• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yo-papaのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

納車日

納車日放射冷却で寒かったですがとても良い天気になりそうな朝

先日ほぼ純正パーツに戻し、少し印象の変わった今日で最後のプレを

ぼんやり寒さも忘れて眺めておりました。

車より先に届いていたスタッドレスタイヤをプレに積み込み予定の時間に出発。

並べて比べてみると最近の車のタイヤの外径は大きくなったと実感しました。



ディーラーにて





ノーマルからスタッドレスへ交換している間に諸手続きを・・・。

無事受け渡しも終わり

最後にもう一度プレを眺めて







今まで私の(荒い)運転にも耐え、いろいろな思い出を共に出来たことを感謝してお別れです。

本当にありがとうございました。


その後デミオと少し回り道をしドライブを楽しみながら帰宅。


気になっていたMTでのアイドリングストップもほぼ把握。



クラッチ、ブレーキ、停止、ニュートラル、クラッチ切る、でストップしました。

この状態でサイドブレーキ、ブレーキから足を離してもストップでした。

クラッチを踏むことでエンジンスタート。


あと駐車時にもストップするのですが

ドアを開ける、まだストップしている。シートベルトを外す、エンジンスタートしました。

福袋も頂戴しました(*´∀`)






嫁子供の気に入るものが入っててありがたかったです(´-`)


デミオについてはまだ少しぎこちないですが少しずつ慣れていって

また家族であちこち行ってみたいと思います

久しぶりのMTにも早く馴れればと(^-^;)
Posted at 2015/01/11 23:27:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2014年12月05日 イイね!

嫁の車も

嫁の車も子供を保育園へ送り届けたあとは・・・。


思えば昼間は多少は雪がおさまっていたので嫁車を直ぐに交換すべきだったのですが

たまには二人でお出かけも良いかと思い買い物、昼食などなどを済ませて

夕方・・・。

子供を保育園へお迎えに行き・・・やっと落ち着いたのが17時近くに・・・( ゚ ゚)!

ささっとやってしまいましたが・・・取り敢えず毎年恒例のタイヤの状態確認のドライブへ(´∀`)








自宅より少し多めに積もっているところまで足を伸ばして・・・




雪道、凍結道の普通に走る分には問題なさそうです。急のつく動作をしなかったら大丈夫そうでした・・・が急ブレーキ時の制動距離が去年より少し長い気がしました。


製造年週は2010年の冬あたり、来シーズンは交換しようかと思います。
Posted at 2014/12/05 21:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2014年10月19日 イイね!

今週末の追伸

今週末の追伸新型デミオ試乗してきました

写真は13S Lパッケージ



白の革シートが良く映えます。






1300ccで6ATの取り合わせは良い印象でした。

わたし的にはCVTは乗り慣れてないせいか違和感をどうしても感じてしまい^-^;

ATもしくはMTのほうがギアに入ってるな感があり好みです。

1500ccのディーゼルがそのうち試乗できるとのことでまた楽しみにしています。

・・・車好きなので色々と試乗出来るところ(各Dラー)へ行ってはお話しをしに行ってたり・・・。
Posted at 2014/10/19 20:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2014年08月26日 イイね!

一安心

一安心会社から帰宅したら届いてました。

晩御飯後、さくっと交換。



また明るい時にじっくり堪能しようかと(´∀`)
Posted at 2014/08/26 20:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2014年08月25日 イイね!

昨日の追伸

昨日の追伸写真は左前背もたれ部分

取り付けてどうもうまく収まらないな・・・番号を確認してみると・・・。

どうも右と同じものが入っていました^-^;



内容明細書が入っていまして

赤線の所:パーツダグ名で言えば 21 のところ 11 が入っていた(11が2個、21が無し)

すべてチェック入っているから間違いないと思っていたのですが

わたしの取り付ける順番も

運転席→右後ろ→左後ろ→助手席とアームレストのある少し手間取りそうなところからやりましたので

気が付くのが最後の最後になってしまったというのもありましたが^-^;

最後の一枚で完成だ~!!・・・あれ~~???てな感じでした・゜・(ノД`)・゜・


購入したところにメールで問い合わせ

次の日(本日)メーカーからすぐに直送及び返送用の送り状を送ってもらえることになりました。

とりあえず連絡も来ましたしひと安心です(^-^;)
Posted at 2014/08/25 21:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ ムーヴに引き続きスタッドレスタイヤへ交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/586624/car/2438682/6647536/note.aspx
何シテル?   11/28 09:31
最近は車弄りは少し控え目にして維持に力を入れています(´-`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットラッピング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 21:14:03
フォグ・アイドリングストップスイッチ色変更用のLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 21:07:36

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
初の日産車です。白色で4WDで探したらこれになりました。 2023/11/19総走行距離 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
通勤、近所の奉仕活動等に使おうと格安で手に入れました。 H16年式 切り替え四駆のMTで ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
諸事情あり嫁の車になりました。四駆のターボでよく走ります。 購入時総走行距離:92,00 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁と話し合った結果これになりました。 と言うのも、以前代車で嫁が乗ってみたところ大変お ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation