• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yo-papaのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

こういう時にかぎって

こういう時にかぎってテリキ

ヘッドランプ:バーナー片方切れ
フォグランプ:バーナー両方切れ


・・
・・・

某オク物で比較的安い物で2年半~3年もったので良しとします

ヘッドランプ:前のプレについていたBEAMS H4エクセレントイエローバルブ
フォグランプ:純正バルブ


危ないですから交換しました。

ヘッドライトはともかくフォグランプが・・・HIDに慣れていたせいか・・・とても暗く感じられます。

せめて黄色にしておきたいのですが・・・

タイヤを外す→タイヤハウス内のカバーを外す

→フォグランプ本体を外す(これは作業がしやすいため、付いたままでもなんとかできなくもないですが)


寒く手間もかかりましたが点かないよりは、と。
Posted at 2012/12/09 20:17:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2012年12月02日 イイね!

スタッドレス交換その2

スタッドレス交換その2午前中にさっさと終われせようと思ったのですが・・・

作業を始めた途端に雨・・・・゚・(ノ`)・゚・

濡れついでにホイールの掃除もしちゃいました。

夏、冬合計8本・・・。





特に夏タイヤの方のホイールのブレーキダストがすごかったです。

なかなか掃除の出来るところではないので当然といえば当然ですが。

昼からは遠出する気力がなかったので昨日に引き続き大掃除、片付け、

あとは夕方食料品、大掃除用の関係品の買い出しに

今夜はよく眠れそうです(ρ_-)ゴシゴシ

Posted at 2012/12/02 18:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2012年12月01日 イイね!

スタッドレス交換その1

スタッドレス交換その1今朝方天気予報とにらめっこしてみる。

来週末に雪だるまマークが・・・

今日明日しかないかな・・・今日の天気・・・曇り降水確率30%・・・明日も似たような感じ

数日前から嫁から風邪をいただき、咳、喉の痛み、鼻水、若干腹痛・・・。

汗でも流せば良くなるかもと完全武装(厚着)でお昼ごはん後作業を始めてみる。

まずはテリキ

曇ったり晴れたりの繰り返しで微妙と思われた天気・・・作業も終盤で雨が降り出す

若干舞う物(雪)も見えた気が



とりあえず完了

次にプレ・・・まだ雨が・・・

今日はやめておこう

で・・・先日100均で買ってきたものを・・・



お守りが12月仕様に(*ノノ)

半日車に時間を当てていたのですが時間が余りましたので

年末の大掃除を・・・

毎年いつもやっていれば大騒ぎしなくて済むのに・・・

年末ギリギリで結局終わらないで年始のお休みも(掃除で)フル稼働に・・・

今のうちから少しずつ週末に進めていけたらと(*' ')
Posted at 2012/12/01 15:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2012年11月10日 イイね!

オイル交換・・・その後

オイル交換・・・その後午前中に用事を済ませ(テリキオイル交換&ホームセンター3店はしご(苦笑))

写真は行きつけの修理工場近くの通り、眺めていたら紅葉を見に行きたくなりました

また家族揃って出かけることが出来ればと


・・

帰宅後、昼ご飯

嫁と子供がお昼寝を始めたのでひっそり作業に没頭

そして晩御飯前、ついに



完成

使っていて不具合等がありましたらまたおいおい手直しということで( ' ')
Posted at 2012/11/10 21:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2012年11月04日 イイね!

土日は

土日はとてもよい天気で日中はクルマ弄り日和でしたのでここぞとばかりに熱中してしまいました

土曜日
プレ:リフレクター取り付け
テリキ:デイライト増設

そして本日日曜日は・・・

前のプレで使っていた自作センターコンソールを今のプレで使えるように改修を。

(そのままだとアームレストに干渉してしまうので・・・)

壁紙を剥いであちこちバラして切って木ネジ止めして・・・



気が付いたら

嫁「晩ご飯よ~」


・・
・・・

あと30分待って。・゚・(ノ`)・゚・。と泣きを入れてとりあえず



ここまで完成



高さを下げ、上の蓋を前だけにして開閉はスライドにしました。

中の小物入れ箱ももちろんスライドします。



後ろの蓋を開ければ小物入れ箱が取り出せます。

結構突貫だったので合板の切り方が雑です(ノ`)

あとはスライド蓋の取っ手、前後にカップホルダーを取り付け壁紙を貼り、夜の使用を考えイルミを

カップホルダー付近と物入れの中へ取り付けてというところで今日はおしまいにしました。

他にもアイディアが出るかもなので

来週末に100円均一やホームセンターめぐりをしてみようかと(*' ')



参考までに

センターコンソールVer.1

センターコンソールVer.2

センターコンソールVer2.1

Posted at 2012/11/04 21:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ ムーヴに引き続きスタッドレスタイヤへ交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/586624/car/2438682/6647536/note.aspx
何シテル?   11/28 09:31
最近は車弄りは少し控え目にして維持に力を入れています(´-`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットラッピング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 21:14:03
フォグ・アイドリングストップスイッチ色変更用のLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 21:07:36

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
初の日産車です。白色で4WDで探したらこれになりました。 2023/11/19総走行距離 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
通勤、近所の奉仕活動等に使おうと格安で手に入れました。 H16年式 切り替え四駆のMTで ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
諸事情あり嫁の車になりました。四駆のターボでよく走ります。 購入時総走行距離:92,00 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁と話し合った結果これになりました。 と言うのも、以前代車で嫁が乗ってみたところ大変お ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation