• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴロ-の愛車 [日産 モコ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

綺麗なリムとフェンダーでそこそこのツラにして乗り続ける為には アクスル編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
軽やアクスル足の車でツラを攻めすぎてフェンダー歪ませたりリムが傷だらけになってる人も多いのではないでしょうか?

ちなみに自分はこのツラ、足のセットで5年くらい乗ってますがリムがフェンダーにヒットした事は一度もありません(^^)普段乗りで毎日気を使わずに飛ばしても平気です(^^)
2
用意する物は溶接機とホームセンターのキャスターコーナーにある板付きナットとアジャスターナットとゴムクッションです(^^)
3
構造は至って簡単でアクスルのバンプラバー部分にアジャスターナットを溶接します!そこに板付きナットを重ねてつけます!
4
このボルトにバンプラバー、その代わりのゴムクッションをいれます!
なぜ板付きナットを付けるかと言うとダブルナットになり板付きナットでストロークのポジションを調整出来るようになります!
画像はバネ無しでバンプラバーのみで着地した所謂フルバンプ状態です(^^)
これだとリムに当たるようなら板付きナットを回して当たらない位置まで上げて下さい(*^^*)
5
簡単なので皆さん真似してみて下さい(*^^*)

ツラやアウトリップを狙うには足の動きを止めなきゃいけないのに逆効果のよく動く独立足を作ってフェンダーヒットさせてる皆さん!騙されたと思って試してみて下さい(*^^*)
6
💡
7
💡
8
タイヤ作ればアウトリップも余裕です😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

P表示されないとの事で。 ベルト調整

難易度:

タイロッドエンドブーツ左右交換

難易度:

ワンオフセンター2本だしマフラーに溶接加工

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エンヂンオイル交換

難易度:

ルーフライニング塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「整備の画像あげれないのなんで?😒」
何シテル?   07/30 21:23
改造よりも洗車が好きです 単車はZ400GP乗ってます気があいそうな方いましたら仲良くしてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正改 純正ATシフトパネル改MTパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 18:25:11
ガゼットプレート作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 23:42:37
閃きか?バーリング加工①o(^-^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 22:09:44

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
基本的に自分で詳しくなりたいので(金が無いのもあるが)DIYで頑張ってやってますわーい(嬉しい顔) 気軽 ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
荷物積めるしエンジン1jだし球数無いけど極上出てきたので無理して買いました(^^)たぶん ...
日産 モコ 日産 モコ
念願のターボヽ(´▽`)/ しかも18000㌔しか走ってないので長く乗れる仕様にする ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
ついに買っちゃった(*´艸`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation