• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けぶのブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

目が、目がぁぁぁ!

目が、目がぁぁぁ!少し前にHIDが点かなくなったけど、勝手に直ったと書きましたが、やはりまた点かなくなりました。

色々とみてみたところ、バーナー左右入れ替えでは正常に点灯し、パッシング時もスライドするので、恐らくバーナーは正常。

バラスト左右入れ替えでは、点灯する方からはブーンて音がするけど、しない方からは音がしない。

これはバラストで確定ですな。

いちおう購入元のビートガレージさんには問い合せてみましたが、これって保証は効くのかな?
Posted at 2013/08/14 20:32:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年07月27日 イイね!

微妙な結末

昨日の夕方にポチッたマフラーカッター、もう届きましたw

早速仮付け。


どですか?


左右の間隔は、納得いくレベルです。


しかし、角度によりますが、やっぱり内側が見えてしまいます。


横から。バンパーから出ていますねw


これ以上、奥には行かないようになってます。

しばらく悩みんみんwww
Posted at 2013/07/27 12:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月26日 イイね!

微妙

微妙藤壷マフラーの外側2本にカッター装着してみようかと妄想中。

何とかいけそう?

問題点は、内側2本の処遇。
これが邪魔してバンパー後端からカッターが飛び出るようなら、切断もやむなしか。

もう一つ問題なのは、デザインが四角いこと。

なんとも微妙。
安っぽいかなぁ…
似合わない可能性大。

汎用品ではこれくらいしか装着出来そうになかったので(^^;
Posted at 2013/07/26 18:26:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

見た目が苦に彦

見た目が苦に彦アウトジアノバンパーにしてから、ポジションが微妙で肩身の狭い思いをしている、藤壷の4本出しマフラー。

もう少しテールの位置をワイドにしてバランス良くしたいなと思い、ネットでワンオフマフラー制作を売りにしておられる南インター近くの某レース屋さんに、見積もりを取ってもらいに行ってきました。

やっぱケツの狭い構造が災いして、結構難度が高そう。

下に潜って寸法やら何やら測ってられるメカニックさんに冗談ぽく「5~6万位で考えてたけど無理そうですなw」と話してたら、それを聞いてた社長が「最低でも10万以上用意してもらわんと、これ以上見積とっても無駄でっせ!」と言われ。

かちーん。

貧乏人の軽自動車乗りが空気も読まず、敷居の高い高貴なレース屋で、無駄な仕事させて時間取らせてすんませんでした。

これを機に反省し、二度と伺いませんのでご安心ください。

たとえタダで作ってくれたとしても。



なんで車屋って客に対しての口の利き方がなってないところが多いのかなぁ…
Posted at 2013/07/19 18:16:07 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年06月27日 イイね!

フロントタイヤ交換とアライメント調整


フロントタイヤがそろそろやばくなってきたので、交換してきました。


前回換えた時は、フロントのアンダーステアを押さえ込むのが目的で、純正より幅の広い165-60のPOTENZAを選びましたが、自分にはオーバースペックだったので(^^;今回は純正サイズに戻し、155-65のECOPIAをチョイス。

本当はリアと銘柄を合わせたかったのですが、Playzが廃盤になっており、またしても前後別ブランドorz

まぁPlayzの後継がECOPIAなので良いのですけど。

時間的な都合もあり、この日はタイヤ交換だけ。

感想は…

ハンドル軽いわぁ☆彡
街乗り楽チン.•*¨*•.¸¸♬

燃費も期待できそうです( ^ω^ )


山の中に入って少しハンドルをこじってみると…

皮がむけたら変わるのかもしれませんが、ポテンザでは聴く事のなかったスキール音が発生。
しかし旋回中も破錠する感じではなく、前後のバランスが揃ったからか、扱いやすい感じ。


後日アライメント調整へ。


結果は画像の通り。

やっぱりガタガタでしたwww

ハンドルもパワステが付いたかのごとく軽くなり、格闘しながら走るスポーツカー的な要素は減りましたが、気持ちよく走る性能は格段に高まりました!


しかしキャンバーは左右で角度が違うけど、これは乗車時に揃うという解釈でOKなのでしょうか?(´Д` )
Posted at 2013/06/27 14:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ABC+S in Hiroshima2016お疲れ様でした(笑)」
何シテル?   06/20 22:53
2009年5月から付き合い始めたビーちゃん。 宗一郎翁の最後の娘。 長年の片想いだったけど、遂に付き合い始めました(^^) 本田宗一郎の、あの革新の精...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 08:28:06
ジムカーナ初心者が思う事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 17:45:15
郷に入っては郷に従う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 11:06:18

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
バファローズが日本一を決めた日に、バファローズブルーのステゴンがやって来ました!
ホンダ バモス バモたん (ホンダ バモス)
家が狭いので部屋を増築しました笑
その他 Jasion J-Board JS1 その他 Jasion J-Board JS1
電動キックボード。 初期ロットで作りが雑だった。 やっぱりフロントサスは必要!
ホンダ PCX ホンダ PCX
嫁の通勤用スクーター。 嫁が休みの時に借りて乗ってます~o(^o^)o 2022/7/ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation