2018年06月24日

今回はいつしかの
子猫達にも似た、
思いがけない小さな
出会いのお話し。
今朝、用水路掃除を
していると水路の壁を
上がる事が出来ず
弱っているカルガモの
雛を見つけました。
さてどうしたものかと
しばらく思いましたが
放っておけば間もなく
力尽きて死んでしまい
そうだったので保護
することに。
体が冷えているようだった
のでぬるま湯に入れて
温め、タオルで拭いて
乾かすと始めぐったり
した雛は少しずつ元気に
なり小さな声で鳴き始め
ました。
続いて何か食べさせようと
思ったのですが確かカルガモ
が食べるのは水草の類。
インコなら飼った事があるの
ですがそもそも野鳥のカルガモ
を人が飼う事なんて出来るのか
と思いつつ水に浮かべた
野菜のかけらや魚の餌を
与えてみましたが食べよう
としませんでした。
それに我が家には半野生、
近所を牛耳る凶暴なニャンコが
目を光らせています。
困った挙句、雛を見つけた
辺りに戻ると親鳥がクァクァ
鳴きながら雛を探して
ウロウロしていました。
雛もまた母鳥の声を聞いて
激しく鳴きはじめたので
放してやると二羽で田んぼ
の中へと去って行きました。
母(父かもしれないけど)
とりあえずこれでめでたし
めでたし・・・って事に
しときましょう。
Posted at 2018/06/24 11:35:12 | |
トラックバック(0) |
生き物たち | 暮らし/家族
2018年06月17日

おまけのプチネタ。
昨日カミサンと近所の
ダイソーへ行ったら、
驚いた事にこいつが
売ってて即買いして
しまいました。
丼もの用の片手鍋です。
カツ丼や親子丼などを
作る時には必須の
調理器具で、一人分の
肉、汁に玉子を落として
煮込むのに使用します。
前々から欲しいとは思って
いたのですが結構本格的な
調理器具屋さんでないと
売ってなくて、値段も2000円
以上していたので入手せずに
いたのですがそれがまさか
ダイソーで買えてしまうとは
思ってもみませんでした。
日曜の夕食は早速これを
使って親子丼作りに挑戦。
いざやってみると具材が
煮立つタイミングの見極めや
丼へ乗せるのがきれいに
出来すに思っていたよりずっと
難しかったですね。
今度はカツ丼に挑戦して
みようかな・・・
Posted at 2018/06/17 23:26:08 | |
トラックバック(0) |
パパ日記 | ショッピング
2018年06月17日

今朝テレビを点けたら
短歌の番組をやっていて
影響されてしまった
ワタクシです。
今日は梅雨の合間の
希少な晴れになったので
ニンジャでお出かけ
してきました。
仕事に行く日よりちょいと
早起きして恒例の日光方面へ。
国道4号バイパスを北上して
宇都宮市内に入ると次第に雲
が濃くなりなんだかいやな予感が。
日光市内に入る頃にはとうとう雨が
降り始め、目指す奥日光の山は
完全に霧の中。
そこで日光方面は断念して国道50号
まで戻り、佐野、太田を経て熊谷から
国道140号バイパスに入って秩父方面
へ向かいました。
小川町から恒例の定峰峠へ。
日光とはうってかわって時々日射し
が出て暑いほどの陽気。
なんだあこれなら始めからそうすれば
良かったなあと思いながら定峰を何度か
上がったり下りたりしてしばらく遊んで
から帰宅しました。
来週末は仕事と家の用事がもう入って
いるので今月ニンジャと遊べるのは
今日のこの一日だけですね。
ところで最近気になるのがこの温水キャブ
に現れる黒い汚れ。
どうやらエンジンオイルが僅かですがLLCに
混入してくるようです。
原因は恐らくオイルポンプとウォータポンプを
隔てるシールの劣化でしょう。
どうせラジエタ周りバラすなら20年超えの
ホース、シール類もまとめて交換した方が
良いでしょうね。
次の整備作業はこれかなぁ・・・
Posted at 2018/06/17 23:12:36 | |
トラックバック(0) |
ニンジャ話し | 趣味
2018年05月31日

5月も今日でおしまい。
気付けば今年も半分
近く過ぎ・・・
なんて事とは全然関係ない
プチネタです。
日頃メタボ予防のために
糖質、糖分は控えめを
心掛けている僕ですが
時々無性に甘い物が
欲しくなってしまいます。
そんな時の頼もしいのが
ご存じブラックサンダー。
中でも最近発売開始の
「ビター」が大のお気に入り
になっています。
基本的には通常のブラックサンダー
と同じなのですがその名の通り、
甘さ控えめほろ苦な大人味が
僕の好みにピッタリで、ちょっと
おやつが欲しいんだけど、普通の
お菓子一袋あるいは一箱は多い
んだよなあなんて時によくお世話に
なっています。
美味しくて量多すぎず何より安い・・・
最近僕の一番のお気に入りです。
まだ食べた事の無い方、是非
一度お試しください。
Posted at 2018/05/31 21:59:52 | |
トラックバック(0) |
パパ日記 | グルメ/料理
2018年05月27日

気付けば久々の
ブログアップです。
今日はムスコと、かねてより
要望のあった横須賀の三笠
見学へ電車で行ってきました。
休日出勤が続いて久々の
休みだったのでニンジャで
お出かけ、しようかとも思った
のですが最近ガソリンがやたら
値上がりしてるのに加えて今月
はみんな大好き自動車税の払い
でパパのお財布はスッカラカン
なので節約お出かけです。
現地に着くと以前来た時に比べて
来館者がやたら多くて、しかも
海自のブラスバンドまでいます。
それでやっと気づいたのですが
113年前の今日は日本海海戦の
始まった日。僕らは図らずも
記念式典に居合わせてしまった
のでした。
前回、小学生になるかどうかで
来た時は「うわーすげー」としか
言わなかったムスコは今年中学生。
艦船モデルの製作や「艦これ」に
ハマってあの艦娘が良いとか
あの作戦ではうんたらかんたらと
空中線の張り方とかやたら観察や質問が
鋭くなった事に成長を感じずには
いられません。
帰りは秋葉原に寄ってヨドバシで
艦船キットを購入。
あんまりプラモに熱中してると、
またママに怒られちゃうぞ~
Posted at 2018/05/27 21:42:40 | |
トラックバック(0) |
パパ日記 | 暮らし/家族