• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月27日

COJ13に行ってきました♪

今日はダイハツ池田工場で開催された、COJ(コペン オブ ジャパン)に行ってきました。

池田工場は、初代・二代目ともにコペンの生産工場です。
この工場でのCOJ開催は初。貴重な機会です♪

朝8時からゲートオープン。

あちらも・・
alt


alt

こちらも・・
alt


alt


alt


どこを見てもコペンばかりです♪
alt


alt


alt

alt
初代L880K、二代目LA400Kあわせて300台以上のエントリーです。

***
コペン関連のお店も出店されてました♪
alt


池田市長の公用車(笑)とウォンバット仕様バンプキャップ(笑)
alt

alt



お昼ごはんは、社員食堂で特別メニューが供されました。
コペンカレーを頂きました♪
alt


普段は予約が必要なコペンファクトリーも見せていただけました♪
alt
ライン側は撮影禁止なので写真はありませんが、魅せる組立・検査工程になっていました。
今度はぜひ稼働しているときに来てみたいですね。

***
素敵なコペンたち。

純正色のごとき美しい赤コペン。
マツダのソウルレッドだと思います。

alt


シューティングブレークコペン。すごい。
alt


レアなシャンパンメタリックオパールコペン。
alt


デタッチャブルトップコペン。
alt


K3-VE 1300ccエンジン搭載の逆輸入コペン。左ハンドル。
alt


黄コペ3兄弟。名古屋からのお越しの2台とマイ黄コペ。
一緒に会場を回らせていただきました♪
alt

alt


頂いたグッズたち。
alt


メーカーを動かし、池田工場での開催へこぎつけていただいた主催の皆様。
本当に大変だったと思います。感謝ですね!
alt


素敵な一日でした♪
聖地への里帰り、またの機会を楽しみにしています!


追記:
自動車メーカーの工場は全域撮影不可なのが普通ですが、今回のオフは区域を限定しての撮影が許可されています。
全ての写真は許可区域内のものになります。
大変な調整をいただいた主催者様と、寛大な許可を頂いたダイハツ工業様に感謝です!


ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2024/10/27 21:43:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コペンの生まれ故郷?で開催!COJ ...
ライオンハーツ@さん

表COJ🤭
じろう.さん

万博ナンバー(カラー)
VitaminAZ-1さん

COJ2024
ヒロ@コペン+エッセさん

マルコホーン2🎵
cope海庵さん

COJ13からの伊勢湾フェリー
toshさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@快傑!ズビート さん
公道よりもイベントで見る機会が多くなると、旧いクルマになってきたなあって感じますね。あとは補給部品がなくなってきたとき。SWは最近次々製廃されていってるので辛いです🥺」
何シテル?   08/10 13:50
エンジンの付いている乗り物なら、 スクーターから大型トラックまで 何でも好きです。 でも、やっぱり小さくてカッコいいクルマが 一番大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) クラッチマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:38:04
トヨタ(純正) 運転席側シートベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:37:38
パキパキ異音解消しました😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:27:09

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年7月に新車で購入。 ジョーヌイエローの5MT、アクティブトップです。 MOPで ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
VVT化されたエンジン、熟成された足回り。 MR2の完成形ともいえるⅤ型NAです。 レア ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
120系フィールダー以来のステーションワゴンのカローラ。 デビューから5年経ちますがデ ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
ビンテージシリーズ再生産後モデル。 1998年もしくは1999年、最後期に造られた個体で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation