• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳゛と無のブログ一覧

2009年12月11日 イイね!

クルマ雑誌


こんにちは、とぐと○です。






世は不景気。

出版不況とも言われ、廃刊・休刊に追い込まれる雑誌も多いですよね。。。



若者のクルマ離れの影響で、僕の読む雑誌も往時と比べて1/3に部数を減らして。。。


僕が読んでいるのは【ベストカー】という雑誌でありまして、クルマ雑誌のカテゴリーではトップシェアを誇る…んだそうなんですが…

…コンビニで売ってない!



この秋くらいから、凄く入手し難くなりましてね。


周辺のコンビニ(4件)を散歩がてら1周しても…駅の売店にも…ない!

通称【ババァの店】
(ジャンプを土曜、マガジンを火曜に売る。出版社上等の店)
でも、『ウチは自動車の本なんか、追いてないよ』とババァに言われ…







『○ぐとむよ。お前んチ周辺には、本屋はないのか?』







あるんですが…オーナーが嫌い(苦笑)






僕の住んでいる隣の部屋。その本屋が持ってるんですが…


①義母(嫁の母)が住んでいたんですが…ボケましてねぇ…orz
 徘徊するわ、深夜に『もう嫌だぁ!』と絶叫するわ…
 …散々フォローさせられて…嫌なのはコッチの方だっての!

②お婆ちゃんは亡くなりまして、リフォーム⇒賃貸に出したんですが…
 リフォーム前の片付け。
 自分の商売の時間帯との兼ね合いもあるんだろうけど…深夜…orz
 23時。タバコを吸いに出た振りして『まだ、続けるんですか?』と訊ねたら…
 『続けますけど、何か?』
 wwwwww
 文面では見るけど、実生活で、音声では初めて聞いた!!


そもそも、
ヤケに地域の名士ヅラして、ゆくゆくは区議会議員にでも…
みたいなのが、ガキの頃から透けて見えて嫌いだった訳よ!







本屋のオヤジがいかにムカつくか?ってのは置いといて…ハァハァ




【ベストカー】自体に魅力がなくなってきたのも事実なんですよ。


なんだかスクープ記事ばかり。
それも、遥か再来年とかの話しをされてもねぇ…


貧乏なクルマ変態、えぇ、そう自認してますよ。僕の事です。

その変態と致しましては、1つの車を掘り下げた試乗記であったり、ライバル対決記事の方が読み応えがあるわけ。


オイラみたいな中古車を乗り継いでる人間には、
【吊るしの状態での利便性・性能・バリューフォーマネー】
を論じるよりも、
【商品自体のコンセプト・開発者の思い・ライバル車の対する優位性・走ってどう?】
の方が、よっぽど大事。


メーカーのお先棒担いだような、提灯記事を金払って読むのもなぁ…



1番売れてるクルマ雑誌ですら、気軽にコンビニで手に入る時代でなくなった。

肝心の記事も、当たり障りのない内容ばかり。

どうにも企画自体もマンネリで…



こりゃいよいよ、オイラもクルマ雑誌から離れる時が近いようですな…





 
Posted at 2009/12/11 19:31:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 ^^v | 日記
2009年12月10日 イイね!

ウェンディーズ


たびたびスイマセン。







…勘弁してくれよ!



それじゃ、オイラの【ベイクドポテト(ベーコンビッツ&チーズ)】は?

【チリ(辛いソースたっぷし)】はどこで食べればいいの?



確かに、ハンバーガー類は何年も食べた覚えないし、そんなに通った訳でもないし…

ダメな客(クレーマー?)の典型








…結構好きだったんだけどなぁ…



若い頃の思い出が…当時の彼女と良く通っt(ry




Posted at 2009/12/10 18:39:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 ^^v | 日記
2009年12月09日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト


どもです、Toぐと○でございます。(←なんだかサッパリ分からない)








なんだか寝付けなくて、宇宙戦艦ヤマトの劇場版をTVで観てたんです。


子供の頃は全く考えなかったのに、今になって気になることが多い物ですね。



『あのフォルムでワープしちゃうと…細かいトコは全部モゲちゃうんじゃ…』

『波動砲の【試し撃ち】で火星の大陸がボロボロに…』

『【波動エンジン】のエネルギーを転用して撃つんでしょ?
 撃ち終わったら、身動き取れなくなっちゃわないの?』

『あれだけ攻撃受けてズタズタにされて…どうして資材もないのに直るんだ?』



…大人になって、瞳が曇ったのかもしれませんが…

空力も、ECOも、何も知らずに目を丸くしてみてたあの頃。



牧歌的な幸せな時代だったなぁ…






Posted at 2009/12/10 18:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 ^^v | 日記
2009年11月21日 イイね!

【レビュー再編集】 LED 【表参道】


おはようございます、○ぐとむです。




*********************************************************************

以前、予告しておりました

【雷神様】と純正品の比較画像

を差し替えておきました。


本来であれば、それぞれ紹介したいのはヤマヤマなんですが…

バック球13連

に関しましては、【製作者の気合のこもったコメント】を生かす為、差し替えを控えました。


下記関連情報から飛んでみてくんなまし

*********************************************************************



中華屋の帰り、R246を走っておりましたら…

『どっか1周、回って帰ろうよ♪』

と嫁が申します。


警戒する僕を見越したように

『近くを』

と添えるのも忘れません。



直帰を想定しておりましたので、店でトイレも借りてない。

そもそも都心部のコンビニは
『防犯上の配慮ウンヌン~』
とか言って、トイレを貸してくれない。



『じゃ、皇居の辺りをクルっと回りましょう』


皇居ランナー用に、そこら中にトイレがあるから…では断じてない!



東京駅周辺のライトアップ
お堀沿いに走るランナー
武道館(たまねぎ)
靖国神社

…僕の目は、停めやすそうな公衆トイレばかり…探してはない!!





嫁も納得。僕もスッキリ。



丸ビルの横チョは並木が電飾でピカピカしています。


確かに、六本木のけやき坂等、最近ノシてきた名所は多いのですが…

…僕の世代では、やっぱり【表参道】なワケですよ!


①あまりにも人が集まり過ぎる
  (マナーも問題になりました)

②電飾が木に及ぼす負担が大きい

等の理由で中止されてしまった飾り付けですが…

…今年、復活ですよね?


帰りにチョット遠回りして通り掛かると…何台もの高所作業車が…

…今まさに、飾りつけの作業中です!



初めて見学(←通り掛かっただけ?)したんですが、
LEDを発光させた状態
で木に巻き付けていくんですよ!

コレも、
発光体が熱を持たない
からこそ可能になる作業ってコトでしょ?


作業する側からすりゃ、

『ど~なってるかは、後で点灯してみないと…』

ってよりは、確実にイメージ通りに仕上げられるもんね ^^b







せっかく復活した、老舗のライトアップ。


表参道ヒルズを核に、原宿・表参道エリアの再興を願うのは勿論なのですが…

…大勢のお客さん…

…【ゴミ問題】でまた中止にならないことの方を、切に願いたいものです。





Posted at 2009/11/25 05:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 ^^v | 日記
2009年11月20日 イイね!

Love is Gyoza !?


こんばんは、とぐ○むです。




先週末、おすすめスポットに載せている中華屋サンに食べに行ったんです。


珍しくクルマは僕1台だけ。

いつものように、速攻で料理が運ばれて来ます。




後からやって来た若い男の子3人組。

テーブルは一杯あるのに、何故か隣の席に座る。



『これ、なんて読むんだ?』

メニューを見ながら、盛んに話しています。


『欧陽菲菲?みたいな感じ??』



…?

完全に食事よりも隣りの会話に集中しちゃいますwww


店員さんを呼んで、オーダーする時も…やっぱり読み方を訊ねます。


『あぁ、それは【にらてつぎょうざ】とお読み致します。
 当店の人気メニューでございます』



【にらてつぎょうざ】=【韮鉄餃子】



wwwwwww




ってか、<欧陽菲菲>がとっさに頭に浮かんだお前が凄いよ!!




嫁と2人、下を向いて笑いを押し殺したまま、サッサと食べて帰りました^^


もう、僕は若くない。

ネタだとしたら、彼等には、完敗です。。。



Posted at 2009/11/24 19:31:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 ^^v | 日記

プロフィール

「森川!!
もう良いから
画業に戻れ!」
何シテル?   11/27 21:31
以前、似たような方がおられたようですね^^ 読み方?? ブログ等、気長に読んで頂けると【読み方】が御理解頂けるものと存じます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
こんな基地ったクルマ、2度と出ない
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
1800ccの普通のオッサンセダンをどうにかしてWRXルックにしようと 【変なレプリカ】 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
セダン・FF!!という、Dラーの中古車センターでも 『こんなグレード、あったんだ』 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて乗った愛車です。 フラッグシップ【VR-4】に憧れましたが、当然1800の普通の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation