• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

ピストンさんの壮行会兼おっさんの会ミーティング

ピストンさんの壮行会兼おっさんの会ミーティング 今日は朝から ピストンさんのレイズ山でのフリー壮行会とおっさんの会のミーティングに行って来ました、天気予報が当たって、凄い小雨でしたが、久しぶりのコース走行とオッサンの会の初めての出席、朝から気合い入った分と少し寒いのとで、睡魔に襲われ 半分車で爆睡していました、主催者のピストンさんの計らいで 今回の参加費はなんと無料!それと みん友のオッサンの会管理者、ぺぇさんから素敵なステッカーを沢山 頂まして有意義な一日でした、走行はこれだけの雨でしたので皆さん無理はせず大きなトラブルも無く 良かったです、私的には泥濘は久しぶりに走ったので、減ったジオランダーと相まって 結構面白かったです、主催者ピストンさん並びにぺぇさん 参加者の皆さんお疲れさまでした、おおきに^^ 凄い人数で驚きました
ブログ一覧 | 実車 | クルマ
Posted at 2011/05/29 20:38:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 20:43
お疲れ様でした~。
よく考えたら約1年振りの再会でしたよ。

僕もあの雨の中、あんだけ集まるとは思いませんでした。

これに懲りずに、参加したって下さいね。
コメントへの返答
2011年5月30日 19:37
ほんまに お久しぶりでした!

それにしても 凄い台数集まりましたね

20年前のブームを思い出しました^^

又 再燃したいです!

今回はほんまに有り難う御座いました ツーリング出かける時は誘って下さい〜

2011年5月29日 20:55
今日は、お疲れ様でしたァ~

エライ天気で、大して何もして無いのに、何か疲れました(笑)

また、遊んで下さいッ!
コメントへの返答
2011年5月30日 19:39
お疲れさまでした!

偉い天気で 寒かったですね! オッサンにはこたえました〜

是非 遊びましょう 宜しくお願いします!
2011年5月29日 20:56
オッサンの会…いろんなトコから集まったでしょうね~

いいな~参加できる距離なので~
コメントへの返答
2011年5月30日 19:42
変な所が好きそうな オッサンがウヨウヨ居てましたよ ニョービンさん

妹さん所もマシ〜ンで来られてました ピカピカのボコボコの凄いジムニーばかり

関西圏に来たら おいでおいでされますよ^^

2011年5月29日 21:02
今日はお疲れ様でした
あまり絡めませんでしたが次回また機会があればよろしくお願いしますほっとした顔
コメントへの返答
2011年5月30日 19:45
お疲れさまでした^^

71顔のジムニーでしたよね^^

寒くて 私が耐えれませんで 車に非難してました

懲りずに 次回も宜しくお願いします!
2011年5月29日 21:03
お疲れ様でした~♪

雨でも楽しく遊べましたね!

またの機会もよろしくお願いしますね(^O^)/
コメントへの返答
2011年5月30日 19:48
お疲れさまでした! 序盤にあらぞうさんがレスキューに出た時に便乗して、結構 遊びました^^

コース久しぶりなんで 笑いながら 運転してました 

こちらこそ何時も有り難う御座います^^
2011年5月29日 21:40
お疲れさんでした^^

すごい雨でしたね^^;

天候にも負けないオッサンパワー見せてもらいました♪

ぬたぬたはやっぱりきつい^^;

次回も宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2011年5月30日 19:52
お疲れさまでした^^

私は寒くて パワー不足になってしまいましたが

みんからでイベント参加をする様になって ますますジムニーが好きになりました 
 
今度はLJ50エンジンの音 聞かせて下さい^^

2サイクル ファンなんで  


2011年5月29日 21:42
楽しそう~
単なるおっさんの集まりは最高です!
コメントへの返答
2011年5月30日 19:54
天候は 凄かったですけれど

凄い台数のジムニーが山に! 物好きといゅうか

やっぱり 走れる 四駆は良いと思う 一日でした

ヌタヌタでしたけれど 面白かったですよ〜
2011年5月29日 21:45
楽しめたみたいやね!(^^)!
ドロは苦手なんで止めときました(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 19:57
ハイ! ヌタヌタでしたが 帰りには車が綺麗になる状態で良かったです

なにをおっしゃる、隼77さん 

ハードクロカマニアですやん^^
2011年5月29日 21:49
お疲れ様でした

まさかあれだけ集まるとは・・・

雨でもかなり楽しめましたね~(*^_^*)

また次回もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2011年5月30日 20:17
ほんまですね!

完全天気アウト状態にもかかわらず 凄かった

ライムングリーンのピカピカ ケロヨン号とK君とも会えたし 良かったです ヌタヌタでしたが 笑いながら楽しく 走る事が出来ました

奈良ナンバーが多かったのも良かったです

こちらこそ 宜しくお願いします〜
2011年5月29日 21:53
お疲れさまでしたァ♪~ 日頃...チョイチョイ見掛けてました...^^

次回も、、どこかでヨロシクですm(_ _)m

コメントへの返答
2011年5月30日 20:21
え! ほんまですか^^

日常 殆どジムニー移動なんで!見られてた

シルバーの23 見かけたら 何かしますわ!

次回も宜しくです^^
2011年5月29日 21:53
Σ(`0´*)ヌォexclamation&question参加されたんすか・・・

さすがの雨なんでやめちゃいました(汗)
コメントへの返答
2011年5月30日 20:25
ハイ! すり減ったタイヤでヌタヌタ走るの実は好きなんです〜

案の定 面白かったですわ

でも 偉い寒くて 写真も余り撮れませんでした

次回は是非 ご一緒しましよう!
2011年5月29日 21:54
楽しかったみたいで何よりです。
今回は仕事で参加できませんでしたが、次回はなるべく都合付けたいと思います。
でもどろどろは嫌だなぁ。(^^;)
コメントへの返答
2011年5月30日 20:28
ハイ 久しぶりに安心して 遊べる 泥泥でした

面白かったですよ〜

仕事 優先です! 次回また楽しく走りましょう

帰りも雨 凄かったので 今回は洗車 要らずでしたよ 

2011年5月29日 22:06
お疲れさまでした。

すごい人数やったのであまりからめませんでしたが、
次回は晴天の中走りたいですね。

また遊びましょう♪
コメントへの返答
2011年5月30日 20:31
お疲れさまでした 

綺麗なブルーの23でしたね★

う 待てよ わ! デフロックしてはる!!

マシン認定ですわ★

次回 遊びましようね^^
2011年5月29日 22:12
気合のはいった車両ばかりですね!

型式も様々で楽しそうですね☆

走行中の画像とかも是非見たいです。
コメントへの返答
2011年5月30日 20:39
気合いの入った 車 多かったです

自分のジムニーが凄く綺麗に見えたのは錯覚では無かったです

警報が出てまして凄い雨、 写真が殆ど撮れませんでした けれど結構 上ったり下ったり泥に突っ込んだり かなり満足しましたです^^3D運転は辞められないです コメント有り難う御座いました


2011年5月29日 22:31
お疲れ様でした~

ソレと お久しぶりやったですねウッシッシ

今度は 晴れた日に 

お会いして 遊びたいと思いますわウッシッシぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年5月30日 20:42
お久しぶりでした^^ お疲れさまです

今回は偉い天気でしたし 人数が多いし凄かった

善毎号と妹4号が凄い迫力でした

次回 又 宜しくお願いします^^



2011年5月29日 23:06
おつかれさまでした~
久しぶりでしたね。

さすがにこの雨でも家が近かったので車の泥が落ちませんでした(笑
でも、たくさんのオッサン達に会えて楽しい一日でした。
また行きましょうね。
コメントへの返答
2011年5月30日 20:00
ほんまに ご無沙汰しとりました

いわけんさんの11がそんなに形 変わってなかったのに少し驚きました!

MT2新品 良いですね〜

他のブログで見たのですが、車の下で何してたのでしようか? 秘密兵器の修理? 又 遊びましょう
お疲れさまでした
2011年5月30日 1:10
お疲れ様でした。
おっさん。。。関西らしい響きですね。

走りも楽しめたみたいで何よりです。
コメントへの返答
2011年5月30日 20:03
オッサンの会に行って来ました!

ヌタヌタでしたが たまにコース走るのも面白かったですよ、チビ四駆の力の片鱗が見れました

又 ご一緒したいですね^^

コメント有り難う御座います^^
2011年5月30日 3:30
雨の中、お疲れ様でした~

久しぶりに会えましが、多すぎてあまり絡めませんでしたね^^;

また、お山であった時は遊んで下さい
コメントへの返答
2011年5月30日 20:06
お久しぶりでした^^

リアルは久方でしたが 何時もブログを拝見してるので 空いた感じがしませんでした

どうしても 衝撃のジャンケン大会のイメージが僕の中でありますわ 走るの面白いですね!

又 遊んで下さい〜
2011年5月30日 6:40
結構な台数集まったんやねぇ~

洗車が大変そぅですが(--;
コメントへの返答
2011年5月30日 20:11
偉い天気にもかかわらず、来る来る ジムニーだらけでした コースも全て解放していてくれたので
結構 遊べましたよ

ドロドロになりましたが、帰宅道中でいつの間にやら 綺麗になりました 残りはリーフの上に少し土が残ってる程度まで^^ 

コメント有り難う御座います
2011年5月30日 12:44
大雨の中、何処に出かけてたのかと思いきや…。

楽しめて良かったですね。
コメントへの返答
2011年5月30日 20:13
そうですよ〜 レイズ山に出掛けておりました

コース 面白かったですよ^^

ここ 走り易いから 機会が有りましたら 走りましょう^^ 更にジムニーが好きになるよ きっと^^
2011年6月1日 7:45
寒い中をお疲れ様でした~

以前にタックでお目にかかってると思います(^^ゞ

またお会いできましたらよろしくですね♪
コメントへの返答
2011年6月1日 19:54
お疲れさまでした^^

ほんまですね^^ ちょくちょくお店に行くので お会いしてると思います^^

こちらこそ宜しくどうぞ 
2011年6月2日 18:40
雨の中の勇姿、フォトギャラで確認中。

お疲れ様でした^^
ドロドロ日和だったみたいでw
コメントへの返答
2011年6月2日 20:22
こんばんわ^^

偉い天気でしたが、コース走行はメチャ面白かったです、普段はあり得ない 角度の上りヌタってるし ジワジワ攻めると 上がんないし 加速して駆け上がったり 降りたり 自分の11も凄いなと今更ながら再認識したり出来ました 車は道中で泥が殆ど落ちまして 今回は洗車無しで行けました

プロフィール

「@f4bphantom2 ありがとうございます!又山走ろう」
何シテル?   05/30 10:03
自動車が好きな おじさんです みんからを見てるだけでしたが、直接使ってるオーナーさんに聞く方が遥かに楽しいし勉強になりますブログに少しですがミニカーアップしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まさかの最長記録・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:18:04
BELLOF LEDバルブ 4500ケルビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 12:11:37
本当に破滅フラグ踏んでた~!!!(長文注意) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 07:21:10

愛車一覧

スズキ アルト 銀ちゃん号 (スズキ アルト)
ノートが車検の為、発売当時より気になっていた現行アルトに乗り換えました、今回は新車の為、 ...
スズキ ジムニー ファントム号 (スズキ ジムニー)
古い車ですけど 運転が楽しくて★
三菱 シグマ 三菱 シグマ
18歳で免許所得後直ぐに買った初めての愛車、デザインは好きだったけど、走らなかった、写真 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
購入時に各メーカーのワゴン車を比較検討し足回りブレーキ、エンジン性能を考えて、一番優れて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation