• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンセント@のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

最近…。

最近やっと…しばらく前から取り組んでいるある事柄がようやく形になって来た。
それはというと、『左足ブレーキ』。




元々あまり左足ブレーキは得意ではなくカートとかに乗ってもカックンブレーキになってしまって、ちょっと苦労したが街乗りレベルでは咄嗟の急ブレーキでもスムーズに左足が出るようになった。

街乗り、峠、サーキットと色々な面で有利に働くこの左足ブレーキだがサーキットでのハイスピードレンジで使用出来るほど繊細なペダルタッチは習得していないのでそのあたりはおいおいと…(笑)
サーキットで使いこなせるようになればアクセルとブレーキの素早い組み合わせやSMGに任せきりのブリッピングも自由自在⁈( ^w^ )

何より安全運転に大きく貢献出来るかとd(^_^o)

Posted at 2016/11/27 10:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

お披露目完了!

この度納車されたM2のオーナー、『EERはや』さんはじめ、皆さんと箱根に秋のドライブに行って参りました(^^v
今回の一番の目的は何といってもM2の箱根でのお披露目です(≧▽≦)

やっぱりあのブリブリフェンダーが醸し出すマッスル感は堪りませね~♪

EERはやさんのご厚意もあってターンパイクを軽~く流させていただきました。
もはや「ターボのタイムラグって何?」って感じでまったくもってスムーズに吹け上がります。
今日はハーフウェットなのと慣らし期間なのもあって踏みませんでしたがNAとは違った懐の深さをビシビシ感じますね~(笑)

















年間に何日もない相模湾雲海に遭遇。
神秘的でした。



芦ノ湖にも雲海!


是非M2でFSWを走ってみたいです!

でも・・・私のNA S54もヤンチャ感があって素敵ですよっ(爆)


慣らしの2000キロから解き放たれたころまたお目に掛かりたいです♪
今回ご参加の皆さん、お疲れ様でした!
また遊びましょう(^^v
Posted at 2016/11/20 18:15:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2016年11月19日 イイね!

開催です!

開催です!EERはやさんのM2お披露目オフ、お天気が大丈夫そうなので予定通り開催したいと思います。
詳しい内容は こちらまで♪



サクッと楽しみましょう♪
EERはやさんはじめ皆さん、宜しくお願い致しますm(_)m
Posted at 2016/11/19 20:28:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2016年11月13日 イイね!

お披露目(実践編)♪

お披露目(実践編)♪週末の今日、お天気が良かったのとがじがじ君からのお誘いもあって紅葉🍁真っ只中の箱根を流して参りました。

で、個人的には2週連続になるんですが^^;…。
お友達のEERはやさんが今話題の『M2』がこの度納車になりまして箱根でのお披露目会を開催したいと思います。
話題性十分なM2をオカズに皆さんでドライブ&ウダウダを楽しみたいと考えてます。
下記の予定ですのでお時間のある方は是非御一緒しましょう^ ^

11月20日(日曜日)
西湘バイパス(下り)西湘P
AM6:00集合.6:20出発。
何時ものコースは路面が既に怪しいのでターンパイクでウダウダの後大観山を予定してます。(自由合流、自由離脱)
皆さんでEERはやさんの箱根でのM2をジックリ観察しましょう(笑)

天候による開催、中止はブログにて前日に告知致します。

よろしくお願い致します<(_ _)>




Posted at 2016/11/13 18:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月06日 イイね!

wide-angle

ようやく決まった感じです。
自走動画のアングルですf^_^;

ケータイの動画モードはワイド感が足らず。
この度購入したGoProもどきは画質は申し分ないんですが画角が今までとは全く違うのでカメラの位置が決まらなくイマイチ…。
そこで今までは使ってなかったんですがいつも使用している吸盤マウントのオプションの延長パーツを使ってみることに。





このパーツを使うと当然重心が外に行く分ブレに繋がると心配したんですが思った程でもなく良い位置に決める事が出来ました。
一般道走行録画している時思いました。
FSWの舗装はすんごい滑らかでゼブラ以外は全く段差を感じないんですよっ!
『すげ〜っ』(o_o)って(笑)

で、この差です。







アングルは個人の好みが分かれるところですが私にはこれがはベストポジションです。

さあ、撮ったデータ映像をつまみにいっぱい飲みながら分析、分析っd(^_^o)
Posted at 2016/11/06 11:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「どっち? http://cvw.jp/b/586965/43563977/
何シテル?   12/22 10:41
36・39・46・92・再び46と、BMWを24年乗り継いで来ました。 地道にMy BMWの進化をを楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

好き好きですから! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 03:59:11
ぼちぼち…走りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/15 23:34:07
気分転換に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 15:14:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
世界最高峰のNA直6堪能中♪
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWならではのハンドリングはやっぱり楽しいです。 多分ずぅ~っとBMWで行きそうです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation