• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィンセント@のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

ブレーキ

今回クルマの消耗品でそう交換時期の訪れることのないブレーキローターの交換に合わせてパッドも交換してみました。
ローターはサーキット走行を始めるようになっててきめんにヒートクラックの成長が激しくこんな状態だったので仕方なく…(笑)







見た目はドリルドの方が見映えがいいですが実戦的にはやっぱりスリットですかね!
brembo純正品と交換ですd(^_^o)





で、パッドです。
これまではENDLESSの『cc-Rg』。
まだちょっと残ってたんですがコーナーのアプローチまでブレーキを残したまま前荷重で進入して行く私にとって少〜し初期制動力が立ち上がりすぎて若干扱いづらかったんです。
そこで今回の選択は…IDIと散々悩んだ結果再びENDLESSのサーキット専用パッド『CC40』を選択させていただきました。





スケジュールが合わなくてまだFSWには行けてなく箱根レベルの話ですがローター表面適正温度がcc-Rgより高めなのでしっかり温まってないと…効きません(笑)
ストリート向きではない様です(爆)
しかし温まってしまえば程よい初期制動に合わせてペダル奥での自由度が高いので一般的な表現にはなりますがコントロールしやすいパッドですd(^_^o)
合う合わないはドライビングスタイルの違いによってありますが特製の違うパッドを使い比べるとそれはそれで勉強になります。

ローター、パッド、ブレーキオイル…今更ながらあたりまえですがしっかり止まらないクルマはしっかり踏めませんから^ ^b





関係ないおまけ。




非常にしっくりきます。
もう言い訳出来ません(^^;)
Posted at 2017/03/26 10:46:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月13日 イイね!

やっぱりプロ!

やっぱりプロ!今年の1月に行われた
「新春おもいっきり7時間耐久レース」
主催者サイドからフォトギャラリーという形でUPされた3000枚以上の写真の中から我が愛車のカットを見つけ出し並べてみました。



左側のウィンカーレンズが風に踊っているのはちょっと色々とありまして・・・(笑)
ここでは割愛させて頂きます(;´・ω・)

やっぱりプロカメラマンは違うね~(笑)
流さなくても動きがあるッ!



























一番のお気に入りはというと・・・
タイトル画像にもあったコレ!

ちょっとレーサーっぽい(爆)



















Posted at 2017/03/13 21:39:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「どっち? http://cvw.jp/b/586965/43563977/
何シテル?   12/22 10:41
36・39・46・92・再び46と、BMWを24年乗り継いで来ました。 地道にMy BMWの進化をを楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

好き好きですから! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 03:59:11
ぼちぼち…走りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/15 23:34:07
気分転換に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 15:14:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
世界最高峰のNA直6堪能中♪
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWならではのハンドリングはやっぱり楽しいです。 多分ずぅ~っとBMWで行きそうです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation