• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おつるのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

久々のおは玉・・・一日遅れですが

久々のおは玉・・・一日遅れですが今回はひさびさのロドネタ。
一日遅れですがおは玉に参加してきました。
珍しいことにムスコのピアノ教室もカミサン指令も
ない(午後からありましたが)休日です。

日頃めったに行かないので
誰が誰だかよくわかりません。
せっかく話してくれた皆さん、失礼いたしました。

今回の場所は深谷の農林公園。
この前みたいにおまわりさんとお友達にならない様
時間に余裕を持って出発、近いから定峰一本やってから
行こうかな・・・のはずでしたが

① 5時起床予定のところ一時間の寝坊

② ボディカバーを取ったらあらまびっくり埃だらけ。
  台風と、その時の自作カーポートの屋根一部破損
  だけどそのまんまの影響です。
  どこもかしこもドノーマル、きれいなだけが取り柄の
  はずの僕のロドにはあってはならないことと
  大急ぎで掃除を始め、ここでまた一時間あまり

③ さあやっと出る用意ができたぞ~
  と思ったらムスコが出てきて
  「パパだけお出かけずるい!」
  と涙の抗議を始めその説得・・・

そんなかんなでまた時間ギリギリの出発です。
はやる気持ちを抑えつつ、
忌まわしき思い出の羽生インター前の県道を
法定速度キッチリ、軽トラに煽られながら無事通過、
いつのまにか拡張工事の進んだ122号線から
学生時代別荘状態だった妻沼町をかすめて
熊谷へ出て140号線へ入ります。

遅刻するかと思った会場には幸いにも
ほぼ10時きっかりに到着、普段出来ないクルマ談義の
始まりです。

現地ではロドよりも軽ワンボックスの味わい深さに
盛り上がり、はたまたジェントルレインさんとは
昔の故障自慢で盛り上がるなど、楽しいひとときを
過ごす事が出来ました。
唯一心残りだったのはプラモロド(途中品)を
持参したのですがあまり話題にならなかったことくらい。
ヤマトより小さいから気付いてくれなかったのかなあ・・・
完成の暁には持って歩いてやろうと秘かに決意するので
ありました。(いつになることやら)

夢のような時間はあっという間に過ぎ、12時の時報とともに
シンデレラのごとく家路につきます。

午後からはカミサン指令、休日対応歯科医とお買い物と
ムスコの公園お散歩が待っています。

あ~しまったガンダム新シリーズタイマー録画するの
忘れてた!(ToT;
Posted at 2011/10/10 22:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロド話し | クルマ
2011年10月08日 イイね!

予備校・・・こんなのもあるんですね

予備校・・・こんなのもあるんですね予備校・・・といえば
今を去ることんん十年、大学受験のために
通ったものですが、
今日、仕事帰りの電車でこんな広告を
見つけました。

今や就活ならぬ婚活なんて言葉も
すっかり定着しましたがとうとう
お受験感覚になってきたようです。

気になってHPも見たのですが
いわゆる花嫁学校みたいなもの
ではなくて、男性も対象でした。

僕は幸いにしてカミサンを見つけることが
できましたが、事と次第によっては
お世話になっていたかもしれません。
(これからそうなる可能性も、無いとは
言いきれないか。)

昔は誰も結婚することが当たり前でしたが
今や40代でも約二割が独身だそうで、
市場はかなりあるんでしょうね。

模試とかあるのかなと思ったら
シミュレーションお見合いなんてあるそうです。
面接試験みたいですね。
僕なんてきっとダメ出しされまくりそうです。

電車の中で、この写真撮るの
ちょっと恥ずかしかったです。

Posted at 2011/10/08 23:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | パパ日記 | 日記
2011年10月02日 イイね!

爆走みどり組

爆走みどり組昨日は体育の日、
ではなかったはずですがムスコの
保育園の運動会でした。

今年で卒業のムスコには
最後の運動会です。

日頃から駆け足自慢のムスコ、
徒競走はヒーローになる絶好の
チャンスです。
前日には実家の仏壇で必勝祈願
するほどの気合の入りぶりです。

パパは会社へ行くより早起きして
応援席の場所取りです。
前日までの夏日とはうって変わって
半袖では寒い程の10月の朝でした。

苦手のスタートでやや出遅れたものの
後半、土煙を上げながら猛烈な追い上げ
自慢の差し足を見せます。

一人抜き、二人目を差し、ゴール間近で
いよいよ一位の子に並びます。

ゴールまであと5メートルあまり、
ついに前に出た!

とその瞬間、昭和の名残り悪名高き
スライディングしたら血まみれ
砂ジャリグラウンドはムスコの脚力を
受け止める限界を超えたのでした。

一瞬にしてトラクションを失ったムスコの体は
100分の一秒だけ宙を舞い、45度の降下角で
顔面から地上へと舞い降りたのでした。

拍手と喝采でゴールに迎えられる園児達・・・

彼らの影で砂塵と涙と鼻水にまみれながら
よろばいつつムスコはかろうじてゴールを
越えたのでした。

帰れるんだ
これでただの園児に
ライラライラライ~

パパは感動でお腹がゴロゴロいってます。
それとも冷えたお腹にから揚げつめこんだ
からだったなのでしょうか。
Posted at 2011/10/02 08:59:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | パパ日記 | 日記

プロフィール

「世界陸上開催を記念して、東京上空をブルーインパルスが飛行すると聞いて楽しみにしていたのだけど見れなかった…この天候じゃあ中止も仕方ないか(T . T)」
何シテル?   09/12 16:56
こんにちは ロドスタ初心者のおつるです。 妻子持ちなのにNA8Cを入手、 仕事と家族サービスの合間をぬって DIYレストアとプチドライブを楽しむ日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9 10 11 12131415
16 17181920 2122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

その他 その他 ザクⅠスナイパー改 (その他 その他)
プラモ、ロド製作のちょっと寄り道のガンプラです。 一年戦争末期、旧式化したザクⅠにサブ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターNA8C 最終生産のSRリミテッドです。 なるべく状態の良いものをシ ...
その他 その他 その他 その他
バルキリーと言えばバンダイ版完全変形キットの話題で溢れて?ますがちょっと古くて変形無しと ...
その他 その他 その他 その他
今年二度目の挑戦となるGBWC2013に向けこのキットを選びました。9/1の締切に間に合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation