2022年12月23日
ニューイヤー駅伝今年も上州路が舞台です。
今年もSUBARU車が採用されることを期待してます。
PCはレガシィ。
関係車はレガシィアウトバック、レヴォーグ、フォレスター、WRX STi、WRX S4、BRZ、クロステックも上州路を走るのかな?
伊勢崎~太田区間はSUBARU360が先導してもらい駅伝ファンを楽しませて頂きたいものです。
Posted at 2022/12/23 19:05:02 | |
トラックバック(0) |
クルマ
2022年11月01日
TOYOTA 86、TOYOTA GR86が認知される度にSUBARUの技術が世に認知されている事に喜びを感じます。
試作車がインプレッサWRX stiでありレガシィだったり。
TOYOTAが86、SUBARU BRZ がAWD仕様を世に出して欲しいですね。
Posted at 2022/11/01 23:14:49 | |
トラックバック(0) |
クルマ
2022年10月30日
スバル レックス 車名だけ復活。
商標登録の関係なのでしょうかね。
元々軽自動車の車名だっただけにイマイチです。
スバル DEXの方が無難だった様な感じも。
Posted at 2022/10/30 06:13:02 | |
トラックバック(0) |
クルマ
2022年09月04日
日産マーチが国内向け生産中止報道で気になる後続車輌。
今後は中古車ベースで生産するのか?
種車変更になるのかな?
ベースは三菱ミラージュに変更するか?楽しみですね。
ルーミー?ソリオ?ベースのミツオカ仕様も見てみたいものです。
軽自動車、軽バン、軽トラのミツオカ仕様も見てみたいのは自分だけでしょうか?(^_^;)
日産車ベースが多数見受けられたミツオカ車ですが、近年トヨタ車が目立ちます。
時代なのかな。(^_^;)
Posted at 2022/09/04 20:55:40 | |
トラックバック(0) |
クルマ
2022年09月02日
ダイナルートバン、デュトロルートバンが生産中止となりました。
警備会社の車輌をみてもルートバンの需要が減っていると気がかりでした。
しかしながらハイエース、キャラバンの現金輸送車も減っているのは気のせいかな?
しかしながら日銀現金輸送車は圧倒されますね。
鉄道輸送でも現金輸送復活を期待する自分です。
Posted at 2022/09/02 19:55:39 | |
トラックバック(0) |
クルマ