• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんぷ♪の"カーボン号" [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2012年12月11日

よしぶんさん製チャレンジ風グリル装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
よしぶんさんから頂いたグリルを装着です(^^)

メチャメチャ軽くて風に煽られますwww

ツヤ有りの黒で塗ります

ネットの塗装は表裏上下左右から塗るといいですよ(^^)
2
ノーマルパネルの上から装着するのでパネルをゴソゴソと引っ張り出して来ました

よしぶん号は穴なしで装着済み
自分のは穴開けで装着します(^^)

ミニ四駆を肉抜きし過ぎて壊した思い出が頭を過ぎりますwww
3
網目比較

メチャメチャ細かいです

この類は細かい方が偉いのですwww
4
ついでにキレイにしました(^^)
5
骨パネル装着

ノーマルに付ける際はバンパー外しですね
ストップランプを緩めるとやりやすかったです

パネルはツヤ消しの黒です
ネットはツヤ有りで塗ってあるのでパネルが目立ちません

塗るのはちょっと…って人はカッティングシートを貼るといいと思います
6
上のネジを外し付属のプレートで抑えて固定
ネジ穴にネットが掛かってる場合はチョキチョキ切りましょう
いらないハサミで切れるほど薄いです

んで完成(^^)

悔しいがオレの負けだぜ…
7
テール周り
一体成型です
バカの作った継ぎ接ぎとは大違いw
定尺購入の強みですね

洗車の際は気をつけましょう引っ掛かりますw
両面テープをぐるっと貼れば最悪の事態にはなりません
8
細かい網目は素人にゃなかなか手に入りませんのでたまらんですwww

バカの作ったヤツとは違いウインカーもキッチリ止まりますwww


とても良い出来なのでこれはオススメです

おしまい

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっちまったい(笑)

難易度:

シートを交換する

難易度:

笑うノコギリザメ(バージョン2)

難易度:

ハザードケース組み替え

難易度:

エアコンのユニット その3

難易度:

ウインカーリレー交換(113500km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月11日 20:49
丁寧なレビュー恐れ入ります。

しかも、昨日の今日!
いつもながらちゃんぷ♪さんの仕事の速さには脱帽です。
しかも肉抜きがハンパではないですね!

こちらが本家、あるべき姿かも知れません...。
コメントへの返答
2012年12月11日 21:31
頂き物ですから(^^)

取り付けも簡単ですから楽でした

最初は強度的なのを考えましたがらしく行く為に限界までいきましたwww

まあ本物もスケスケですから(^^)

プロフィール

「こりゃ岡山も10台下回ったら来年は全部のイベントから手を引こうwもういいや」
何シテル?   09/29 18:47
不便なクルマを好みます 人と同じじゃ嫌なんです 「速い車」より「速そうな車」が好きです このニュアンスがわかる人だと多分楽しめると思いますよw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
カーボン号を復活させたいので整備して売る事にしました 中央分離帯に乗り上げるような事故車 ...
マツダ AZ-1 カーボン号 (マツダ AZ-1)
復活させる事にしました 相変わらず他の追随を許さないアタオカ改造車にします 仕様(予想 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
人生初のスライドドア車 まあ便利ですよね
その他 自転車 そよ風号 (その他 自転車)
通勤から散策までマルチに活躍の「そよ風号」 取り回しが良い20インチ 路面を選ばない太 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation