• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桂秋のブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

小物&小技系アイテム追加!

相変わらずブログの更新頻度は少ないのですが、
クルマいじりはほそぼそとやっております(爆


まずはこちら。




IPFのディープイエローフォグランプです♪

雨の日の通勤路(いつもの山坂道)は、山の頂上付近で良く霧になるので重宝します。
純正のままの方が明るいのですが、対向車の視認性は良くなりますよ~

今時黄色のフォグなんて、極めてマイノリティですけど・・・(汗

オートバックスの兄ちゃんも、車検は通りませんとか間違ったこと言うし・・・
それはヘッドランプにつけた場合(かつ平成18年以降生産車)ですってば。。。




お次は工作。

車検証入れがだいぶ劣化してきたので、100均アイテムで作ってみました。




各種書類を透明シートに入れ、A5のリングファイルへ綴じ込み。

これは意外と使えます♪

車検証入れってポケット式に書類を入れるので見にくいのですが、
こうやって綴じると普通に見やすいです。。





最後はこれ。

パンドラのフロントハーフスポイラー対応のナンバープレートブラケットです!




以前つけていたブラケットは、みん友のTSUNEさんに
発泡ウレタン?っぽい素材で作っていただいたんですが、
経時的に角が取れてきたり・・・
やっぱり家も職場も屋外駐車なのがいけないのかなぁ?(爆

ということで、プラスチック製のブラケットへ変更してみました。
こういうグッズを流用しています。



ナンバーに仰角つけてドレスアップ・・・
ワタシはやらないですが、、、

結構お安いので、パンドラハーフ付けている方はオススメですよ!

バンパーとの隙間はこんな感じ。




いい感じでしょ??



**

それにしても・・・・


外が暑いのとヤブ蚊攻撃がかなわないので、
ランプ交換程度か家で出来る工作ばっかりですね(笑

真夏はオープンにも出来ない(熱中症になるって!!)ので、
オープン乗りには嫌な季節ですよね~


Posted at 2010/07/24 07:30:26 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年06月05日 イイね!

今週は久々に、コペン新アイテム追加!



最近めっきりコペンのパーツ類を買ってませんでした。。

たいてい欲しいものは織り込んでますし、
必要ないパーツを付けすぎてゴチャゴチャするのは好きでなく、
買うといえば消耗品と液物ばかりだったのですが・・・

たまたまですが、これは!というパーツを続けざまに
見つけてしまい、まとめてインストールしてみました!


まずはこれ!



パンドラのフロントハーフスポイラー!


何度か書いてますが、バンパーを傷つけたついで(?)に装着。
純正オプションっぽいさりげなさが嬉しいです。
(この程度なら会社でも怒られないか?)


***

お次は、以前から何とかしたかったシートベルトガイド!



以前乗ってたセラのフロントシートベルトには、この手のガイドが付いてて、
何とかそれっぽいのが再現できればなぁ・・・と思ってました。

たまたま見つけたジムニー用の社外品を入手し、久々にクルマをバラして
少し削ったり炙ったり(笑)して装着してみました。

使い勝手はまぁ100点とはいきませんが・・・
これまた純正っぽい仕上がりなのがお気に入りです。


***

そして、カッコよさと安さ(爆)に一目ぼれしたのがこれ。




リヒター社製のカメラステー、「スタビロ」です。

吸盤式なので、手軽に車載画が撮れます。
iPod用のアタッチメントを一緒に買ったので、動画撮影しない通常時も
無駄にならずとっても賢い!

しかも、価格もリーズナブルなのにドイツ製(爆
欧州かぶれのワタシにはピッタリです(笑


いずれも満足度はとても高いですが・・・

ボーナス前だというのに出費がかさんで大変です(爆


※それぞれ整備手帳やパーツレビューを上げてますので、見てくださいね!

Posted at 2010/06/05 22:35:27 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年05月30日 イイね!

パンドラの箱を開けたら・・・!

パンドラの箱を開けたら・・・!









FRPで出来た物体が入ってました(爆



コペン乗りなら大抵ご存知ですね。
パンドラの1.3lookフロントハーフスポイラーです♪

じっくり見てみますと・・・
やっぱり精度は微妙だと分かりました(大爆

みん友のTSUNEさんとフィッティングの打ち合わせして・・・
いろいろ削ったり盛ったりしてくれることになりました(笑

ということで、数日間はワゴンRで通勤です(寂
Posted at 2010/05/30 19:46:13 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年05月06日 イイね!

さあ、これをどうする?

さあ、これをどうする?










実は・・・なのですが、ちょっと前に、
フロントバンパーの下側にキズを入れてしまってました。。。

若干目立つとはいえ、これだけでバンパー全塗装するのも・・・
なんて思ってしばらくそのままにしてたのですが、、、

こういった時、どうしますか?




そう。。。





アレを発注しました!






在庫を全然もたずに注文受けてから作るうえ、メーカーの仕事が遅く、
さらに連休を挟んだためか、まだ発送したとの連絡がありません。。
(かれこれ10日くらい前に発注したのに)

精度もあまりよくないというウワサを聞くので、
フィッティングと修正を含めると、出来上がりはいつになるのか。。。
Posted at 2010/05/06 23:53:06 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年10月10日 イイね!

ということで次のタイヤは・・・

ということで次のタイヤは・・・













またミシュランになりました(大爆

Sドライブと最後まで迷いましたが、
通常Sドラより高いプレセダが安かったので・・・

通販で購入しましたが、送料・交換工賃含めて27000円!
安いでしょ~?

トランクに2本、ナビシートに2本載せて(笑
会社帰りに整備工場で交換してもらいに行きました。

新鮮味はありませんが、新品になったのでロードノイズが激減!
(いや、これが本来の性能か・・・)


これで明日のドライブも気持ちよく行けるぞ~

Posted at 2009/10/10 22:28:17 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「SW20の純正ボディ補強を紐解いてみる。 http://cvw.jp/b/586142/48614022/
何シテル?   08/22 19:33
エンジンの付いている乗り物なら、 スクーターから大型トラックまで 何でも好きです。 でも、やっぱり小さくてカッコいいクルマが 一番大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイレクトイグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:23:49
前後ブレーキ分解整備 前準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 23:05:47
トヨタ(純正) クラッチマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:38:04

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年7月に新車で購入。 ジョーヌイエローの5MT、アクティブトップです。 MOPで ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
VVT化されたエンジン、熟成された足回り。 MR2の完成形ともいえるⅤ型NAです。 レア ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
120系フィールダー以来のステーションワゴンのカローラ。 デビューから5年経ちますがデ ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
ビンテージシリーズ再生産後モデル。 1998年もしくは1999年、最後期に造られた個体で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation