2022年10月30日
SUPER GT300に参戦するSUBARU BRZトランスポーターのナンバーに違和感があります。
営業ナンバー、希望番号で62。
確かBRZのゼッケンは61。
よくよく考えてみればレガシィB4が参戦していた番号が62番のゼッケンでしたね。
Posted at 2022/10/30 14:29:38 | |
トラックバック(0) |
日記
2022年10月30日
スバル レックス 車名だけ復活。
商標登録の関係なのでしょうかね。
元々軽自動車の車名だっただけにイマイチです。
スバル DEXの方が無難だった様な感じも。
Posted at 2022/10/30 06:13:02 | |
トラックバック(0) |
クルマ
2022年10月22日
以前、「壁に耳あり障子に目あり」と言う題目で愚痴ブログを投稿した件の続報。
会社内で月一、交通ミーティングを行います。
リモートで交通安全に関して話し合うのですが、コミュニケーションの話題でヤラカシテシマイマシタ。(^_^;)
要は運転手、助手とのコミュニケーションで事故の撲滅を図ろうと言う意味合いですが、以前投稿した「壁に耳あり障子に目あり」の当事者に不満を持っており入社して半年が経ち、先輩の目の前で当事者の不満が爆発。
リモート相手のコンサルタントは困惑しする始末。
仕舞いには会社に不信感が溜まり転職活動を行っています!!
とぶちかましてしまいました。
俺が切れると洒落にならない、弁護士用事しましょうか?
などと興奮してしました。
興奮した先輩方は、ほりまさを冷静にさせる場面もしばしば。
あっと言う間の15分間でした。
冷静に考えてるけど転職も有りかな。
コメント無しでお願いします。
Posted at 2022/10/22 20:32:04 | |
トラックバック(0) |
教訓
2022年10月17日
足利の きそばに、イモフライを扱う様になったのでようやく行ってみようかと思います。
しかしながら、コロッケうどん、コロッケそばを注文してしまう自分自身です。
コロッケにソースを掛けてコロッケが汁に染みると感無量な気持ちにさせてくれます。
Posted at 2022/10/17 22:08:28 | |
トラックバック(0) |
日記
2022年10月11日
ミシュランが太田に拠点を置くようになり最近、ミシュラントランスポーターを見掛けます。
成田ナンバーのスカニアトラクタ、トレーラー。
格好良すぎ!!
スカニアも日本に馴染み始めてるなと実感してます。
Posted at 2022/10/11 22:27:42 | |
トラックバック(0) |
日記