• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンセント@のブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

どうしても・・・プチモディ。

どうしても・・・納得がいかなかったんです(^^;

レーシーなホイールの場合「センターキャップレス」というのはある意味ド定番ではないかと思います。

その名の通り雰囲気がありますしキャップが無いことそのものがカッコいい!
その上サーキットで外れたら危ない。







で私もセンターキャップレスで行くはずだったんですが・・・。






「このホイールにセンターキャップなんてあり得ない!」
なんて言われそうですが、ダメなもんはダメなんです(笑)
無いと・・・。
クルマ自体もう13年目になりますのでハブ付近の錆も目立ち始めてますので
それを隠す意味合いも(^^;
このADVANホイール、BMWエンブレムをポン着けとはいかず別売りのリングを介しての
取り付けになりましたのでちょっと費用は掛かっちゃいましたが満足です♪







究極の自己満足ですから・・・(笑)

Posted at 2015/04/19 18:03:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年03月20日 イイね!

つづき・・・です♪

先週の告知の通り続きです(笑)

トラブルでやむを得ず一週間後にってしまいましたが漸くパーツが揃い
今日取り付けて参りました♪
で・・・何かといいますとこれっ!

最近は純正ステアリングがスポーティに仕上げられているのとエアバッグの搭載もあり
交換される方もめっきり少なくなりました。
考えてみれば私自身もステアリング交換はBMWに乗る様になってからは初めてになります。
今回なぜ交換に至ったかというと・・・とある方のコックピットを覗かせて頂いたところ・・・やられちゃいました(笑)


なんとも言えないレーシーな雰囲気にイチコロでした(笑)

純正ステアリングにはマルチファンクションのスイッチが色々あり交換すると使えなくなる訳ですが
そこは「男子!」気持ちよく交換です(^^;

これが・・・

こうなり・・・

こうなって・・・

こうなります♪


で、スイッチ類が使えなくなるのはいいんですがパドルがなくなることだけは避けたかったので
設置です!
せっかくのSMGですからね~(笑)
ガルト スーパーパドルシステムです^^;

今回交換したこのOMPのステアリング、スエードモデルだったことと何といっても握った時の気持ち良さが決め手でした♪
グリップが円ではなく奥行き方向に楕円になっていて手にしっくりきます♪
久しぶりの小径ステアリング、純正よりひと回り細くてパドルシフトとの相性も良く気持ちいいです♪

先日のテールランプのLED化とはまるで対照的なモディとなりました。
何といっても目の前でずぅ~っと触って操作するもんですからねっ(笑)

あっ!
マフラーの動画も撮ってみました・・・。
iPhoneの動画ですが(^^;
Posted at 2015/03/20 21:36:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年03月15日 イイね!

2ヶ月待ち・・・。

人の感覚は色々な状況に於いてすぐに慣れてしまうものの様です。
この度、一通りモディ済の個体を購入させて頂いた訳なんですが・・・。
やはり慣れてしまったようです(笑)
まあ、自分のカラーも少しは出したいのもあったといえばあったんですが(^^;

NA直6+Supersprint・・・ひとたび回すととても気持ちいいサウンドだったんですが久しぶりの直6、
今現在着いているモデルもRacingなんですがどうせなら行くところまでいってしまえっ!
という気持ちが先にたってしまい発注してしまいました。
サーキットも予定してましたので(^^;








このモデル、音は勿論超デカいんですが重さが純正より17キロも軽いんです。
リアの車高が上がってしまわないか?などとくだらない心配を(笑)

ところが現役モデルを終えて9年も経ってますので当然国内の在庫品は無いとは思ってましたが
まさかのイタリア本国の在庫も欠品中とのこと。
「2ヶ月待ちです」との宣告にガックリ・・・。
何やら情報によるとヨーロッパ、北米で売れてるらしいとのこと。
しかしながら一度着いてしまったマフラー熱を消すことなんて選択肢にあるはずもなく大人しく待つことに・・・。
イタ○ア人働かねェ~からな~、ホントに来るのか?
来ました!ホントに2ヶ月!

ということでベイファールでサクッと着けてみました。
サウンドはご覧のとおりこの小さいサイレンサーですから・・・超爆音です(笑)
でも私には気持ちいいサウンドにしか聞こえません(笑)



テールエンドはもともとスパスプでしたので何の感動もありません。
80パイ◯◯ ◯◯スラッシュカットも気に入ってましたので。
が、





踏み込むと…目ん玉飛び出ます(OvO)(笑)
目論見通りでつ♪

で、今回はもう一点モディを敢行するはずだったんですがちょっとしたトラブルで来週に持ち越しです。
運転席回りに何かが・・・。

                                          つづく(笑)

えっ!車検?
そんな制度日本にありましたっけ?
(核爆)

Posted at 2015/03/20 10:25:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年01月11日 イイね!

古くて恐縮ですf^_^;)

クルマ自体が古いので何をやっても大した話題性は無いんですが…๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
先日冷たい水と格闘しながら洗車をしてた時のこと、セーム革で水滴を拭き上げてふとテールライトを見ると…内側のトランク側の両サイドに水滴が…間違いなく内側!(◎_◎;)

決定です!!! LED化!!!
ちょっとだけ台◯製と悩みましたが水が侵入するのは時間の問題と自分に言い聞かせ純正に決定です。
流石のクオリティ!


台◯製ではこうはいかないです、と、箱◯氏
ホントにたいして珍しくもないモディファイですが樹脂パーツが新しくなるとクルマの表情が変わります♪


クリア感、点滅のパキパキ感、素晴らしいんですが自分では全く見えませんし実感出来ない究極の自己満足というとこですかねぇ(核爆)
Posted at 2015/01/11 18:27:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年01月04日 イイね!

謹賀新年!

謹賀新年!皆さん!今更ながらあけましておめでとうございます(^^)b

今日は源平さんのお声がけで新年モーニングオフに行って参りました♪(^^♪
いつもながらのメンバーなんですが、お友達のFutoshiさんが
なんともセクシーな420i
お乗り換えということでお誘いさせて頂きました。
しかも絵に書いたような赤いスポーツカーです!
メタリックっぽくない赤で自分的にもGooooooooooood!

やっぱりクルマはローアングルですね(笑)




私の周りでは初めての4尻だったんでガン見させて頂きました(笑)
素敵すぎます♪

Futoshiさんのこのクルマに対する入れ込みようもたっぷり聞かせて頂きました。
まだフルノーマル仕様だったんでこれからのモディもどんな感じで仕上げていくのかたのしみですね!














一部は聞いちゃいましたが(笑)

勿論My46M3も入れ込んじゃいますよ~~~~!





最近icloudが便利でクルマの画像もiphoneが殆どだったんですがやっぱりデジイチですね!
綺麗な画像はクルマも素敵に魅せてくれます(^^b

どうぞ今年も宜しくお願い致します<(__)>



箱根の春は遠い・・・(@@)
Posted at 2015/01/04 15:05:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「どっち? http://cvw.jp/b/586965/43563977/
何シテル?   12/22 10:41
36・39・46・92・再び46と、BMWを24年乗り継いで来ました。 地道にMy BMWの進化をを楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

好き好きですから! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 03:59:11
ぼちぼち…走りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/15 23:34:07
気分転換に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 15:14:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
世界最高峰のNA直6堪能中♪
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWならではのハンドリングはやっぱり楽しいです。 多分ずぅ~っとBMWで行きそうです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation