• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月04日

剣山に今年もみん友に会いに行って来ました!

剣山に今年もみん友に会いに行って来ました! 今年も恒例の剣山スーパー林道に行って来ました!、今年は全線は走れませんでしたが、私は2日に奈良を出発して
現地林道起点に3日の午前3時に到着、着いたら 今年は僕一人〜 暫くして たっこん33も到着して、午前8時には隼さんdanさんが山から下りて来て、お祭りが始まりました〜★、直ぐに 山に上がると、やっぱりミスターXさんも当然居てはりました! 今回は山の天候の変化を思い知らされましたが、今日は書ききれない位の楽しさで
次回 フォトキャラで! ご参加の皆さん並びに 何時もお世話になっている、おなじみの皆さん、今年も最後まで遊んでくれた、ニョーさん うりさん 千葉からサプライズで来られた 隼人のパパさん、又 楽しい思いでが出来ました! ありがとう!!
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2012/05/04 22:48:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

秋が来る
blues juniorsさん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2012年5月4日 23:14
去年同様、寒かったですね~

あまり長くご一緒出来ませんでしたが
会えて嬉しかったです(^-^)

写真イイ感じに仕上がってますね♪
コメントへの返答
2012年5月4日 23:22
お疲れさまでした!

こちらこそ リアルでお会い出来て 嬉しかったですわ^^ 

写真☆誉めて頂いて有り難うです 新しく 導入した コンデジ 面白い絵が撮れます〜〜 

キャンプ剣も偉い事なってますんで 又 遊びましょう〜 確かに 寒かった! やっぱり山ですね 僕も次回は もっと暖かい装備していきますわ 


2012年5月4日 23:35
お疲れ様でした。

書ききれないくらいの楽しさ・・・いいなぁ。
私も腰と車さえもう少し早くきてたら・・・><;

フォトギャラUP楽しみにしてますよぉ。
山の天気は変わりやすいとは良くいいますが、そこまでなんですねぇ。
風邪ひかないようにですよ。
コメントへの返答
2012年5月4日 23:47
有り難う御座います〜

ホンマに今回はサプライズが山盛りで 面白かったですよ!

腰 大事にして下さい〜 車間に合わなかったんだ〜 残念〜

やっぱり 山ですね 変わる変わる•天候が、走り易い林道とはいえ標高の高い山、装備はきっちりせな駄目だと 改めて思いました

ジムニー好きが集まると 面白過ぎですわ

今度、ガッツリ 遊びましょう〜 
2012年5月5日 6:43
お疲れ様でした。

天候はいまいちでしたが、久しぶりにお会いできいろいろ話ができて良かったです。^^

やはり宴会が一番おもろかったねぇ。


また行きましょう。
コメントへの返答
2012年5月5日 6:55
お疲れさまでした!

お久しぶりでしたが、何時も気さくに お話して下さいまして とても楽しかったです

プチ探検も面白かったし、宴会もラストまで★

帰りも、サプライズで 充実したツーリングでした 和歌山着いて、ラーメン屋さんに行って しゃべってたら 気が付けば偉い時間に^^

是非宜しくお願いします〜



2012年5月5日 8:36
スゴい楽しかった状況が伝わって来ましたウッシッシ

…ドコに紛れても うりさんの消防車は 目立ってますね冷や汗

ファントムさんの写真 キレイですウッシッシ
コメントへの返答
2012年5月5日 8:47
おはよう御座います

面白かったですよ! うりさんの遠征は見慣れて来ましたが、千葉から更に新手が剣まで追いかけて来たのはビックリしました

消防車号は結構 変化してたのですが、誰にも気が付いてもらえず^^

頭にタオル巻いた、人がゼンマイさんの話、していましたよ〜

写真、有り難う御座います! 新しく買ったカメラで、撮りました 
2012年5月5日 10:06
お疲れ様でした。

しょっぱなから、お手数かけて
すいません(^_^;)
タイヤしばらくお借りしますね。

今回は本線より枝道が面白かったなあ。

フェリーも
ありやね!(^^)!
コメントへの返答
2012年5月5日 10:14
お疲れさまでした^^

タイヤどうぞ ゆっくりで良いですよ〜 グリグリ やっちゃって下さい サイドは極上ですよ

今回はタイヤトラブル、2回目撃したのは、僕だけかな^^

枝道→かなり標高があるので ビビリましたわ

久しぶりに ボディ叩く木の音を聞きました

フェリーも面白かったですわ、千葉組もかなり喜んでいましたよ 船乗るのお初だったそうです



2012年5月5日 16:39
お疲れ様でした^^

剣は霧ってましてんね♪

その頃北側の舗装道路を走ってました^^

来年は宴会しにジムニーで参戦しますね♪

コメントへの返答
2012年5月5日 18:51
お疲れさまでした

霧より雲って感じでしたね、ですが見る見る気候変化するんで、山に来た実感湧きました

京都 奈良ナンバー増やしましょう^^

何て 読んだら良いか解らない ナンバーのジムニーが!

11か10か?ですよね 2サイクルでも来れる距離ですよね^^


2012年5月5日 19:01
とても楽しそうですね!

あと絵画のような画像もあって

面白いですね☆

加工したものでしょうか?
コメントへの返答
2012年5月5日 19:36
こんばんわ! 

面白い写真でしょ! 余り流行ってない機能みたいなんですが、新しく購入したカメラに標準装備の機能を使いました、HDRって機能です
被写体にかなり左右されるみたいですが、カシオのカメラにはアート調と普通のHDRと選べるのが 良い所なんです、1回のシャッターで3枚の写真を露出を変えて撮ってるみたいです、何だか難しそうですが、カメラ任せで全自動で出来ます、このカメラはこの作業が非常に高速なんで、これで遊びたいので選択したのですよ、記録より記憶に近い絵が出るそうです^^
2012年5月5日 20:23
^o^めっちゃ楽しかったですネエ♪

無線機はホンマほしいですねえ♪

また今度もよろしくお願いします♪

遠路はるばるおつかれさまでした!!♪
コメントへの返答
2012年5月5日 20:30
でしょう でしょう 

無線機え〜ですよね

怪しい物だとネットで探すと安くてありそうやけど

こちらこそ 宜しくです 

お疲れさまでした〜〜^^
2012年5月5日 21:59
私ぁまだ岐阜でゴザイマス

4日以降何回サダ号の下に潜った事か・・・
マイカーも放置状態になるギリギリです(ハァハァ
コメントへの返答
2012年5月5日 23:04
お疲れさまです

何故か 潜ってる写真が 多いですよね

僕も密かに 受けるのでは無いかと パシャリ頂きました!

ジープ 調子悪そうには見えなかったですが、ジムニーと比べると おおらかな部分がありそうに思いました^^

安全運転で!!

2012年5月6日 5:43
お疲れです。ラーメン美味しかったですね。
昨日は帰ってから死んでました・・・・・
で、夜はちゃかり飲んでますけどね(笑)
ああああ今回車と顔が一致しない人多いぃ~~~。
コメントへの返答
2012年5月6日 6:34
お疲れさま〜 なんせ長距離ですもんね^^

確かに あそこ福?やったっけ 美味しかったわ

突然の剣でしたけど、 内容が濃かったの違います? 

僕も普段フェーリはめったに乗る事が無くて、ウキウキしましたわ 

確かに 顔と車の一致は難しいですね、顔 出さないのがマナーだから あんまり人 撮らないし

次回は全線走破したいですね! 
2012年5月6日 12:39
お疲れ様でした~♪
今年も剣でお会いできましたね!
一緒に走るグループで癒され方が違ったね(笑)
次回も宜しくお願いしますね~(^^)/
コメントへの返答
2012年5月6日 12:52
お疲れさまでした

確かオシリツーリングの時 以来ですわ

本当ですわ、少し冒険したのと、ボンネットとサイドにラインが付きましたよ^^

あらぞうさん キャンプした所での プチクロ見ましたが お上手ですね!!
2012年5月6日 17:33
お疲れさまでした!

来年までに色々と準備するものが増えたようで(笑)

今年も最後までお付き合いして頂きありがとうございました!
では、また来年も剣で会いましょう(^^)
コメントへの返答
2012年5月6日 17:39
お疲れさまでした!

毎年 遊んでもらいまして ありがとうね!

ほんまに 色々見ておりますわ 怪しい物とかもあるんですね^^

今年も最後まで宴会出来たし船にも乗って 和歌山奈良も走って、楽しかった 来年も遊んで下さいね

2012年5月6日 20:46
かなり満喫されたようでうらやましい内容でした(^-^)

仲間で連なると楽しさ倍増ですもんね~(^皿^)
コメントへの返答
2012年5月6日 20:57
こんばんわ

大昔に2サイクルで一回、今のターボで1回、仲間と行って 四国の雄大な景色は印象に残っていました、インターネットが普及して全国の顔見ぬ知り合いに会えるとか考えただけで 舵が向きますね^^
みんから初めて3回ここに行っています、毎回 色々なナンバーが見れるので、インターネットの力は凄いなと思いつつ、遠方から小さな四駆で駆けつけるジムニー乗りは凄い人がおると思います

プロフィール

「@f4bphantom2 ありがとうございます!又山走ろう」
何シテル?   05/30 10:03
自動車が好きな おじさんです みんからを見てるだけでしたが、直接使ってるオーナーさんに聞く方が遥かに楽しいし勉強になりますブログに少しですがミニカーアップしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まさかの最長記録・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:18:04
BELLOF LEDバルブ 4500ケルビン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 12:11:37
本当に破滅フラグ踏んでた~!!!(長文注意) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 07:21:10

愛車一覧

スズキ アルト 銀ちゃん号 (スズキ アルト)
ノートが車検の為、発売当時より気になっていた現行アルトに乗り換えました、今回は新車の為、 ...
スズキ ジムニー ファントム号 (スズキ ジムニー)
古い車ですけど 運転が楽しくて★
三菱 シグマ 三菱 シグマ
18歳で免許所得後直ぐに買った初めての愛車、デザインは好きだったけど、走らなかった、写真 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
購入時に各メーカーのワゴン車を比較検討し足回りブレーキ、エンジン性能を考えて、一番優れて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation