• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kissy_Aruabisのブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

ロギングスイッチつけて筑波デビュー

ロギングスイッチつけて筑波デビュー
A/F計の出力をeマネージに取り込ませるようにしたので、 ロガー機能のスイッチを取り付けました 4点ベルトをしてても操作できる範囲で場所を探して、 シフトポジションの隣に、迷わずバスッと穴あけ これでもうお嫁にいけないカラダ、、、 今に始まったこっちゃないか それと筑波TC ...
続きを読む
Posted at 2010/06/21 19:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | S15整備・チューニング | クルマ
2010年06月13日 イイね!

S15 電動ファントラブル&Frサス仕様変更

S15 電動ファントラブル&Frサス仕様変更
昨晩、S15で移動したら、 いつもは水温が80~83℃なのに、 90℃を超え始めて、電動ファンをMid回転にあげても上昇が止まらず、 95℃超えのHi回転を示す赤ランプが点灯 ! こりゃ、何かおかしいッ てことで路肩で停車~ イグニッションONで回っているはずの電動ファンがサボってる、 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 18:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | S15整備・チューニング | クルマ
2010年05月29日 イイね!

ディレチャレ日光&富士スピードウェイショートコース走行

ディレチャレ日光&富士スピードウェイショートコース走行
先週末から連チャンで走行してきました。 ディレチャレはいま、最もアツくてレベル高いらしいので、 15のレベル差を見るためにコソ連エントリー 。 総合10位だったんで、今シーズンに車を作りこんで行けば 来年度は入賞を視野に入れて戦えるかな 金曜日は富士ショートコースの走行会に参加 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/29 10:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年05月05日 イイね!

S15  フロントキャリパーのオーバーホール

S15  フロントキャリパーのオーバーホール
昨年からブーツが破れていたS15のフロントブレーキ、 部屋に放置されていたOHセットを見て思い出して今日、実施しました。 初めてブレーキのOHをやったけど、 特に何事もなく、全8ピストン、終わりました。 もう10年落ちになる自分の愛車、傷んだ部分が直ると気分がいい (^ ^) エンジ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 04:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | S15整備・チューニング | クルマ
2010年05月01日 イイね!

S15 サブコン装着

S15 サブコン装着
今日はS15にサブコンを装着。 S13時代に使ったe-マネージの進化版、アルティメイトにしました。 ギボシ接続はイヤだから、数十本ある配線をすべてハンダ付け。 クランキングのときに落ちてしまう配線から電源を取ってしまい、 始動不良で1日弱、悩んでしまったが、 やっと気づいて、エンジ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/01 15:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | S15整備・チューニング | 日記
2010年03月28日 イイね!

フロント ロングスタッド化

フロント ロングスタッド化
フロントワイド化に備えて、ロングスタッド化しました。 うちでほこりをかぶってたボールジョイントプーラーで 難なく抜けたので、2時間くらいですべて完了。 もう少ししたら板金屋に入院してワイド化の予定。
続きを読む
Posted at 2010/03/28 18:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | S15整備・チューニング | クルマ
2009年08月31日 イイね!

触媒のねじ山直し

触媒のねじ山直し
S15のフロントパイプ交換時に発生した、触媒のめねじの破損。 10年来の錆のせいでを緩めるときにめねじ・おねじともやられたんで、タップを立て直し。 メモ書きまでに、M10-P1.25(細目)でした。 並目タップは手持ちで持ってたけど、細目はなかったんで追加で買いました。 今週末、アウトレット ...
続きを読む
Posted at 2009/08/31 20:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | S15整備・チューニング | クルマ

プロフィール

「夏休みの宿題 http://cvw.jp/b/586899/33790490/
何シテル?   08/12 18:17
サーキット仕様のS15シルビアで関東圏内のコースで走っていましたが、 現在は、ヴィッツRS(NCP131)に乗り換えて、また走り始めました。 通勤兼用で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クムホV710 VS ハンコックZ214 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/10 07:49:56

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ショックアブソーバー : オーリンズ Fr&Rrスプリング   : アイバッハ マフ ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
<現在の仕様> オーリンズ車高調 ブリッド GIAS

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation