれ…
…ホワイトキャンバスじゃないのよね…orz
Posted at 2010/03/17 22:04:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 ^^v | モブログ
2010年03月11日 イイね!

またコレかよ…

かわぐちかいじ、新連載始まったけども…

…またタイムスリップしやがった(飽)
Posted at 2010/03/11 12:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 ^^v | モブログ
2010年02月18日 イイね!

【鉄道】 知ってた?? 【ダイヤ】


最近はNHKも観る【大人】になってきました。と○゛とむでございます。









地震や選挙速報、それすらも観なかった僕も、最近は年をとって、
民放はウルサイなぁ。
なんて感じるようになって来ました。


タモリ倶楽部も良いけど、ソラミミだけでも十分。
寝床で眺めるにはブラタモリでもいいじゃねぇか。



プロフェッショナル 仕事の~ナントカも楽しい回もありますね。


先日の営団地下鉄
(今はTOKYOメトロって言うんですか?)
のダイヤ作成のお話しも、【鉄子】の嫁が噛り付いてる横で眺めておりました。


随分、大変なお仕事ですね。

『煮詰まって、「もう帰ろう」と帰途についた電車内で、向かいに座っていた女性の網タイツから数字が浮き出て来た』

完全に病気ですね(爆)



時刻表に記載されているのは何分、だけですよね?

実際には5秒単位で運行されているそうな(驚)








話しは変わって、先日書き込んだ
呑んだ挙句に失くした携帯
は、お陰様で見つかったんですが…
(カード抜かれて不正使用されてないかは不明。ちょっとドキドキ)
駅に届けを出しに行きましてね。



拘置所の面会室みたいなポチポチ穴の開いた強化プラスチックの前で直立不動、ってワケにもいかない。

コチトラ娑婆で暮らしてるわけです。



遺失物の検索して貰ってる間、アチコチ観て歩いてたんです。
(駅自体が物珍しい^^)
私鉄と地下鉄との相互乗り入れ運転のダイヤについての注意点…




『弊社ダイヤは発車時刻、地下鉄ダイヤは到着時刻を示しております』
(ゴメン。逆だったかも^^;)



…!

そうなの??



そら利用者にとっちゃ、ど~でもいいような話しだけど、そんなに厳密なの?







漫然とTVから流れてくる情報は
『なるほどね』
で終わっちゃうけど、なんだか厳密さが体に沁みた思いがしましたよ。












↑これ、鉄ッチャンの皆さんにとっては、


『ねぇねぇ、エンジンブレーキって知ってる?』


レベルの話だったかも知れないね…OTZ










Posted at 2010/02/18 21:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 ^^v | 日記
2010年02月14日 イイね!

クルマ、速ぇなぁ


こんにちは、Tおぐとむです。






3日サボって、土曜日は仕事に向かった嫁。


食べてない分、消え入りそうな声で
『行って来ます』
と出掛けたものの、僅か数分で℡。



7時30分過ぎの電車
下車駅から余裕で間に合う。匍匐全身でも大丈夫^^

7時40分位の電車
職場直行。コンビニには寄れない。むしろダッシュ。



時計は7時45分。

そうですか…乗り遅れましたか…


『ホームに入って来たのは分かったけど、走れなかった』

で、しょうね。
行って来ます、を言えない人は、そらぁ走れませんわな。。。



クルマってのは、
【公共交通機関では乗換えが必要な所を直行できる】
のがメリット。

逆に電車1本で行けて、駅周辺が目的地の場合、まずもって適いません。



『間に合うワケないよ。
 身体がシンドイ時に、とりあえずドアtoドアで楽に行けた、ってコトで納得してね』

と断って職場へ向かいます。


小雪混じりの東名。

じぇんじぇんペースは上がりません。


『いくらノーマルタイヤとは言え、この程度でオッカナビックリになっちゃう人は、お家でコタツにでもあたってりゃ良いのに(怒)』

吐き捨てるように呟く嫁。


そらそうだけど、まずはアンタが間に合うように出掛けなさいよ…


お利巧な僕。思ってても、決して口には出しません。。。








どうしてだか?間に合っちゃいました^^v


ホントに不思議♪


踏んだんだろ?

そら踏みましたけど(前述の通り)周りのペースも、交通量も、条件は悪かったんですよ?




とにかくね、今回分かった事は。。。















ってコト。





僕は良い教訓を手にしました…

…嫁が今回の移動時間に味をしめないと良いのですが…





Posted at 2010/02/15 19:15:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 ^^v | 日記
2010年02月11日 イイね!

因果、応報


ども、とGuとむです。






熱が出てるわ寒気がするわ。。。

デコに冷感シート貼って、布団には湯たんぽ。


乾燥を嫌ってエアコンをつけず、「空気が汚れる」と石油ストーブの類も得意でない嫁の為に、オイルヒーターと電気ストーブで寝室を温めます。



温い水・番茶・薄めたりんごジュースを飲むように。

スポーツドリンクは?

気持ち悪くなるからダメなんだそうで…





そらもう、マメに検温し~の、温めたタオルで体を拭き~の…トツギーノ


でもさ、もう3日もこの調子。

オイラも慣れてない。

本人もかったるそう。

【峠】は越えてる、と見た。


そっとしといた方が良さそうだったんで

『ドン・キホーテ行って、レトルトお粥でも買ってくるわ』

と深夜の脱走。



買うモン買って、帰ったからって嫁は気絶してる。


羽田辺りでもプラッと走ろうかなぁ…新ターミナル、どのくらい工事進んだかなぁ?




産業道路を越えて、天空橋の辺りで猛烈にオシッコしたくなる。。。


仕方なく、京浜島(ナイトスポーツサンのあるトコですね)へ侵入。

ココ、昔は羽田の離発着を目前で眺められる(タダ♪)んで、よくウロついてたんですわ。


公園でツツガナク【用事】も済んで、クルマに戻ると…

…なんか2人で【でみ男】を覗き込んでる…

傍らには趣味の悪いカスタムしたセダン。
なんか漢字が書いてある。。。
世露死苦??



















警視庁、って書いてありました…orz



















『あ~チミチミ。京浜島は夜間進入禁止って、知ってた?』

『そら標識もあったし、分かってたけどもさ。オシッコだよ?オシッコ。
 何も工場入って悪サしようってんじゃない。
 ここらコンビニもないんだよ?そこらでしろってか??』

『そういうことがないよう、あらかじめ、ね?』

『【緊急避難】は認められてる筈だけど??』

『とりあえずさ、免許証、見せてよ』

『はい免許。はいカッターナイフ。はいテールゲートには工具箱。。。
 あとは?「加藤事件以来ど~のこ~の」つって、イロイロと確認したいんでしょ?
 おかしな粉なんか積んでねぇよ』

『…違反歴を照会します(怒)』



年嵩の方は2人の遣り取りを半分苦笑いで眺めて、オイラと世間話でも、という風情。
吸ってるタバコを勧めると、年嵩は珍しく受けた。コイツ、話が分かる^^

若い方はシートの下までLEDで照らして【何か】探そうとしてる(爆)



『随分とナンバーが見難いですね』

『はいはい。すぐに外しますよ♪
 でもさ、コッチにも「禁止無視して入ってオシッコしちゃった」引け目があるから、ソッチの警邏活動にも協力してるわけよね?
 なんか、「とりあえず粗探してやっつけてやろう」みたいで気持ち良くはないなぁ(笑)』


インパクトドライバー引っ張り出して速攻で対応。





お陰様で切符ナシで放免。


ホントは横浜の方でも流して帰ろうか?何て考えてたんだけど…

…凍えきった体を縮めて尻尾を巻いて直帰しました^^;





体調の優れない嫁を放って夜走りなんかすると…

…因果、応報ってコトで…orz








Posted at 2010/02/13 12:31:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 ^^v | 日記

プロフィール

「森川!!
もう良いから
画業に戻れ!」
何シテル?   11/27 21:31
以前、似たような方がおられたようですね^^ 読み方?? ブログ等、気長に読んで頂けると【読み方】が御理解頂けるものと存じます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
こんな基地ったクルマ、2度と出ない
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
1800ccの普通のオッサンセダンをどうにかしてWRXルックにしようと 【変なレプリカ】 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
セダン・FF!!という、Dラーの中古車センターでも 『こんなグレード、あったんだ』 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて乗った愛車です。 フラッグシップ【VR-4】に憧れましたが、当然1800の普通の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation