• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳゛と無のブログ一覧

2024年12月17日 イイね!

SEV 外してみた

アルファードです



なんだチミは!?
まだそんなコトやってたのか??
クルマにエレキバン貼って草生えるww

わかります
そらそーよ

でもね
鰯の頭も信心から
なんて申しましてね

アルミテープだって、天下のトヨタ様が特許取るまでは完全にオカルト扱いだったんだからさ

今はボルテックスジェネレーター界隈で賛否があって侃々諤々らしいですよね?




そもそも僕は正論って嫌い
厳密に言うと[正論は万能]と信じて疑わない人とは距離を置きます

宗教も儲け話も、小遣いの範囲で遊んでんなら別に問題ないんじゃない?

知り合いに壺や水晶を売りつけたり…
…でも営業の人も、最初は自分のアドレス帳見ながら端から当たるんですよね?

FXや仮想通貨に突っ込んで、更に負けを取り返そうと追証で一発逆転…
…バクチなんて全部そんなモンですよ?

博打場の近所には
オケラ坂
オケラ橋
ヘタすりゃオケラ街道
なんてのもあるんだそうですね?

自分の判断でのめり込んだクセして、勝てないと
被害者の会
みたくロビーに走るお子様は一旦置いとくとして、少なくとも小遣いの範囲で遊んでる分には生暖かい目で見てやる

宗教も博打もSEVもね?
それこそ多様性ってモンです

多様性ってのはフェミニストを遠ざける為の魔除けのお札じゃなくて、相手、更には相手の考えや趣味趣向を認め合うコトですよ

そもそも民主主義ってのは
話し合いをベースに
少数の声に丁寧に耳を…
…傾け…

えーと
なんだっけ?






あ!
SEV取り外したハナシ‼️
どっか行っちゃった

ちょびっと枕が長くなったんで、本編はまた別の機会に♪
Posted at 2024/12/17 16:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月16日 イイね!

ユーザー車検、行ってみた

アルファードです

ボスのご希望で一緒に陸運局へ行って来ました




イジり回してる代わりに
車検くらいはDラー
を基本とするアテクシ

ユーザー車検は初体験
痛くしないで!




道中
この秋からロービーム検査に変わって、随分ハネられる個体が多いらしいですよ
なんて話してるうちに到着

年初に希望ナンバー取りに来た時、
窓口たらい回し
にされたのに比べれば、ビックリする程ワンストップ
簡単ですね



検査レーンに移動

傍らには50年落ちと見えるロールスロイスシルバーシャドウ?がボンネット開けて整備中
予備検査して悪いトコはやっつけて来れば良いのに
もう11時
たぶん午前中には通らないね


アルファードが検査レーンへ

次々と検査は進み、、、
あれ?
ん??
やけに何度も念入りに…
…やっぱロービームが引っ掛かりました

速攻で向かいの予備検査場へ
ガチャコンガチャコン
クリクリ
もう終わり!?
3000円‼️



まだシルバーシャドウは頑張ってます


再検査
つっても悪いトコだけなので早々に合格

窓口に戻って車検証やら一通り受け取って撤収



やっとシルバーシャドウは予備検査場に入って行きました
もう11:40
もう少し早目に決断すれば午前中に帰れただろうに


でもね、こんな時にキッチリとキャブの整備はしといた方が良いですよ
ついこの前、356が燃えてましたから
Posted at 2024/12/16 11:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月11日 イイね!

AMG CLA45 乗ってみた

乗り換えてないですよ♪


ボスがね
某駅前でクルマ受け取って回送して来て
ってんで、スキップしながら行って来ました

なんでも相手方が国税に睨まれちゃって、一時的に名義変更するんだそうな
そんなんで凌げるモンなんですか??


下っ端はそんなコト気にせず、つつがなくクルマ預かって30km弱のドライブ…
…ダメだこりゃ



アルファードはあくまで
大きな押し出しの効くトヨタ車
ってだけ
アルファードならではのシツラエや[味]なんてのはありません

ハードプラ丸出しのトゥイン号海苔に言われたかないだろうけど、確かにソフトパッドを上手く使って演出は上手だよね
でも根本的にカネ掛かってない



メルセデスは座った瞬間
良いジャマイカ!!
なんですよ

スロットルペダルに足乗せるだけでスルスル走りだし
どこまでも行ける!
と確信します

きっとアダプティブクルコンもあるんだろうね
でも自分で操ってどこまでも行きたい




でもね…
…やっぱり
ダメだこりゃ
なんですよ


アクティブランバーサポート?
全っ然ダメ
オモチャ以下
ない方がマジ


ステアリング切る
Gが立ち上がる
Gが一定以上に掛かる
サポートする
  ↑
コレなら分かる

ステアリング切り始めたと同時に
喜んでーい!!
ってグイっとサポートしちゃう



鬱陶しいな!!
切れねぇのか?コレ!

他人様のクルマなのでイジるワケにもいかない
OTZ

せっかくの上等なクルマなのに、おためごかしの装備1つで全部台無し



ひたすらイライラして回送完了





やっぱオイラは
何もないトゥイン号
がお似合いみたいです
Posted at 2024/12/11 11:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月27日 イイね!

【爆発】ポルシェ356【炎上】


https://kurumachannel.com/archives/1082215833.html

下へ下へスクロールおねしゃす
画像は勿論、掲示板の書き込み含めて詳細がお分かり頂けます




反対車線側、モロ真反対で眺めてました

クライアントが反対側の
クイーンズシェフ伊勢丹
に行くってんで、降ろそうとアルファード寄せたら356がメラメラ言ってて…
見る見る炎がデカくなって…
ハコ番のお巡りがチャリで来て消火器使うも全然ダメで…
消防隊が来てお巡りは追っ払われて…
消火栓からジャージャー水掛けても収まらなくて…








!!


ガソリンタンクに引火したんでしょうね
体に響くような野太い爆発…
…ではなく、バン!!くらいでした

…良かった…
アルファードのサイドウィンドウ無事で…



掲示板には
自称プロ
の皆さんがモデルやオリジナルかどうか、はたまた燃えた原因を検討しておられます

オリジナルでもレプリカでも良いし、キャブのオーバーフローなら直接関係ないのですが、
配管の劣化
となるとRR海苔としては他人事ではないんですよね

ゴムは経年、また熱害により劣化速度を早め、タラーリと漏れるとチンッチンに熱くなったマフラーが直下にある

そらぁ炎上しますよ




人や荷物を積みたい時だけカーシェアリング使って、下駄っ履きは軽く小さなフレンチコンパクトなんかどう?

…の昨日の温度感からは急降下で耳キーンとしちゃうんですけど
ドライバーズカーとして気に入ってる一方、ちゃんと手入れしないと
屋根がオープン
じゃなく
床下がオーブン
になっちゃいますね
Posted at 2024/11/27 15:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥイン号 | 日記
2024年11月26日 イイね!

【ランボ乗り】フレンチスーパースポーツ【お墨付き】

すっかり筆不精になっております
お久しぶりです
とぐとむです



先日職場で、どうにもクルマが足りなくなって
『仕方ないタクるか?』
となってたんですよね

『オイラのクルマが遊んでますよ
 良かったら使ってください』
と声掛けてアテクシは仕事に

戻るとトゥイン号はあるワケです

結局タクシーで帰ってきたボスに
『やっぱ乗り心地悪いコンパクトカーじゃダメっすよね』
に対し
『いや…動かせなかった
 凄いスポーツカー乗ってんだね?』
だってよ

ランボ乗りのボスにそんなコト言われると
????
な状態なんですが…
…レーシングクラッチ入れた500馬力仕様のGT-Rだって
それなりに…まぁそれなりに
動かせちゃうアテクシが詳しく聞くと
『DCTがギクシャクしてマトモに走れなかった』
とのこと

『ありゃあフレンチスーパースポーツだよ』
ってお尻ムズムズします

岡山風現代語訳すると
!!大クセじゃあ!!
になりますね



DCTフルード替えて、バネ下軽量化して
随分滑らかになった筈なんだけどなぁ・・・

極低速域でスパッとスロットル抜くとガクガクする
トゥインゴあるあるでありまして、総販売数に対してヤケに中古車市場に出回ってるのは、DCTの大クセに嫌気が差して速攻売り払うお金持ちが大勢いるってコトらしいです

特にセカンドカーとしてロクに走らずに車検で手放す
高年式低走行
のタマがゴロゴロしてますよ♪

フェイズ1(前期)で良ければだいぶ値もこなれてきてます
僕もフェイズ2への変更点に
[DCTの制御プログラムが含まれてない]
コトをディーラーに確認してからお値頃なフェイズ1を買ったんだから
大クセの問題は年式関係なく、結局ついて回る


デカいクルマが必要な時はカーシェアリング
普段の下駄履きはリヤミッドシップのフレンチコンパクト
そんな暮らし、どうですか??



カーセンサーの案件みたいですけど、
軽い
小さい
は絶対の正義ですよ







…あ!
軽くたって小さくたって、燃費は伸びないです
ハイオクだし
OTZ
Posted at 2024/11/26 12:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥイン号 | 日記

プロフィール

「森川!!
もう良いから
画業に戻れ!」
何シテル?   11/27 21:31
以前、似たような方がおられたようですね^^ 読み方?? ブログ等、気長に読んで頂けると【読み方】が御理解頂けるものと存じます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
こんな基地ったクルマ、2度と出ない
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
1800ccの普通のオッサンセダンをどうにかしてWRXルックにしようと 【変なレプリカ】 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
セダン・FF!!という、Dラーの中古車センターでも 『こんなグレード、あったんだ』 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めて乗った愛車です。 フラッグシップ【VR-4】に憧れましたが、当然1800の普通の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation