• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月20日

リア ハッチルーフ作ってみました><

リア ハッチルーフ作ってみました>< 昨日エブリィのリアガラスに無線アンテナをつけて最終調整をしたらリア



割れちゃいました



これがレクサスエブリィ最新車


          後ろすごく見えやすいですよ~~最新型は



大きな出費だだだだだだだぁぁぁぁ~~


59800円と工賃が17000円&消費税
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/02/20 11:44:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

※閲覧注意※
.ξさん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

使いたいです。
大十朗さん

グランドエフェクト?
THE TALLさん

贅沢にも鰻丼来ました
まーぶーさん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年2月20日 12:08
わっ~( ´Д⊂ヽエーーン
痛い出費ですね
ガラス新品ですか?中古ではダメかな?
コメントへの返答
2010年2月20日 15:33
痛すぎました><

新品だと月曜日に取り付けできるって言われて

もし中古なかったらそのまま乗ってるのもちょっと

寒いのでww

2010年2月20日 12:27
ありゃー目やっちゃいましね冷や汗

ボディーに傷はつかなかったんですか?手(パー)


コメントへの返答
2010年2月20日 15:34
やっちゃったw

ボディーはなんら問題ない

俺の心に傷が(笑)
2010年2月20日 13:13
こんちわ~

あらら、痛い出費ですね
そんな簡単に割れちゃうんですか?
自分も気をつけよう
コメントへの返答
2010年2月20日 15:37
ちわ~~~

痛すぎます><

すぐでしたw

綺麗に粉々になってくれますよ~(爆

くれぐれも丁寧に扱わないとw

ちょっと力入れたらあっという間><

力ありすぎかww


2010年2月20日 13:55
これは痛いp(´⌒`q)
コメントへの返答
2010年2月20日 15:39

仕事はまじめにしないとこうなるぞww


仕事中にするもんじゃないなww

心も懐も 奥様にも  粉砕されました

2010年2月20日 22:01
あらら、やっちゃいましたねぇ。
いっそハッチレスに・・・(笑

きっと聖地を素通りした天罰では?
コメントへの返答
2010年2月21日 8:32
やっぱり~

天罰なのかなww
2010年2月21日 0:35
前に乗ってた車のリアガラスを
割った事があるんですが・・・

中古でガラス付きハッチを買い
自分で取り付け直したので
3万くらいで修理できました(汗)

痛い出費ですよね・・・

コメントへの返答
2010年2月21日 8:33
それも考えたけど~

もし~傷なんかあればと思って新品

痛い出費><
2010年2月21日 12:39
す~さんは力有り余ってそうですから…www

それにしても見事にやっちゃいましたねぇ(^-^;

携帯も洗濯されたようで…
コメントへの返答
2010年2月21日 13:04
俺の力は普通だったけど

他に比べたら強かったかも(爆

はぃ携帯もw
2010年2月21日 18:07
ヶ゛・・・ (@_@;)

ャバャバで・・・
んん~ 痛い・・・

じゃんけん大会?!
んん~ 思い出せない(>_<)

コメントへの返答
2010年2月21日 18:26
痛すぎです~~

それじゃぁしょうがない^^;

プロフィール

「明日は~晴れ??」
何シテル?   10/23 14:13
あまり更新ができませんがお付き合いください~^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/06 16:51:51
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
今はかみさんが通勤で使っております~^^
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
16年式乗ってます

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation