• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんぷ♪の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2022年1月31日

椅子ドロボー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近オーナーのクルマ熱が上がってきてるらしい

イニD見たせいかな?

誕生日プレゼントもシフトノブが欲しいとかでそれを見にオートバックスへ行ったときに展示のレカロシートに座って以降何かとレカロレカロと騒ぎ出す始末

フレクロにも付けろとか無茶苦茶言ってくる

溜飲を下げる為にカーボンに付いてるナニワヤのフルバケを進めるw

ほぼレカロみたいなもんだよと座らせると納得出来た様子でひとまず胸を撫でおろす

「コレ動いてねーんだから私のに付けなよ」
『!?』

トホホ…

まあ日焼けして朽ちる前に活用した方がいいよね

とりあえず付けたがなんかイマイチ
正面向いてるし微妙に外側に傾いてる
付けるときにザックリと加工したので時間もあるから手直ししようかな
2
と始めたが泥沼へw

採寸もジグも無しに切った貼ったの大騒ぎw

3回くらいやり直したw

ついでに自動遮光面のスイッチ入れ忘れバチバチやって目が痛えw

なんとか形になったので終了
3
写真で見ても差はわからないw
まだハンドルセンターとはズレてるがちょっと内側向いた
傾きも直ったかな?

途中から風が吹いてきてもう早く部屋に戻りたい一心で作業してたw


肩の所にベルトを通すヤツが欲しいな
フルバケ付けると走り感が強くなるので好きです
ノーマルシートよりもお尻や腰にも優しいしね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ゲルクッション

難易度:

ウインカーリレー交換(113500km)

難易度:

AZ-1を売る その9

難易度:

スペアリアキャリパーオーバーホール

難易度:

笑うノコギリザメ(バージョン2)

難易度:

肩パッド注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こりゃ岡山も10台下回ったら来年は全部のイベントから手を引こうwもういいや」
何シテル?   09/29 18:47
不便なクルマを好みます 人と同じじゃ嫌なんです 「速い車」より「速そうな車」が好きです このニュアンスがわかる人だと多分楽しめると思いますよw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
カーボン号を復活させたいので整備して売る事にしました 中央分離帯に乗り上げるような事故車 ...
マツダ AZ-1 カーボン号 (マツダ AZ-1)
復活させる事にしました 相変わらず他の追随を許さないアタオカ改造車にします 仕様(予想 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
人生初のスライドドア車 まあ便利ですよね
その他 自転車 そよ風号 (その他 自転車)
通勤から散策までマルチに活躍の「そよ風号」 取り回しが良い20インチ 路面を選ばない太 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation