2009年09月14日
他のトコで語り尽くされているでしょうね〓
報道をのんびり眺めていて…
①彼の育った愛知県豊山市?での取材。
『おめでとう』
の垂れ幕舞う市庁舎の前で、鈴木姓のオッサンがインタビュー受けて…
『この人、【チチロー】じゃないよなぁ?』
よく見たら…
…町長サンでした〓
②イチローモデルのバット、久保田サンという方が専属で作っておられるのは知られていますよね?
彼のフルネームは、正直、しらなかったんですが…
…
……久保田五十一(イソカズ)サンと仰るんですね(爆)
出来過ぎでしょ?

Posted at 2009/09/14 22:29:33 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年09月14日
お久しぶりです、とぐと○です。
個人的な事情で、少しディープな方にオチておりまして・・・orz
PCに向かうのを自重しておりました^^;
書きたいことはあったのですが・・・
まぁ、今更ってことで^^
そんなオイラを心配・・・はしてねぇんだろうけど、嫁の
「どっか連れてけ」
病が昨日、炸裂致しまして・・・
そうは言っても、実家の両親は
【東京湾クルーズデート】
に行くとか言って、夕方前には〔たれぞう〕(バカ犬)を預かりに行かにゃならない。。。
いつも出足が遅く、日が傾きかかってから家を出る僕等。
9時前だというのに
『出掛けようぜ!』
と目を爛々とさせて嫁は
「バッチ来い!!」
とばかりに気合を入れております(笑)
連日の夜走りで底を尽き掛けていた燃料を入れて、、、
『どこ行くの?』
『東名乗ってよ』
とのことで、毎度のように西へ向かいます。
いつもと違うのは、屋根を開けたままってコト。
総通行量の内、6割以上は追い越し車線(3車線ですが)にいるんじゃねぇか?
と思われる、日曜の東名でイライラするのはやめにして、上を開けてノンビリ走ります。
・・・とはいえ、僕はもっぱら右側を走るんですが^^;
厚木通過。嫁、沈黙。
御殿場。まだ黙ってる。。。
『あの・・・お客さん、どちらまで?』
嫁の指示が出たのは、富士川SAでした。
お昼前。レストランは物凄い行列。
いつものようにお土産の瓶詰めを見繕い、ついでにテイクアウト用のお寿司を買って、外のベンチで食します。
スマートICで出て、すぐに上りのスマートICへ。
金色に輝くDYキャンバストップ。
『エムケ!・・・サンじゃ・・・!』
じゃなかった・・・orz
あの方、今車検中。
そもそも後期テールじゃないし、静岡ナンバーでした^^;
上りはガラガラ。
相変わらず屋根は開けっ放しで踏んで行きます。
実質的に車検後初の遠出でしたが、改めて点火強化したのを実感できました^^v
以前は上を全開にすると、空気抵抗に食われて120(単位不詳)からは踏んでも踏んでもメーターは動きませんでした。
今は軽く140(単位f(ry))まで。
僕が睡魔に襲われる頃、計ったかのように隣りでも大欠伸。
交代も頼めずに帰京。
言われるままに買出しまで回らされて、15時帰宅。
トリップ読みで270㌔。
昼飯食いに、走ったもんです^^
バカ犬にまで
「どっか連れてけ」
と言われて、思い体を引き摺って散歩へ。。。
落ち込んでばかりもいられない。
そう思えただけでも、意味のある1日だった・・・ことにしとこうか。。。
Posted at 2009/09/14 19:46:04 | |
トラックバック(0) |
お出掛け☆ドライブ♪ | 日記