• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yo-papaのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

家族でお買い物に

家族でお買い物に高速を使用し家族で山口へ行って来ました。

午前と午後に分けてお買い物

お昼ごはんは近くに住んでいる友人と久しぶりに合流して回るお寿司を食べに行きました。

(お寿司屋さんもかなり久しぶりだったかも)

そこで子供用に丁度良いかなと思われる盛り合わせを注文

いなり寿司にキティーちゃんの顔が印刷されているもので嫁は気に入ったみたいなのですが・・・

子供はつつくだけででした(*ノノ)

車の中で少しお菓子を食べてしまったのでそんなにお腹空いてなかったのかも・・・

ということでデザート(パフェゼリー?だったかな)を頼んでみた所・・・すごい食いつきでした( ゜ ゜)

前回連れて行った時もつつくだけでしたのでまだお寿司は早かったかもです。

その後もう1件お店に行った後友人とわかれ、最後に食料品を買い帰宅。

子供用に1つおもちゃを購入

コルクで出来た積み木です。早速帰って箱から出して遊んでました。

(*'-')ノノ 〇 △ □


で、問題のデジカメですが・・・前と同じメーカー(キャノン)の30Sと言うものを購入しました。
(店員さんに色々お話しを伺い実際使ってみて良い感じに思えた為)

メモリーカード(2G)付けていただいた上に切りの良いお値段にしていただけました。

使った感じ(まだオートでしか撮ってませんが)

・人物:顔のピント合わせ?顔の所に四角い枠が出て追尾してくれる。顔の部分が暗くならずきれいに撮れました
・近接:ピント合わせが早く半押し→シャッター→プレビュー までの時間がとても短く
脇を閉めて、息を止め手や体の震えを抑え、硬直しなくてすみました。(苦笑)

・遠方:レンズが長くなるのですが、そのスピードが早くピント合わせも早かったです。

・総評:携帯のデジカメ、以前使用していたデジカメでピンボケ、明暗にかなり気を使って撮っていましたのでわたくし的には 「ここだ!っ」 と思ったタイミングで素早く撮れ、扱いやすく良いものだと思いました。
Posted at 2010/07/18 17:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2010年07月17日 イイね!

予定変更で

予定変更で家族と外出は日曜日になりました。

と言う事で友人より前々より依頼されていた事をしに行きました。

友人宅の車庫の友人作のツバメの巣の棚の補強と新設です。

ツバメは巣立っていなくなった事を確認。

モルタル?に壁紙を貼った壁にコンクリートドリルで穴を開け、プラスチックのアンカーを差し込みドリル釘で棚を取り付けました。

とりあえずしっかり付いた事を確認、また来年ツバメが寄ってくれるといいなと思います。

お昼ごはん、更にもう一人友人と合流、3人でラーメンを食べに

友人二人は「つけ麺」暑い夏には丁度良さそうな物を注文。そしてわたしは・・・

3倍辛いらしいラーメンを発見( ゜ ゜)!!

しかも・・・このメニューの張り紙・・・


・・
・・・

食す・・・確かに辛い・・・でも・・・もう少し位は辛くても大丈夫そうでした(´w、`)

ごちそうさまでした*(人`*)
Posted at 2010/07/17 22:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2010年06月06日 イイね!

と言う事で外出('-'*)

と言う事で外出('-'*)高速道路を利用し山口市まで足をのばしました。

目的地はリサイクル店とおもちゃ屋さん。
と言うのも

父上「子供(孫)に三輪車を買ってあげたらどうかな?」とのお言葉を頂戴したもので

リサイクル店には・・・めぼしい物はありませんでした。

おもちゃ屋さんでは・・・最近の三輪車は後ろに取っ手が付いているだなぁ・・・とまじまじ見ていて・・・

子供に試しに乗せてみようとしたら・・・

「ギャーーーーー!!」  (  ) ゜ ゜ !! ~(。A 。)~ゴロン

嫌がってとうとう床に転がってしまいました・・・。

抱っこしたら泣き止みましたがそのまま放そうともせずしがみついたままになってしまいました。

とりあえず・・・子供への乗り物はまた後日考えようと言う事になりました。

ただ、ここ最近のことですが車に乗ろうとしたらわたしより先に運転席に乗り込んでハンドルをがっしり持って離れようとしなくなって・・・ヽ(゚∀。)ノキャー! (*+ +)ウーン

(DVDポータブルを流したら(最近のお気に入りはポニョ)おとなしく後ろへ回ってくれるようにはなりました)

あと、嫁には感謝を込めてDSソフトを1つ買いました。(ルパン)
帰って早速子供と一緒に楽しんでおりました。

(で、最後に18インチの乗り心地は・・・バランスをきちんととっておりましたのでブレはほとんど無く安定はしておりました、ただ。。。ロードノイズが気になるくらいに大きかったです。そして上り坂は・・・重く感じ、すぐにシフトダウンしてしまいました・・・。(*ノノ))
Posted at 2010/06/06 20:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2010年01月24日 イイね!

色々と用事&お買い物

色々と用事&お買い物放射冷却で朝は冷え、大霜でしたがとてもいい天気な一日となりました。
今日は家族で外出することに。

まずは実家へ足を向ける、我が父上、母上は孫の顔が見れてとても嬉しいご様子。
せっかく帰りましたので父上の手伝いをすることに。
収穫した大豆を殻からの脱穀と大豆の選別です。今日できりがつきましたので機械等の片付けもしてしまい作業は終了。

昼過ぎから山口方面へ足を伸ばす事に。
久しぶりにわたしの学生時代の友人と会いゆっくりコーヒーでも飲みながら話しに花を咲かせる。
(買い物にも付き合っていただきましたが^-^;)
嫁の欲しがっていたゲームも近場では売り切れでしたがここまでくれば見つけることも出来、とても嬉しそうでした。
帰宅し早速嫁のゲームをしている所を見てみると・・・・とても懐かしものが映っておりました。
なかなか楽しそうです、またわたしの方も参加してみようかなと('-'*)
Posted at 2010/01/24 22:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外出 | 日記
2010年01月16日 イイね!

外出日和

外出日和先週の土日月の三連休は年明け早々出勤になり久しぶりの休日となりました(´ー`)フゥ

まずはかなり遅くなった初詣に行くことに(実家近くの『太鼓谷稲成神社』)
年末年始に雪が降り、また混雑も予想されたのでずらして行く予定だったのですがかなり遅くなっちゃいました・・・。
お参り、おみくじを引き(子供:大吉 あとは吉)結んでその場を後にし、その足で実家へ戻ってみる。

雪はほとんど消えて久しぶりに暖かい日差しにゆっくりできた感じです。
挨拶等済ませ、行ってみたいと思っていた展示会へ足を向けてみました。

『グラントワ』と言うところで1960年代の車の展示会です。
展示車は14台、約半世紀前の車なのにピッカピカでほとんど見たことの無い車でしたが
よく残ってたと思います、もうすごいの一言です。
ただ撮影禁止だったのがちょっと残念でした。
その後館内を見て回ったのですが広くきれいで、中庭はうすく水を張って鏡のような感じになっておりました。
余談:子供がその水溜り?に走って突っ切って行きそうなのを制止するのにわたしは必死でした(苦笑)

(片足突っ込んだ)バシャッ!ヽ(゜ ゜*)~~ガシッ!ー(゜Д゜)マテマテ!

その後買い物を済ませ自宅へと帰宅。

嫁は少しお疲れの様子でしたので夕食は外食する事に。
自宅近くにもんじゃ焼きをやっているお店を見つけておりましたのでそこへ行ってみる。
もんじゃを見るのも食べるのも初めての嫁と子供には良かったのではと
(わたしは下調べ?で一度友人と食べに行ってたり(*ノノ))

正月休み以来ゆっくり出来た休日でした


で、明日の予定は?・・・・・



出勤になりますた・゚・(ノ `)・゚・もう寝よ寝よ(ρ_-)ゴシゴシ
Posted at 2010/01/16 21:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 外出 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ ムーヴに引き続きスタッドレスタイヤへ交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/586624/car/2438682/6647536/note.aspx
何シテル?   11/28 09:31
最近は車弄りは少し控え目にして維持に力を入れています(´-`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットラッピング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 21:14:03
フォグ・アイドリングストップスイッチ色変更用のLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 21:07:36

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
初の日産車です。白色で4WDで探したらこれになりました。 2023/11/19総走行距離 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
通勤、近所の奉仕活動等に使おうと格安で手に入れました。 H16年式 切り替え四駆のMTで ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
諸事情あり嫁の車になりました。四駆のターボでよく走ります。 購入時総走行距離:92,00 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁と話し合った結果これになりました。 と言うのも、以前代車で嫁が乗ってみたところ大変お ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation