• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月03日

ハチマルミーティング2024 at FSWに行ってきました♪

先週末は所用で関東に出かけてました。
土曜日はオフで、富士スピードウェイ(FSW)で行われた
ハチマルミーティング2024に行ってきました♪

静岡在住の友人と合流。友人のコペンセロでFSWへ。
前日までの大雨が嘘のように快晴です。
秋晴れの気持ちの良い日、屋根を開けてドライブさせてもらいました♪
alt

会場には1980~1999年まで(とその同型)のクルマでいっぱい!
alt
ゼッケンが600番台までいましたので、700台近いエントリーのようです。
こんな規模のオフは初めてです。やっぱ東日本はすごい。

***
私の気になったクルマたち。

K11マーチベースのトミーカイラm13。初めて見ました。
エンジンまで手の入っているステージⅡでしたら
ヘッド面研、ポート研磨のうえハイカムが入っている本気仕様です。
alt


U12ブルーバードSSS-R。
SR20の載っている後期型ですね。とても綺麗な個体です。
alt

アプローズ。
ノッチバックセダンに見えるが、トランクとリアゲートが一体で持ち上がる
ハッチバック(と言っていいのかな)という超変わり種。
alt

クラウンバンのヒッチキャリアに載せられたベスパ50S。1984年式の掲示。
50Sは1983年に生産中止、再生産が始まったのが1987年。ですので、
再生産前モデルの末期、しかも新車未登録!すごすぎます。
alt

これが私的に本日一番のクルマ。
EXY10セラです。しかもこれはアムラックス池袋2周年記念モデル。
生産台数は20台と言われており大変貴重なクルマです。
外装はもちろん、エンコパも内装も鬼のように綺麗です。
当時オプションも相当数が装着されていました。すごすぎて言葉が出ません。。
alt

alt
オーナーさんと話させていただきましたが、強度のマニアで圧倒でした♪(誉め言葉です)

逆輸入車。E110系のカローラ。1300ccの4Eエンジン搭載のようです。
カラーといい、リフトバックスタイルといい、正に欧州が作ったトヨタですね。
alt

ハチロクのスプリンタートレノかと思いきや、カローラSR5!北米仕様。
載ってるのは4Aだけど、4AーGではなく4AーF。
でも車両型式は、3A搭載のAE85と違ってAE86なんですよね。
alt


alt

240SX、しかもコンバーチブル!
国内仕様のS13コンバーチブルはオーテック製で知られてますが、
北米仕様は現地ディストリビューターで架装したと聞いたことがあります。
カナダのディーラーラベルが付いてました。すごい。
alt

4ドアR32。GTSではなくGTS-4というのがポイント。めったにお目にかかれません。
alt

AE101カローラFX GT。好きだったんですよこのリヤビュー。
当時ナンバーが泣かせます。
alt

F31レパード。1987年のTMSで出展されたアルティマX。
市販されなかったクルマがナンバーが付いて現存しているとは・・(驚
alt

遠方からのクルマたち。
綺麗なS13。北九州ナンバーですよ。よくここまで来ましたね!
alt

真っ赤なAE85カローセダンGT。バリバリのコンディション。
こちらも同じ福岡の久留米ナンバー。すごすぎる(驚
alt

残念ながらMR2は少なかったですね。。
AWは3台見つけられましたが、SWは1台のみ。。
alt
メカニズム的にも、スタイル的にも、見るべきところが多いクルマなのですが、、
こういうイベントでは少数派ですね。

こちらはギャラリーにいらっしゃった綺麗なⅣ型SW。
alt
やっぱりカッコいいクルマだと思います♪

***
会場を後にして、FSW内のミュージアムにも行ってきました。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

FSWから見る富士山。
眼福な1日でした♪
alt

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2024/11/04 22:41:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トミカプレミアム AE86 COR ...
f2000さん

祝日(建国記念の日)ですが仕事でし ...
f2000さん

【レビンは西へ】Classic C ...
LEN吉さん

トミカ53
リー将軍さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「@快傑!ズビート さん
公道よりもイベントで見る機会が多くなると、旧いクルマになってきたなあって感じますね。あとは補給部品がなくなってきたとき。SWは最近次々製廃されていってるので辛いです🥺」
何シテル?   08/10 13:50
エンジンの付いている乗り物なら、 スクーターから大型トラックまで 何でも好きです。 でも、やっぱり小さくてカッコいいクルマが 一番大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 00:25:51
レクサス(純正) LC500用プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 00:24:46
レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 00:21:20

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年7月に新車で購入。 ジョーヌイエローの5MT、アクティブトップです。 MOPで ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
VVT化されたエンジン、熟成された足回り。 MR2の完成形ともいえるⅤ型NAです。 レア ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
120系フィールダー以来のステーションワゴンのカローラ。 デビューから5年経ちますがデ ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
ビンテージシリーズ再生産後モデル。 1998年もしくは1999年、最後期に造られた個体で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation