2020年12月31日
年末身内間のトラブルがあり館林警察署で警察官を交えて家族会議が行われました。
父が他界して15年、普段温厚な代表の母親がブチギレました。
内容は面倒なので省きます。結果を言ってしまうと妹、次女、籍を入れてない婿(他人)夫婦が、縁を切られました。
次女は捨てられたのか?と母親に対し驚きを隠せなかった様子。
自分は嘘癖がある婿を館林警察署内で集中罵倒。
婿は罵倒に疲れきっていた様子。
自分は声が大きすぎると注意される。
噂だと夫婦間でギクシャクしているとの噂がありますが妹夫妻の自爆なのかなと思います。
内容が知りたい方は直接面会した方にお話いたします。
Posted at 2020/12/31 19:40:47 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2020年12月30日
夕方財布を紛失。今月2度目。 一度は会社内、今日は館林駅周辺。
冷や汗もので探す。
諦め掛け交番へ。
警察官に声を掛けようとしたら自分の財布を持った拾得者が交番で警察官を待っている。
冷や汗と安堵感で拾得者、警察官に感謝の言葉を掛ける。
明日は大晦日。
明日は何も災難が無い大晦日になりますように。(;^ω^)
Posted at 2020/12/30 23:43:31 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2020年12月26日
今年〆の献血98回目無事終了。
4時間睡眠で血圧が上がっていたのが気がかりだったけど、再度血圧を計り直したら何とか正常範囲内に戻る。
1年間18回の献血でした。
1月には100回達成♪
献血のち群馬三菱館林店へ。
さわやか号のオリパラナンバー申請を代行でして貰い申請中。
16日辺りに新しいナンバーへ変更。
白の車体に白ナンバー。
さわやか号、イメージチェンジ♪
群馬三菱館林で始まり群馬三菱館林で締めた一年でした。(;^ω^)
Posted at 2020/12/26 21:19:38 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2020年12月14日
取り敢えず26日群馬三菱館林店で今年最後の〆の洗車。
の前に今年は20回以上献血が出来たので今年最後の〆の献血。
インプレッサG4タクシーを配車しようかと計画中。
短距離でも快く乗車してくれるタクシー会社なので乗車を計画中。
来年1月には献血100回目になるので来年は気が向いたら献血をしようと計画中。
今年は献血回数を稼ぎたい目的だったので日赤の先生からは苦笑いされていたのが事実。
10年近く群馬三菱で始まり群馬三菱で〆る。
群馬三菱は自分の生活の一部になんだろうな。(^-^;
困ったものだ。
初売りはエクリプスクロスPHEV、デリカD2推しなんだろうな~。
Posted at 2020/12/14 20:27:37 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2020年12月05日
都市対抗野球大会が終了しました。
今年はホンダ狭山市が優勝を飾りました。
ホンダ工場が狭山市から寄居市に移りホンダ狭山市から有終の美を飾った感じがします。
今回はコロナの影響で社会人野球の楽しみのひとつ応援もなければ外野スタンドは無観客。(世間は無関心?(^-^;
応援合戦は社会人野球の楽しみの一つなんですけどね。
ま、この情勢で野球が出きる選手は会社に感謝なんだろうと思います。
今年志村けんさんが他界されました。
東村山音頭が有名ですが東村山音頭の歌詞に狭山が詞で書かれてます。
ある意味志村けんさんが勝たせてくれた優勝なのかな?と勝手に解釈をしています。
埼玉県知事は知事車としてホンダ車を採用しているとか。
群馬県知事、知事車をSUBARU車採用を強く希望します。
Posted at 2020/12/05 19:00:56 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記