• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりまさのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

臨時電車。

臨時電車。
時刻表をみると改造車両の臨時特急が走る…と噂があり、最寄り駅で特急券を予約しました。 東武鉄道、富士重工業は、北関東に住んでいる人間にとっては親しみが強い企業なんですよ~♪ 富士重工も鉄道車両から撤退してますが、第三セクターで現在も富士重工製の車両が現役で走ってます♪ 富士重工の自 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 17:05:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月08日 イイね!

おら東京さいくだ。

おら東京さいくだ。
東向島駅から撮る東京スカイツリー♪ 下町の雰囲気だね。 東武伊勢崎線から東京スカイツリーラインに名称が変更してはじめてお上がりさん♪ 今日集まった方々お疲れさまでした♪ 来年もよろしくお願いします♪ 月曜から毎日昼休みオフがまたはじまるか…。
続きを読む
Posted at 2012/12/08 22:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月08日 イイね!

自由奔放。

自由奔放。
にゃ。 無邪気だよなぁ~。 自由奔放ですねぇ~。 環境もあるけどね~。 猫に小判、猫を被る、猫鳴き声。 日本はなぜ猫を嫌う?『ことわざ』多いのだろうか。
続きを読む
Posted at 2012/12/08 13:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ペット
2012年12月08日 イイね!

今年はサンバーで。

今年はサンバーで。
愛車グランプリに参加しました。 部門はクロカン部門。 ライトバンは多種多様な使い方ができますよねぇ。 富士重工製サンバーを楽しむ…と言うのが前提で今回エントリーをしました。 見方をすれば、利に敵う。邪道な仕様ですが、『威風堂々』『我が道を行く』仕様で、純正部品を使ってサンバーを楽し ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 10:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年12月06日 イイね!

今日は半休。

今日は半休。
今日は半休。 阪急ブレーブス。 はい。 久々に農作業。 気晴らしに土をさわるのが日課。 お約束の軍手。 全農で無いのが寂しいところ。 土をさわるのもええのう(営農)w
続きを読む
Posted at 2012/12/06 17:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月05日 イイね!

廃車?

廃車?
草ヒロにしては車体が綺麗すぎます。 公道復活希望します。
続きを読む
Posted at 2012/12/05 19:30:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 廃車 | クルマ
2012年12月04日 イイね!

ワイルドだろ~?

ワイルドだろ~?
次は広島焼きに挑戦。 マヨネーズを掛けすぎたな…。(; ̄ー ̄A 紅しょうがあればスッキリとした味になるな…。
続きを読む
Posted at 2012/12/04 19:37:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月03日 イイね!

お気に入り…。

お気に入り…。
こだわる。 ふざけている?と思われがちだけど、この遊び心が気に入っています。 ステカで雰囲気が決まってくるよな。 ワンポイントのステカも格好いいよね。 ほりまさ自身、自我色が強いのが欠点か。
続きを読む
Posted at 2012/12/03 20:34:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年12月02日 イイね!

つくづく思う。

つくづく思う。
富士重工製サンバーは愛嬌がある。 まるでパンダ…。 麦わら帽子を車内に鎮座しておくのはお約束。 JAでは無く、全農の帽子とタオルがあれば、尚良い。 はい、今日もガンバって農協へ。 そんなフレーズが似合うよね。 ケットラ、軽バン、(ライトバンの表現が正しいか)。は日本の伝 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 15:02:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月01日 イイね!

浪花節だよ人生は。

浪花節だよ人生は。
担当です。 販社を販社と思っていない自分が居ます。 3年前か異動で地元販社に来て、話している内に意気投合。 小中高場所は違えど同級生。 話は合いますわね。 おかしなもので性格も似た者同士。 巡り合わせと言うか何と言うかこれも縁かな。 気さくな店長。 整備士。 クルマに対し ...
続きを読む
Posted at 2012/12/01 22:36:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「群馬三菱館林店」
何シテル?   11/01 17:25
色々な視点から身近な自動車を楽しみたいと思います♪ 三菱自動車10年10万キロストーリー、題名『地元を隅々まで愛して』として金子浩久さんに取材されまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 1112 1314 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

スズキ(純正) ワゴン用フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:15:19
スズキ(純正) ラパン 純正オプション ドアリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 19:41:22
現役警察官から感謝されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 15:33:14

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
パワステレスw、パワーウインドレス仕様ww スバル360の血統を受け継ぐ最後のクルマ。
スズキ エブリイ エブリイ号 (スズキ エブリイ)
仕事に日頃のアシにマルチに活躍してます。(^_^;)
スズキ エブリイ 初代フクちゃんの部屋。(^_^;) (スズキ エブリイ)
飼い犬フクちゃんの家。(^_^;) 件倉庫(^_^;)
三菱 RVR 三菱 RVR
初期ロットのカワセミRVR。 ディーゼルがラインナップされれば、欲しい一台。 カワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation