• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンセント@のブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

シェイクダウン

シェイクダウンタイミングとお天気が合致して今日そろりそろりと転がしてみました。
ブレーキシステム一新で不安と期待の中のシェイクダウンです。
FUZZYさんが出先から駆け付けてくれました♪

まだ不安の方が強いので1コーナーとダンロップのハードブレーキングは避けて軽く流しての走行なのとストッピングパワーの絶対度が上がってますのでブレーキングポイントや必要な踏力を確かめながらの走行です。
それでもペダル踏力を少し強めに踏んでやるとクルマが沈み込むように減速します。
「おぉ~」っと思わず声が・・・(笑)
めちゃくちゃ気持ちいぃ~(^^v

そーいえばsector3…グイグイトラクションが掛かる!
明らかにピロブッシュの良い影響が♪
コレ、い〜ね〜♪♪♪
福田テンチョー、あざーっす!

これで次回は全開走行でベスト更新だ~(≧▽≦)

Posted at 2018/10/28 21:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2018年10月14日 イイね!

トレーリングアームピロ♪

トレーリングアームピロ♪先日、サンビームさんにてブレーキシステム投入時に一緒にインストールした『トレーリングアームピロ』
ちょっと感じたことを…。
私のカーライフの初ピロパーツ(^^;)
まだFSWでは試してないのでなんとも言えないが加速時、確かにトラクションが効率良くリアタイヤに伝わっているのが分かる。
と言うことはやっぱり今までのボロボロブッシュではロスが出てたのかな?
上手く言えないがなんかこうお尻がキュッとしまった様な加速をする様に。
コーナーの踏ん張り(特にFSWのsector3)にも貢献してくれそう。
このパーツ、リアのトレーリングアームが上下に動く際の支点になるパーツなのでブッシュがヘタっていれば当然走りにモロに影響する。
ピロ化する事でダンパーの減衰を弄った訳でもないのに少し乗り味が柔らかくなった様な気も…アームが良く動いてるんだろう。
これがもしサーキットでの全開走行だったらもっとお尻センサーで感じ取れるに違いない。^ ^
店長の言う通り異音や走行音などの変化は全くなくいたって快適♪





果たしてタイムにどう影響するか、しないのか(笑)
いや、この感覚の違いは絶対影響するハズ!




おしまい<(_ _)>
Posted at 2018/10/14 10:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2018年09月01日 イイね!

交換完了!

交換完了!前回の『ぱちモンじゃ〜ね〜』から2週間。
やっと今日本物に(^^;)付け替えました。

ちょっと時間がかかった理由は今回エンブレムにプロテクションフィルムを貼ったのでその乾燥に時間がかかりました。
よくよく見ると(写真じゃわかりづらい)フィルムの艶感が…(^ν^)

やっぱり本物ですなぁ〜(笑)
Posted at 2018/09/01 13:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2018年03月11日 イイね!

ビミョ〜(笑)

ビミョ〜(笑)昨日は天気予報とはだいぶ違って走れなかったので今日もということで2日連チャンのFSWです(^^;)
3月もはや中旬ですが気温湿度共に低めでコンディション自体は悪くないので気合が入ります👊

で…結果はビミョ〜にベスト更新です。
しかし今回は思うところが有りいつもは3秒台が1回か2回だったのですが今回は12ラップの内半分の6ラップが3秒台♪
やっぱりテーマを決めて考えながら走らないとねd(^_^o)

早く265通しにしなくては!
2秒台がもうすぐそこまで(笑)
Posted at 2018/03/11 21:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2018年01月04日 イイね!

豚汁優先⁉️

豚汁優先⁉️皆さん、新年明けましておめでとうございます㊗️
今年も一杯絡んで頂きたくどうぞよろしくお願いします。<(_ _)>






という事でFSWまで【豚汁】を食べに……いやいや(^^;)
7時間耐久に備えてMPOCの方々と初走りに行って参りました💦
気温が低くて乾燥、晴天…条件は揃っちゃった感じなので出さない理由が見つかりません(爆)

自己ベスト!

気合い入れてコースインしたんですがFSWの長いホームストレート。
走る前まではさほど感じなかったんですが走られた皆さん一様に「風!凄かったよね〜」
私、足回りが壊れたかと思うほどアンバランスになり真っ直ぐ走ってくれませんでした😱
SEGA SAMMYゲート辺りからPanasonicゲート辺りまで動画では分かりにくいかもしれませんが強風で左右に振られてコースに留まるのに必死でした(汗)
200㎞hオーバーで車が揺すられ平行移動するんですからっ(怖っ)


で……そんな状況にも関わらず…。
1年ぶりに出ちゃいました(^w^)
BEST更新♪♪2:03.27




もーりーさん、動画拝借しちゃいました(^^;)

ご一緒させて頂いたR.racingさんのアドバイスも頂きまして…まだまだ伸び代がありそうですので頑張りますよぉ〜!
Posted at 2018/01/04 11:11:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「どっち? http://cvw.jp/b/586965/43563977/
何シテル?   12/22 10:41
36・39・46・92・再び46と、BMWを24年乗り継いで来ました。 地道にMy BMWの進化をを楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

好き好きですから! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 03:59:11
ぼちぼち…走りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/15 23:34:07
気分転換に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 15:14:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
世界最高峰のNA直6堪能中♪
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWならではのハンドリングはやっぱり楽しいです。 多分ずぅ~っとBMWで行きそうです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation