• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

形にはなったな。

形にはなったな。 なんとか形にはなったな。




フェンダーに装着していた泥よけを新調。


サンバーと同様に青にしようかと思いましたが無難に黒を装着。


後は平ボデーの泥よけをどうにかしないとね。


そのままで行くか、新調するかは仕事が落ち着いたら考えるか。


後は純正のフロントバンパーを探さないとね。



今日築いたのですが、ライト点灯時、バックギアを入れるとブザーがならない。

何故?配線か?



とりあえず、バンパーを純正に戻しましょ。


フェンダーに泥よけ装着は理解できるのだけど、ボデー側にも泥よけが。

そんなに泥はねするのかな?
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/10/03 18:05:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

2りんかん
THE TALLさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2012年10月3日 20:02
まだ先は長いか。
コメントへの返答
2012年10月3日 20:09
経費を掛けたくないのですよねぇ。


ボディ側は純正マッドフラップが欲しいのが本音です~。


こだわる訳では無いのですが、着飾る事が苦手なので純正が無難なのかなと思います。
2012年10月3日 20:31
灯火点灯時のリバースブザーが鳴らないのは仕様です。
夜間・早朝で住宅街でいちゃもん付けられないためなんでしょうねw

コメントへの返答
2012年10月3日 21:14
乗って!フォワード!


色々ありがとうございます~。


わざと鳴らない様になっているんですねぇ~。

プロフィール

「群馬三菱館林店」
何シテル?   08/09 18:14
色々な視点から身近な自動車を楽しみたいと思います♪ 三菱自動車10年10万キロストーリー、題名『地元を隅々まで愛して』として金子浩久さんに取材されまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ワゴン用フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:15:19
スズキ(純正) ラパン 純正オプション ドアリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 19:41:22
現役警察官から感謝されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 15:33:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
パワステレスw、パワーウインドレス仕様ww スバル360の血統を受け継ぐ最後のクルマ。
スズキ エブリイ エブリイ号 (スズキ エブリイ)
仕事に日頃のアシにマルチに活躍してます。(^_^;)
スズキ エブリイ 初代フクちゃんの部屋。(^_^;) (スズキ エブリイ)
飼い犬フクちゃんの家。(^_^;) 件倉庫(^_^;)
三菱 RVR 三菱 RVR
初期ロットのカワセミRVR。 ディーゼルがラインナップされれば、欲しい一台。 カワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation