• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲見塾の"アメディオ" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2016年4月22日

スマート純正フェンダーアーチモール取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フェンダーアーチモールの出っ張りをカッターで削り,モールのRがNフェンダーと微妙に違うのでモール裏側に何箇所か切れ目を入れました。
2
モールを両面テープで取付。
このままだとモールが浮いて隙間ができるので養生テープで固定して一晩放置。
3
完成
4
完成
5
完成
6
運転席側だけ?
と思いますが助手席側は隙間が1.0㎜程できたので再取付です。

モールを剥がす時、裏側に入れた切れ目から千切れたので近日中に再チャレンジします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントエアロの下に付いてるゴム状のアレの取り付け。

難易度:

中古フロントロアガーニッシュ取付

難易度: ★★

Fairing Body Kity (ボルテックスジェネレータ)つけてみた

難易度:

ボルテックスジェネレータ取付(Cピラー)

難易度:

【無限】JG1 サイドスポイラー取り付け②

難易度:

リアウイング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

25年ぶりにCIVIC買っちゃいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) 本田思域 (ホンダ シビック (セダン))
2017年11月19日納車になりました。 MC後アコードハイブリッドが本命でしたが、日本 ...
ホンダ N-ONE アメディオ (ホンダ N-ONE)
ちっちゃくないよ!! リアシートの足元が広い! 縦に広く横に狭い室内。 ビックリするくら ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2009年1月25日に納車されてちょこちょことパーツをつけました。 上品でエレガントな仕 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前期無限フルバンパー・リアスポ・マフラー付けてました。 残ったパーツです。 もう使わない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation