• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けぶのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

小弄り

今日は会社で休憩時間に少し弄りを。

外は雪が降ってますが、屋根があるのは有難い!
自宅よりこちらがメインになってしまいそう(^_^;)




まずはエアクリ。
前回交換してから2万キロ以上走ってます。


新旧比較。
しかし間違って内側を撮影してしまいました(笑)


こちが外側。
結構汚れてました。

また、ブローバイのドロドロも割とあったので、綺麗に拭き取り。

あと、Bピラーのトリムのクリップが、砕けてほとんど無くなってたので、こちらも交換。
やっと内装がグラグラしなくなりました(笑)

今年は大晦日まで仕事ですので、これが今年最後の弄りかも?です。
先日電気をパワーアップしたので、プラグも交換したいのですが、今年中に手元に来ないらしいので、続きは来年に持ち越しです。

来年は…
早々に燃料噴射系に手をつけて…
テールパイプのワンオフ加工、リアアームのブッシュごと交換、ダイナモ交換、Tバー付けて、内装もシャキッとしたいなぁ…

あ、お金足りないわ(笑)

今年も1年有難う御座いました。
来年も宜しくお願いします( ^ω^ )
Posted at 2013/12/28 17:34:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年12月09日 イイね!

小さなことからコツコツと

小さなことからコツコツと仕事の合間に、朽ち果てていたドアパネルを留めるビスのタッピングを交換してました。



いつもどおりパネルをめくると、クリップがパネルの一部と共にドアに残ってしまい、取れちゃいました(^_^;)
パネルは廃盤らしいので大事にせんとあかんのに、やっちまったぜ…


しかし汚いなぁ。


上の方なんかカビカビルンルンです。
ブチルゴム除去したいなぁ。


バンパーとテールランプの隙間もなんとかしなき
ゃ。
雨降ったあとに走ると、タイヤで巻き上げられた泥水が、やっと見つけた隙間から噴き出して、どエライことになってます!

やりたいことだらけ~
Posted at 2013/12/09 16:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月09日 イイね!

アクエイキョウなお店へ

アクエイキョウなお店へ土曜日ですが、アクエイキョウつながりのジェリービーンズさんたちが集う、素敵なビートの聖地・神戸にあるパームスというショップにお邪魔してきました。

今回は、関西軍団から魔夢さんとnaoさんも行かれるのと、ジェリービーンズの皆さんともお会いできるとのことで、プチオフ気分で行ったのですが・・・。

何やら噂ではエンジンが魔法にかかったかのように生き返るというドーピング材があるとのことで、気がつけば、なけなしのヘソクリを使い、決して安くはないドーピング材を注射してもらう事に・・・。



今まで添加剤を投入して費用対効果を感じられたことはなかったのですが、結論から言うと今回の添加剤は「当たり」でした。

セラミックパワーリキッドと言うドイツ製のオイル添加剤ですが、確実にエンジン音が小さくなり、吹け上がりはマイルドかつスムース、エンジンブレーキの効きが甘くなってることからも、かなりフリクションが低下しているように思われます。

現に、タペットを叩くような音が抑えられたので、今まであまり目立たなかった吸気音がシュワ~っと目立つようになりましたし、排気音の美味しいところが聴けるようになりました。

音の静かさを例えて言うと、アイドリング時なら幌を開けてエンジンルームの上に畳んで置いてるくらいの感覚ですね。

しかも、日に日に良くなっていくそうなので、これはどこまで進化するか楽しみです♪

オイル交換ごとに投入するのであれば、いくら効果があっても財布が足りませんが、これ1本入れるだけで実質5万キロは持つそうです。

実際に既に入れられてる猛者の方々の意見ですから、騙されて正解でした(笑)

その猛者のウガンダさんのビートにも試乗させてもらいました。

自分以外のビートを運転するのはこれが初めて。
しかもバリバリの手が入ってるビート。

やべぇ。
こんなの乗ってしまったら、こんなのにしたくなっちまう・・・。

魔夢さん、naoさんも、コイル変えて走りが変わったと大喜び・・・。

やべぇ。

なんてアクエイキョウな人たちだ・・・。

へそくり、あといくら残ってたかな・・・。
Posted at 2013/12/09 00:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

ドアノブのメタル化

ドアノブのメタル化目指せ!少し前のアルファロメオのイメージ!
ということで、ドアノブをメタル調にしてみました。

最初は、メッキぽくしようとステンレステープ(高かった・汗)を貼り付けてみたのですが、輝きすぎてなにかイメージと違う。
しかも端を折り曲げる際に、どうしても粗が目立つ・・・

妥協案として、安物のアルミテープを貼り付けてみた。

結果オーライ。

柔らかいアルミなので、端もアールに合わせて違和感なく曲がってくれるし、この鈍い光り方が欧州車ぽくもあり、かえってイメージ通りになりました。

本当は、グリップ形状のドアノブにしてみたいな~と妄想はしていますが、そんなスキルは持ち合わせておりませんので、ずっとこのままでしょうね(^^;
Posted at 2013/12/02 17:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

リアスクリーン交換

久々の更新です(汗)

色々あって、ここ2ヶ月ほどの間、ビート弄ってませんでした。

とりあえず通勤車として頑張ってくれてましたが、リアスクリーンが焼けて視界が最悪な状態になっていたので、1年3ヶ月ぶり2回目のスクリーン交換。

材料は、ホームセンターで売ってる120cm幅1mm厚のテーブルクロスを60cmでカット。



大まかにサイズを合わせてウインドウ形状に切り取り、上側をビスで固定、あとは周囲を引っ張って伸ばしながらピンと貼り付ける。

・・・はずが、うまいことピンとしませんね~(^^;
所詮素人作業ですw

そのうち縮んでピンと張るでしょう~?


↑ビフォーアフター。

所詮テーブルクロス、外装材じゃないから寿命1年か・・・。
まぁ安いから毎年張り替えるか・・・。
Posted at 2013/11/14 00:31:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ABC+S in Hiroshima2016お疲れ様でした(笑)」
何シテル?   06/20 22:53
2009年5月から付き合い始めたビーちゃん。 宗一郎翁の最後の娘。 長年の片想いだったけど、遂に付き合い始めました(^^) 本田宗一郎の、あの革新の精...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ ビート専用LEDヘッドライトを開発中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 08:28:06
ジムカーナ初心者が思う事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 17:45:15
郷に入っては郷に従う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/04 11:06:18

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン君 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
バファローズが日本一を決めた日に、バファローズブルーのステゴンがやって来ました!
ホンダ バモス バモたん (ホンダ バモス)
家が狭いので部屋を増築しました笑
その他 Jasion J-Board JS1 その他 Jasion J-Board JS1
電動キックボード。 初期ロットで作りが雑だった。 やっぱりフロントサスは必要!
ホンダ PCX ホンダ PCX
嫁の通勤用スクーター。 嫁が休みの時に借りて乗ってます~o(^o^)o 2022/7/ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation